
体重増加が悪くなり、ミルクを足すか悩んでいます。ミルクに変えると嫌がるのは普通?体重が増えないけど関係ある?アドバイスをください。
今まで完母で育ててきましたが、ここへきて体重増加の伸びが悪くなり相談です(´;Д;`)
2ヶ月目の検診では体重も順調に増えておりましたが、昨日の検診で少し伸びが悪いと言われました。。。
確かに、最近お昼に授乳させると、遊び飲みをして十分に飲んでくれてる気がしません。
ニコニコ笑って私の顔を見つめてきます。
ご機嫌はいいので、また飲みたくなったら飲むだろうと思い、授乳間隔は長くなってきています。
体重は減ってるわけではないのですが、増加が少ないとのことでミルクを足した方がよいと言われました。
しかし、哺乳瓶を咥えさせるとギャン泣き(´;Д;`)
完母からミルクに変えた方、嫌がったりするのは普通ですか?
その場合どのように慣れさせましたか?
それとも体重減ってないから関係ない!と完母で進めるべきですか?
アドバイスお願いします!!
- あいりす(7歳)
コメント

ポン太
完母です。
夜間授乳はされていますか?
うちの子も日中は遊び飲みが増えたことを助産師さんに相談したところ、夜寝ててもおっぱいあげるようにと言われました。
寝ぼけながら、遊び飲みせずしっかり吸ってくれるからとの事で。
ちょっとしんどいですが、夜も3時間毎におっぱいあげています。

3匹のママ
身長の伸びはどうですか?
うちのコも3,4ヶ月の頃から体重があまり増えず、平均曲線内ではあるけど身長の伸びのわりに体重が増えてないから病院で見てもらった方がいいと、保健師さんからうるさく言われました。
でも、お腹は満たされているようで機嫌はいいし、身長の伸びは平均よりも大きく成長していたので、体重でなく背にいってるんだと思って病院には行ってません。相談してみたまわりの子育て先輩方にも、今は背がのびてるんだから、そんなみんながグラフ通りになんてならないよ~最近ほんと何でも平均からずれるとうるさいよねと言われました。
ほんとそう思います!実際の毎日のそのコの状態より教科書通りに喋るだけみたいな。
離乳食もやたらガツガツ食べてたので平均の量より多くあげてたらあげすぎって言われたり💦
凄く食が良かったので、7ヶ月からのベビーおやつを6ヶ月すぎた位に食べてたら早いって言われたり💦
私の場合はまわりで見てくれてる家族や友達やおばさん方が、健診で言われる事聞いてたら、いつも、気にしすぎよ~って言われてました😅
うちのコも哺乳瓶拒否でミルクは飲んでくれませんでした。
5ヶ月頃、ベビー用のりんごジュースを哺乳瓶であげてみたら飲んでくれて、何度かベビージュースをあげたら6ヶ月頃にやっとミルクも飲んでくれる様になり母に預け美容院にいけました。
11ヶ月の今でも身長は平均より結構大きいけど、体重は平均より少ないです。なので、10ヶ月健診でも体重の伸びが悪いと言われました💦
でもすこぶる元気だし、パパがかなり細身なので、体質だと思って気にしてません。
絶対大丈夫とか気にしなくていいとは言えませんが、うちの場合はそんな感じでした~💡
体重の伸びが悪いって言われても、ちゃんと顔や手足も赤ちゃんらしくプニプニムチムチしてますよ~💡😊
-
あいりす
うちの子は身長が特別大きいわけではないですが、そうゆう考え方もあるんですね!!
とても安心できる内容でした。ありがとうございます!!確かに全ての子が教科書通りにいくはずないですよね!
様子見ながら頑張ってみます!!- 5月10日

♡mama♡
伸びが悪くても、その子なりに緩やかに身長&体重が少しでも増加していたら全く問題ないと言われましたよ♡♡
うちの子、ずっと成長曲線の一番下をたどってますから!!✨✨
-
あいりす
なるほど!その子なりの特性って考えることも大切ですよね!
今まで特に心配なことはなかったので、急に不安になってしまいました。。。- 5月10日

もさ
うちも3ヶ月から伸びが悪くて指摘されましたが、身長は伸びてるし哺乳瓶拒否なので完母で頑張ってて言われました!
そのうち離乳食も始まるし成長曲線内なら気にしてません(^^)
-
あいりす
授乳回数を増やしたりされましたか?
- 5月10日
-
もさ
特に増やしてはないですが、7回くらいあげてました!
それとうちは寝返りや背這いをしだしたので活動量の方が多くて体重が増えにくいのもあると思います(^^)- 5月10日
-
あいりす
なるほど!やはり運動してれば、増えづらくはなりますよね!!
ありがとうございます^ ^- 5月10日

S♡⃛
私も最近、完母から少しミルク足してます🍼 うちの子も哺乳瓶イヤがって初めは飲んでくれなかったんですが、乳首の部分を違う形に変えたら飲んでくれるようになりました! みんながそう!とはならないかもしれませんが、参考までに😆❤️
-
あいりす
なるほど!乳首を変えてみるのもありですね!やってみます。ありがとうございます!!
- 5月10日
あいりす
なるほど!授乳回数を夜に持っていけばいいんですね!
よく寝る子だな〜とは思ってますが、4.5時間でもぞもぞし始めるので、オムツ替えて授乳してます。
でも、やはり眠いのか、夜は特に授乳中に寝落ちすることがほとんどです(*_*)