
手伝うとかサーポートするって何?自分の子供じゃないの?笑イクメンって…
手伝うとかサーポートするって何?
自分の子供じゃないの?笑
イクメンって言葉も大っ嫌い
脱いだら脱ぎっぱなし食べたら食べっぱなし開けたら開けっぱなしゴミは捨てない
子供のこと言わなやらへん
ギャン泣きしてたらおっぱいあげてと渡してくる
どこがサポートしてるの?笑
苛々通り越して笑けちゃう笑
言ったら?話し合いしたら?
ってアドバイスいいです…。
うちの旦那は話し合いしても、言っても変わらないんです
あてにしない
期待しない
手がかけられるのも今のうち!
子育ては大好きです。
たまに1人になりたいって思う時はありますが…😅
手が離れた時に自分も好きなことするぞー!!
と思いながら日々耐えています。旦那に対する苛々を。笑
- まかな(7歳, 9歳)
コメント

もん
わかるわかる!
あなたの子供だっての!!!
もし私がいなくなったら育てられんのか?
でもまかなさんは子育て大好きって言えて凄いなぁと思いました。
手が離れた時に好きな事をする…そう思って私も見習いたいです😄

ぎゃびー
手伝うとかサポートって考えがまず可笑しいですよね😑笑
ぶった切ってしまいますが…イクメンなんて自分の子供なんだからやって当然。笑
とか言ってる我が家もやらない、出来ない(笑)自分の事もちゃんと出来ないビッグベイビーです🙋
-
まかな
ほんまにそうですよね!!
ビッグベイビーぜんっぜん可愛くないですよね笑笑- 5月10日
-
ぎゃびー
そうなんです(笑)こんなの産んだ覚えがありません🙋笑
- 5月10日
-
まかな
ビッグベイビー育児放棄しましょう🙋♀️笑
- 5月10日

●
旦那がちょっと育児してたりサポートしてると、"イクメンですね〜😊"とか言われますけど、「いや、自分の子供なんだから面倒見るの当たり前ですよ‼️」と心の中で思います😅💦🤚🏻
そんな、おだてないで結構ですよ〜🤚🏻☺️って感じです(笑)
-
まかな
ほんとにちょっっと褒められたからって一生言うてきますからね!!笑
ほんま黙ってって感じです😅😅- 5月10日

りんご
今まったく同じ事思ってて、しかも、うちの旦那の性格?に似てて、びっくりしました!笑
期待をしなくなったら、楽になりました!私も子育ては大好きです(*´ω`*)
-
まかな
期待しないのが1番!!
期待するから余計苛々しちゃうんですよね😅😅- 5月10日

ハービー
うちは手伝うとか声かけすらないです。
家事、掃除、育児、子供のご飯とか風呂とか面倒いっさいみない。
自分のこともできないです。食べっぱ脱ぎっぱ全部一緒なんですけど笑
ゴミも捨てれないです。「ママ〜ゴミ〜」って言うから呼ぶより自分で捨てる方が早いでって言ったら「自分で捨てるより呼ぶ方が早い」って返されました!
うちも何もしたくないって結婚前から言ってるし話し合いしても無駄です。おっきい子供の世話がほんま一番しんどいです。
うちはたまにしかいてないから、おってもいてないもんやと思って最近は動いてます😳
-
まかな
旦那いてない時が1番平和ですよね🕊
帰ってくる時間になったら憂鬱になります😅😅- 5月10日
-
ハービー
うちは俺様がきついから、何もやりたくないの一点張りで教育なんか無理ですね_:(´ཀ`」 ∠):
それかなりの平和です❤️うちは毎日23時とか夜中なんで憂鬱さマシな方です!風呂入るのに私がパンツとタオル出さなダメなんですけどね笑- 5月10日
-
まかな
うちんとこも自分が1番な旦那です😅
23時羨ましいです😭😭
家の下に事務所があるので17時には帰ってきます😭😭
ほんま、もっと働けって思います
お風呂のタオルとパジャマ一緒です😂
タンス開けっぱなしで放置される方が後からイラってするのでもう出しておきます笑- 5月10日

\( ´꒳`)/
イクメンって言葉ムカつきます!(笑)
何がイクメンだよ、自分の子供の面倒見て育てるのは当たり前だろ!って思います(笑)
まだ生まれてませんが旦那に
手伝わなかったら子供にパパはいないっていうからって脅してます(笑)
-
まかな
イクメン作ったやつ誰やねんって感じですよね笑
イクメンって言葉がより男をダメにしてる気がする😅😅
ほんとに旦那の教育大切です笑
もううちは手遅れでお手上げ状態です🤷♀️🤷♀️- 5月10日

おりんさん。
期待するから裏切られるんですよね😅。前の旦那がそうでした。
なんなら結婚したのも忘れちゃったの?。ってくらいの生活で...
諦めたらすごく楽になりました。たまに早く帰ってくるとイライラしましたが。笑
-
まかな
ほんとに期待なんてするもんじゃないです
うちのとこもそうです😭😭
子ども2人いるのに独身気分ですかーって感じです
寝てる時帰ってきて起きる前に仕事いけって思います笑- 5月10日

さかなちゃん。
ほんと手伝うってなに?ですよね😂
やっぱあてにしない、が一番ですよね〜(笑)
4人目にしてこないだ初めてのオムツ替えデビューしました😂😂笑
4人の父親の癖してなぁぁぁんも育児知らんてやばいです🤣
-
まかな
ほんとに期待なんてするもんじゃないです😂😂
うちのとこもオムツかえません笑
上の子の時は一回だけ張り切ってしてたけど下の子は全く笑
服も着せてくれないですし、
男はわからんが口癖です〜笑
女もわからんなりにやっとるんじゃぼけ🙋♀️🙋♀️って感じです笑- 5月10日

YULI
うちは結構やってくれる方ですが私が居ると言わなきゃやらないってのは一緒です💦
世間も世間ですよね母親は育児するのが当たり前なのに対して父親は1回オムツ替えただけでも大騒ぎ!何で?😱
ってなります!
作るだけ作って何もしないとか育児放棄の何者でも無いと思いますが😒
でも頼む時にこっちもやってくれる?とか、ありがとう😊とか言わなきゃでめんどくさい😒
私はお前の子供を生んでやったんだもっと敬え!って思いますよね😅

S
旦那って思わなきゃ良いのでは?
でっかい長男
口だけ大人ぶる手のかかる長男
長男だと思えばまだ仕方ないなって割り切れる
まかな
ほんまにそうです😅
今ここでうちが倒れて入院したらどないすんの?って思います。
まあ想像したら子供達が可哀想なので意地でも倒れませんが笑
絶賛いやいや期なので子育てでも苛々しちゃうことありますよ
でも旦那に比べたらぜんっぜんです笑