
33wの初マタで切迫早産の診断。子宮頸管26mmで安静。里帰り前に入院の可能性。普通の子宮頸管長は?切迫で入院した方の子宮頸管長は?焦りと心配が💦
33wの初マタです。31wの健診で子宮頸管26mmで切迫早産の診断で予定より早めに産休入りました!ウテメリンを1日3回内服して出来るだけ安静と言われて33週の健診でも26mmと変化はなかったです。出血もなく時もお腹は張りますが横になればすぐ落ち着きます。今週末から里帰り予定なのですが、里帰り先では場合によっては入院と言われました😫33wではだいたい子宮頸管どれくらいが普通なんでしょうか?また切迫で入院になった方は何ミリくらいでしたか?まだベビー用品も完全に揃ってなく里帰り先の環境も整えてないので急に焦っていろいろ心配になってしまって💦💦
- ちびしお(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
33週で2.3cmでしたが全然余裕でしたよ!笑
むしろ今産まれる気配なしです(*^^*)
まぁ個人差があるので安心してくださいとは言えませんが、私みたいな人もいると思ってください✨笑

きよ
現在、入院中です。
先生の考え方によって、入院の基準は様々のようですが、私は20㎜切ったら入院と言われました。通常は、3〜4㎝はあるようですよ☺
ちなみに、私は17㎜で入院になり、伸びたり短くなったり…現在14㎜と言われ入院継続です。。
-
ちびしお
わたしも里帰り前の病院では20mm以下で入院と聞いていたのですが、やはり病院によって違うみたいです里帰り先では入院の可能性もあると言われて急に不安になってしまいました😫子宮頸管伸びたら退院の目処はありますか?💦💦
- 5月11日
-
きよ
入院時は、最短二週間で退院と言われました。しかし、短くなってるので最長35週までの入院になります😭
今の所、張りはあるものの頻回ではなく痛みもないため、点滴など一切してません。病棟から出られないだけで後は自由なので、早産にならないようにゴロゴロしてますよ😊- 5月12日

ぴらぴらぴらちゅ
子宮頸管もそうですが私はお腹の張りが強くて😅入院しました32から36wまで😂ベビー用品も後から揃えることもできます🤗なのでご無理なさらないでくださいね😁
-
ちびしお
4週間も入院大変でしたね😫💦最低限もまだ揃えきってなかったので焦ってましたがなんとかゆっくり揃えていきます😊💓ありがとうございました!🙏
- 5月11日
退会ユーザー
ちなみに2ヶ月早く産休貰ってウテメリン飲んでました(*^^*)
ちびしお
そうなんですね!!ありがとうございます💗2週間で特に変化もなかったので、まあ大丈夫かと思っていたので急に入院の話が出てあたふたしてしまいました。笑
もうすぐ出産なんですね👶頑張ってください!