
複雑な事情があり、子ども手当てのお金はお義母さんの通帳に振り込まれ…
複雑な事情があり、子ども手当てのお金はお義母さんの通帳に振り込まれています。
子どもように通帳を作り、お義母さんに持っていき今までの分をここに入れて欲しいと伝えました
そうすると、口を開けばお金お金言わんとってくれん?ばぁばも仕事から帰ってきてしんどいがよ!
と言われました。
腹立ったので、
自分の子どもの事やしちゃんとしときたい!保育園もあるし、子どものお金を使おうとか思うてない!お母さん(実母)に言われたから、しているのではないし自分のことやし、自分の子どものことだから!
と言いました。
旦那と私の携帯代と子ども手当ての通帳が一緒らしくてゴチャゴチャしているそうです。そんな大事なことは一緒にしないでほしいですよね。
口開けばお金お金って言われましたが、やったぱりお金の事はちゃんとしておきたいのですが、
こんな私がダメですか??
※お義母は1日6本くらいビールを飲んでいるので、どうせそのお金にでも使っているのとおもいます🖕🏻🖕🏻
- プーさん(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ぴろ
義母の通帳に入る理由がわかりません😰

エリーサ
使ってるから怒ってきたんでしょうね😂
ごちゃごちゃしてようと、金額はハッキリわかっているので問題ないですよ!って伝えてみてはどうですか?
-
プーさん
きっとビール代に消えていますよ!🖕🏻
そうですよね!
通帳見ればわかる話ですよね?- 5月10日
-
エリーサ
通帳見てもわかりますし、1ヶ月1万五千円をまとめて6月、10月、2月にもらうので、娘さんが産まれた時から計算したらわかりませんか?
- 5月10日
-
プーさん
ですよね!!!!!!!
子どもの通帳に入れるよう変更したら?と言われましが、調べると出来ないらしく、そのことも言いました🤷🏼♀️
素直に、わかったと言えないのは何故でしょうね😅- 5月10日

mama
旦那さんの通帳に振り込んで貰うことはできないんでしょうか?
-
プーさん
旦那も旦那で金遣いが荒く、、、、
稼ぎが多い人に振り込まれるとか……?😢- 5月10日

ゆりちん
とりあえずうざいので、その飲み終わったビール瓶で殴っていいと思います!笑
-
プーさん
それはやばいですね😂爆笑爆笑爆笑
やましいことがないなら普通に渡せばいいですよね😞- 5月10日

ars
孫の手当を義母のに入れる意味がわかりません。
お母さんかお父さんの口座にいれるよーに役所に手続きにいかれてください!
今までの分は返しててゆってもかえってこないならば諦めるしかないかもですが。。。
たぶんその場合はないだろうからですね😱
-
プーさん
明日にでも行こうかなと思っています😔
逆ギレするということは、使っているからでしょうね- 5月10日
-
ars
ひと月でも早く手続きに行ったがいいと思いますよ!!
義母さんはママでもパパでもないんだからそこら辺は親がちゃんとしたがいいでしょーね!!
しかも頼りにもならない😰義母- 5月10日
-
プーさん
まあ、ちょっと普通ではないですよね🤷🏼♀️
貰えるまで私は言い続けます(笑)- 5月10日
-
ars
振込口座の変更は親権者が第一優先になるので簡単に変えれるので今月中にされたがいいですよー!!!
月が変わるとひとつきづつズレます!!
頑張ってください!!!!- 5月10日
-
プーさん
あ、ほんとですか!?
その時に何か必要なものありますか??
保険証とか印鑑とかですか??- 5月10日
-
ars
保険証とかはいります!!あと印鑑も持ってきました!!
基本的には収入が多い方の名義の口座に振り込まれるんですよ!
ままさんかぱぱさんの!!
なのであたしの元旦那(あっ、離婚してますので)は使い込みするタイプだったので役場の手続きでもう1個口座いるからと、旦那名義の口座まで用意しましたよ!(笑)- 5月10日
-
プーさん
わかりました!!!!
ありがとうございました😭🙇♀️- 5月10日
-
ars
とりあえず役所に直接相談にいって見たがいいですよ!義母がほんとタチが悪い😰
孫のためのお金を使い込んでるかもしれないってのが気に入らないですよね😒
もう10ヶ月ならば15万くらいは入ってますしね😒
そのぶん娘さんに貯めておきたいですよね、普通に!!!- 5月10日
-
プーさん
困りますよね☹️
15万って結構ですね、、、、、、
市役所にいき思う存分、被害者ぶってきます🤜🏻
現に1日も貰ってないのですからね🤷🏼♀️- 5月10日
-
ars
健闘祈ります(笑)!!!
- 5月10日

ムーミン
らんママさんは正しいです!
旦那さんと一緒に今までの分を渡してもらい、振り込み月に必ず引き出してもらった方がいいと思います。
というのは、子ども手当は受給者の変更は簡単にはできません。つまり、今お義母さん名義の口座に振り込まれているということは、旦那さんやらんママさん、そして子どもさん名義の口座に振り込み先変更はできなかったと思います。変更できてもお義母さんの別口座に変更できるだけです。
もしお金を渡してくれないようでしたら、市役所に相談してみてください。
-
プーさん
そうなんですか😭😭
もう第三者が入るとめんどうで嫌なんですよね、(´Д`)ハァ…- 5月10日
-
ムーミン
今はまだ金額は小さいですが、小さいうちにしっかりしとかないと取り返せなくなりますもんね。応援してます!
にしても義母腹立ちますね💢(すみません😅)- 5月10日
-
プーさん
ですよね!!
だから口うるさく言っているのに!!
ちょっとおかしいですね🤷🏼♀️- 5月10日

退会ユーザー
お金の話は辛いですし、大変ですよね💦
子供手当てなら通知または通帳の振り込みの欄に子供手当てと印字されてるかと思うので
今までの分を全てもらって、
これからも入金の日に確実に受け取るようにするしかないですね💦
ぶしつけかとは思いますが💦他にもお金の話されてますか❓
何度もするとお互い辛いので月に一度しっかり決めるなどがいいかと💦
-
プーさん
大変ですほんと😩😩
子ども手当ての分を前から言っていて、それでも渡してくれないので渡してくれるまで言い続けます- 5月10日

くるみ
前、私も子供手当ての振込を義母が管理している旦那名義の通帳から、新しく旦那名義の通帳を作り、そこに振込先を市役所で変更してもらいました。
通帳がゴチャゴチャしているなら、分けたいので市役所でそういう手続きしてきますと伝えたらどうでしょう?
自治体によるとは思いますが、子供手当ての振込先は保護者名義の通帳になると私は言われたので、いっそのことらんママさんの名義の通帳にしたらどうでしょう??らんママさんが未成年でなければ大丈夫だとは思うのですが…💦一度市役所で確認してみて下さい。
-
プーさん
明日市役所に行こうとおもいます。
すいませんが、私未成年なので多分できないとおもいます😭- 5月10日
-
くるみ
未成年だと委任状や同意書が必要だと言われればいいのですが…
委任状が必要なら、子供のことで迷惑かけてしまってるので、お義母さんに迷惑かけないように変更してきますと言って一筆貰えるといいかもしれませんね^ ^- 5月10日
-
プーさん
大変ですね( ̄▽ ̄;)
明日聞いてみます!!
ありがとうございました(*^^*)- 5月10日

ゆーかり
仕事から帰ってきてしんどいがよって😞
義理の家族とはいえ別世帯のお金を預かっているという気持ちはないのでしょうか?
私の地域では子ども手当ては保護者名義の通帳にしか入れれません。
友人で14才で子どもを産み、義母の子どもとして特別養子縁組した家庭が同じように義母の通帳に入る子ども手当てで揉めていました。
旦那様の通帳に入金してもらえるよう手続きをすることは難しいですか?
-
プーさん
ほんとそうですよね。
わかった!!と言えばいい話なのに、金金うるさいって。。
自分の子供のお金を持っていないので、うるさくなるのは当然ですよね🤷🏼♀️
旦那よりババアのほうが収入が多いので、多分そっちに振込まれるとおもいます、- 5月10日
プーさん
高校のとき妊娠して産んだので、そーう手続きはお義母がやっていて、
ぴろ
おかしいですよ。自分に入るようにするなんて。孫のお金を。
プーさん
前に聞いたとき、子ども手当ての分は貯めている!と言っていました、(´;ω;`)