※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちこ
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子が、一日の哺乳量が平均700前後で、飲まない時があります。授乳は1日5回で、搾乳メイン。毎回160から200出すが、飲みきらず1時間かかる。増えが悪い悩みです。

4ヶ月、女の子、一日の哺乳量が600から800,平均700前後です。もっと飲んでほしいのに、
むらのみがひどくて飲まないときどうしてましたか?

1日5回授乳、搾乳メインプラス足りないときミルクです。

3時間から3,5時間で毎回160から200出すんですがほぼ飲みきらなくて、飲むとき200を20分で飲みきるのに毎回1時間くらいかかってて、授乳時間と体重の増えが悪いのが憂鬱で仕方ないです。

コメント

サリー

息子も4ヶ月くらいから飲みが悪くなりました。
遊びのみをするようになったり、周りに気を取られたり。
テレビや音楽は一切つけずに、集中して飲める環境を作ってあげると少しはマシになります。
それでも今でも150飲めばいい方で😢
栄養相談の時にその都度相談してますが、飲みが悪くなったら思い切ってそこで中断した方が良いと言われています。
今集中して飲まないと、もらえないとわかるようになるそうです。
ダラダラ時間をかけて飲んでると、チョイ飲みの癖がつくと言われました😅
なので、遊び始めたら中断して次にお腹ぺこぺこになるまで遊ばせています。

体重の増えは息子も悪いですが、少しづつ落ち着いてくるので減らなければ大丈夫と言われました🙆‍♀️

  • あちこ

    あちこ

    ありがとうございます。どれくらいで諦めますか?姿勢とか音とか環境には気をつけているつもりなんですが、今後完全にミルクに移行していこうと思っていて、こんなダラダラ飲ませていいものかと悩んでいました(*´ω`*)

    • 5月10日
  • サリー

    サリー

    うちはずっと混合でしたが、離乳食を始めてからほぼミルクです😊

    20分以上は飲ませない方が良いと言われているので、そのくらいを目安に切り上げています!
    ただ、飲まないのに離した時に欲しがる仕草をする時は温め直して再度あげています!
    息子は少しでもぬるくなると飲みが悪くなるので💦

    • 5月10日
  • あちこ

    あちこ

    具体的にありがとうございます。うちも温め直しに追われてます(笑)

    ミルク、搾乳より温めの方にお湯使います(笑)

    明日4ヶ月検診なので、また相談してきます(*´ω`*)

    • 5月10日
せごどん

この時期はそうやって自分で飲む量を調整するらしいですよ。それに体重の増えも緩やかになるみたいです。うちの子も飲むのに結構時間がいります

  • あちこ

    あちこ

    ありがとうございます。いつもどれぐらいかかってらっしゃいますか?

    • 5月10日
  • せごどん

    せごどん

    すぐ飲み切るときもあるんですけど、遅いときは30分〜1時間くらいかかります。途中で一回寝落ちして起きてまた飲むってときもあります。
    助産師さんいわく、大人みたいにのどが渇いてるだけのときもあるからそんなに飲まないときもあるらしいです🤔一回の飲む量じゃなくて1日の合計の飲む量がある程度あれば大丈夫、1ヶ月で体重が1キロくらい増えてれば大丈夫、体重が横ばい続きかガクッと下がってなければ大丈夫みたいです🙆‍♀️
    とはいっても不安になりますよね😅

    • 5月10日
  • あちこ

    あちこ

    ありがとうございます。

    うちと同じです(笑)

    今日検診なんですが、体重について聞いてみようと思います。

    体重気をつけながらこの子のペースでやっていきたいと思います(*´ω`*)

    • 5月11日
めーちゃんママ

こんにちは!
もうすぐ4カ月になる女の子です。
うちは完道ミですが、1回120~130しか飲まず、5回~6回です。
体重も、あまり増えずに引き戻しもありますが、ニコニコしながら元気にしています。
少ないのに吐いてしまって、心配でしたが、今はこの量がうちの子の量なんだなぁ~って感じで見るようにしました。周りは200を6回とか飲んでるから、焦りみたいなのがありましたが、うちの子はうちの子って思ってます。体重増加もすくなかったりしますが、曲線に入っていれば大丈夫かなって♡

心配な気持ち、よーくわかります!私も何回も相談させて貰って、今に至ります。
飲みたくなったら飲むときがくるっておもって様子みても大丈夫じゃないでしょぅか?(*´ω`*)

  • あちこ

    あちこ

    うまれは普通なのに母乳の出がいまいちで、お腹いっぱいになってほしくてミルクの移行しようと直ぼから搾乳プラスミルクに切り替えたのに飲まなくなってしまってどうしようかと(´-﹏-`;)

    明日の4ヶ月検診が憂鬱です(泣)

    • 5月10日