
11ヶ月の娘の生活リズムについて相談です。夕飯と寝る前のミルクのタイミング、お昼寝中のおやつについて教えてください。
まもなく11ヶ月になる娘がおります👶
3回食も定着し、今まで朝昼夕方だったのを朝昼晩のリズムにしたいのですが、近い月齢のお子さんをお持ちの方の生活リズムを参考にさせてください<(_ _)>
寝るのが8時前後なのですが、うちのリズムで行くと夕飯は6時から6時半の間になります。
寝る前のミルクは、もう夕飯の後一緒にしちゃった方がいいか本当に寝る前に飲ませた方がいいのか悩んでます😅
8時前後に寝ると、朝7時ころまで起きないので夜間のミルクはなしです!
6時半のご飯のあとだとかなりあきますが、こんなもんですかね?🤔💦
あと、だいたい14時から16時の間、家にいる時はお昼寝してることが多く皆さんおやつはどうされてるのかと思いまして。。
よろしくお願いします( ˊ꒳ˋ ) ✨
- shoko(7歳)
コメント

退会ユーザー
6時半 起床
7時半 朝ごはん
9時半 昼寝
12時 昼ごはん
13時 昼寝
15時 おやつ
18時 夜ごはん
19時 お風呂
20時 就寝
って感じです⑅︎◡̈︎*

ぱんちゃん
7時半 起床
8時 朝ごはん
10時 昼寝
12時 昼ごはん
15時 おやつ お昼寝
17時半 夕飯
19時 お風呂
20時 就寝
です!!!
ミルクは寝る前に1回飲んでます👍
-
shoko
5時半のご飯は家族も一緒に食べますか?😄
- 5月10日
-
ぱんちゃん
食べる日と食べない日が
あります!!!
出来るだけ子供と一緒に食べた方がいいので合わせるようにはしてます!- 5月10日
-
shoko
うちとすごく似てる感じです!
これがうち5時ごろ食べさせていたので、さすがに5時には大人は食べれずで😅💦
でも、やっぱり一緒の方がいいですよね!
ありがとうございます( ˙꒳˙ )- 5月10日
-
ぱんちゃん
そうなんですね!!!
同じ方いて良かったです😆
私も1歳前までは17時に
食べさせていました!
(まだ1人で食べられなかったので)
1歳過ぎたらフォークとか
使えるようになったので
一緒に食べられる時間帯にしました!- 5月10日
-
shoko
ちなみに寝る前のミルクは何ml飲ませてますか?( .. )
- 5月10日
-
ぱんちゃん
フォローアップミルク
200飲ませてますよ👍- 5月10日

るいಠ_ಠ
うちは遅めの起床なので
9時 起床
10時 朝ごはん
12時 昼寝
14時 昼ごはん
18時半 夕飯
20時 寝る前のミルク200
です!!👶
shoko
ミルクや母乳はあげていないですか?😶
退会ユーザー
完母ですが、ほとんど飲んでないです。
夜間断乳してるので、朝一と寝る前と日中1、2回程度です⑅︎◡̈︎*
shoko
すごいですね😄✨
ありがとうございました( .. )