
人工授精がうまくいかず、体外受精を考えている女性がいます。病院に行かずに妊娠できることがあるのか不安です。
病院行くのやめて、出来た方っていますか??
私は、半年に一度ポリープの大手術←(自分の中で凄くキライ
を2回ポリープ手術を経験して、その度に大泣きして、人工授精も5回目に差し掛かろうとしているとこで、そろそろ体外受精にいってもおかしくないんじゃないかという段階です。
主人も体に異常はなく、私も特段大きな問題もないといった感じです。
人工授精何度もチャレンジしても出来なくて、病院行くの辞めた途端に出来るとかってあるのでしょうか??
体外受精受ける前にしても、きっとポリープの手術受けないといけないと思うと、凄くイヤで(>_<)
- あめ玉(6歳)

ゆーみん
私の場合流産という結果になってしまいましたが、体外受精2回までやっても陽性なんて見たことなく、お金もないし、注射やらなんやらで痛い思いもしたくなくて通院やめました💦
その後、半年弱くらいで一度だけ陽性を見ることが出来ました✨
一度、期間を決めるなどして、受診をやめてみるのも良いかもしれないですね✨
ストレスもあるのかもしれないですね💦
私の場合、注射とか苦手なのに、受診すれば採血やら排卵誘発やら刺されるので😭
それが嫌過ぎたのかもしれないです💦💦
どちらにせよ、ちゃんと悩んで、ちゃんと旦那様とも相談して、後悔の無いようにして下さいね✨

かれん
わたしの知り合いは病院行くのやめて2、3年後とかに出来たって言ってましたよ!!!ストレスとかもあったんかなーって言ってました

がちゃ
人工授精5回、それでもダメなら次は体外に移ろうという前に子宮筋腫切除術受けました。
術後落ち着いてからまた不妊を再開しようと思った矢先に妊娠発覚です😃
(私の場合ですが、手術後2ヶ月で妊娠しました)
ポリープとは違いますが…
気持ち的にも『子宮もキレイに整えた状態だし、これで妊娠しなかったら子どもは諦めよう』って本気で思っていましたよ😌
あまり裕福な暮らしではなかったで、金銭的ににも不妊治療続けるのもギリギリでしたので😓

はるえ
義母は、治療をやめたらできたそうです。
またいとこは、体外受精を四年して
授かったそうです。
コメント