※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがバタバタ激しく動くのは普通ですか?手足をばたつかせたり、白目になったり、口をパクパクするのは赤ちゃんの無意識の動きで、心配は不要です。寝る前に激しく動くのも一般的です。

赤ちゃんのバタバタ激しい動きって普通ですか😢?

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます!
よく寝ている時にいきなり手足をばたつかせたり
白目になったり、口をパクパクしたり
激しく動いてる時があります!

無意識に動いてる感じで、
手が顔や頭にぶつかったり
グルグル回したりしていて
てんかん?と不安になります😓

そのあとはそのまま寝るパターンが多いのですが…

赤ちゃんってこんな感じですか???

コメント

さき

そんな感じです!😂
身体のどこもコントロールできてない感じ!笑
何やってるのか意味不明なとこも可愛いですよね😍💕

カフカ

うちの子も赤ちゃんの時いきなり白目になったり顔がヒクヒクしたりする事が頻繁にありました!
心配になって助産師さんに相談したら、表情の練習をしてるんだよ!って言われて安心しました(*^^*)
なのでaksnさんのお子さんももしかしたら表情の練習をしてるのかもですね★
心配でしたら助産師さんなどに相談してみるといいですよ^o^

キャサリン

キック強かったです!
かけてた布団はいでました(^^)

deleted user

うちもそうですよー!
眠る前は白目だし、寝てたら布団はキックしてなにもかけてないし、ベッド柵に足ぶつかるくらい移動してます😅元気な証拠です‼️✨

もち

現在がそんな感じですー(≧∀≦)
おっぱいおっぱいって口は強請るのに手がバタバタして口元まで辿りつけないのも度々。笑

Ⓜ︎

うちの子も同じような感じです☺️

ただうちの子はパクパクというよりもにょもにょ?ミルクを飲む時のような口の動きをしています😅💕

動きすぎて寝てる間に縦に寝かせていたのに横向きになっていたり、掛け布団かけてすぐにはいでいる事もたまにあります😂
元気な証拠ですが風邪をひかないか心配です😹

m.kona

おんなじです(*´-`)
コントロール不能になってます!笑