
もうやだ…何でこんなことになったのか…数日前から旦那に口唇ヘルペス様…
もうやだ…
何でこんなことになったのか…
数日前から旦那に口唇ヘルペス様の症状が出ていました。
元々、口内炎は非常に出やすい人だったんですが、口唇ヘルペスは初めてとのこと。
基本、病院には行きたがらない人なので触らないように伝えていたのですが、ガリガリ触っているようで…
口唇ヘルペスの可能性があると伝えました。
私は看護師です。正直、口唇ヘルペスの人はたくさんいるので気にしていたらキリがないと思っています。
ただ、発症している今の状況ではキスはできません。
早く治してほしくて、その気持ちで口唇ヘルペスの塗り薬を買って机に置いておきました。
それを見た旦那は"ばい菌扱いされた"と…
私が看護師なのを揚げ足取って、"いいよな、そうやって知識ある人はそれを翻してさ"と嫌味さえ言われる始末…
ごめんね、看護師で。私と結婚しなきゃよかったねと思ってしまいます…
"もう触れない。赤ちゃんにもキスできない。もう終わりだ。どうしたらいいんだ、俺が触るもの全部消毒すれば良いのか"と言われてしまい、どうしたら良いのかわかりません。症状が治れば大丈夫だと説明しても、"治らないんだろ。ネットにそうやって書いてある"と…
確かに完全にウイルスを除去することはできませんが、口唇ヘルペスを持っている人はたくさんいるわけで…そんなこと言ってたら生活できません。私だって発症してないだけで元々保菌しているかもしれません。発症と保菌の違いを説明しても"でもダメだって書いてある。みんな知らないだけだ"と聞く耳を持ちません。
GW明けてから終電帰りの日々で疲れているのもあると思います。でも、きちんと受診もせず、ネットの知識に踊らされて当たられても…
私にとっては大したことないものでも、旦那にとってはそうじゃなかったんだと思います。
私も安易だったと思います。でも、症状が出ている以上は早く治して欲しかっただけなんです…
私が余計なことをしたと謝っても、聞いてくれません。私の見立てが間違っている可能もあるから、と言っても"ヘルペスだって言ったじゃないか"と…
私もどうしたら良いのかわからなくなり、泣いてしまいましたが"泣きたいのは俺の方だ"と…
もう、どうしたら良いのか…
苦しいです…
- りこりこ

ユリ♥
私も口唇ヘルペス持ちです、何度も悪化に苦しめられました。
ごめんなさい、旦那さんとても面倒くさいですね…
そんなにショックうける事かな、はがはぐさんは至って普通の発言と行動だと思いますけど…
水ぶくれ出来てきたら絶対いじらないで貰いたいですね。
旦那さんて甘えんぼですか?

ゆきにゃん
病院に行きもしないくせにキレる旦那がおかしいと思います。泣きたいのは俺の方とか言うなら受診すべきです。主さんは薬まで用意して気にかけているのに、キレられる意味がわかりません。

退会ユーザー
うちの旦那もヘルペスできてます💦
治ったと思ったらまたなっての繰り返しですが、
全然病院へ行ったり薬つけたりしてないです😓
うちは言っても聞かないので何も言いませんが
せっかく薬用意してあげたのに
そんな態度だとちょっと嫌になりますね😩
はぐはぐさんは悪くないと思いますし、
全然気にしなくていいと思いますよ😅

にゃんこ
せっかく用意したのにそんなこと言われてふて腐られたら
意味わかりませんよね💦
ヘルペスって疲れたりしたら出ますし
やっぱり心配なるので
風邪っぽかったら薬のむ?
って聞くレベルの会話と思うんですが…
バイ菌扱い…
いや、違うじゃん。ってなりますよね。。
とりあえず言い方悪いですが
ほっといていいと思いますよ!
はぐはぐさんが謝らる必要ないと思います(^^)

ひろみ
ごめんなさい、旦那さんの言動に笑ってしまいました( ; ; )
本気で言ってるんですよね…?!(◎_◎;)
妊婦さんに感染したら大変だと聞いたことあるし…
私の旦那も口唇ヘルペスになった時は、また出てきたー!と言ってたので、ごめんだけど妊娠中にうつったら大変だから早く治して。キスは治るまでお預けねと言ったら必至に治してました💦
旦那さんが理解がないというか、、
そんなに落ち込まなくて良いと思います💦

ひぃ
私も口唇ヘルペスなったことあるので、あーだこーだ言うなら病院行って診てもらえ!それから文句言え!って言っちゃいますね😅
行かせる時には、発疹が治れば他の人に移らないですか?って聞いて来るようにって言いますね笑

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
えー!失礼ですが、ご主人は赤ちゃんですか?笑
他の方もコメントしてますが、意味がわかりません。
ネットで調べる暇があるなら病院行けばいいと思います。
このページをご主人に読んでもらったらどうですか?

はなまる
もうすぐ出産間近なのに、大変ですね。
ストレスを感じているようですが、お身体は大丈夫ですか?
私も看護師ですが、きっと病院行くように伝えるか市販の薬を買うと思います。
ばい菌扱いなんかするつもりではなく、ただ治して欲しかっただけなのになんだか辛いですね。
旦那さんが看護師である嫁さんに指摘されてそこまで悲観されるのなら、もう病院に行って皮膚科で診てもらうようにすすめてみてもいいと思います。
これも余計なことになるんですかね。
旦那さんもマタニティブルーというか、何か仕事でストレスでもあるんですかね。
出産も控えているのに、寧ろ支えて欲しいくらいです。(^_^;)
私ならブチ切れてしまいます。
ここは、患者だと思って話を聞いてみてもいいかもしれません。傾聴して自己肯定感を高めて貰うべきですかね。
旦那さんがはぐはぐさんと関わることでストレスが加わるなら距離を置いて、そっと見守ってあげてください。
でも、本当に勘弁してほしいですね。

☆ユミ☆
旦那さん…子供かよ💦💦
私もしょっちゅう口唇ヘルペス出てきます。
もうヘルペスなんて自分の中ではニキビと同じ扱いです😅
ニキビよりヘルペスの方が出てくる頻度高いです😅
ヘルペス専用の塗り薬を塗れば水ぶくれになる前に半日かからず消えるので、ある意味ニキビのほうが厄介です😅
なんだろ…旦那さん、かまってちゃん?
癌とか重病になったわけでもあるまいし…
薬塗っときゃ治るよ!っていって放置しとけば良いんじゃないですかね。

ペパーミントパティ
え、とても素敵な奥様だと思います!
せっかく看護師さんで正しい知識があるのに。ましてや薬まで用意してもらってるのになぜ素直に頼らないんでしょう💦
ネット見ても治りはしないし、さっさと病院行くなり薬塗ればいいのにと思ってしまいました💦
赤ちゃんが産まれたらそんなことで拗ねたり甘えられても困りますね😣

k
病院に行きたがらない人で、せっかく看護師の奥さんがいてアドバイスくれるなんてとても有り難いことなのに…😢旦那さん、めんどくさいですね…💦
私も、口内炎も出来やすいですが疲れが溜まるとたまーに口唇ヘルペスできます😭でもすぐに薬を塗れば割と早く症状治まりますよね。数日間はちょっと辛いですが息子に顔近付けるの我慢したり、旦那にも、ちょっと今ヘルペス中だから気を付けて!と言っておいたり当たり前だと思ってました😣
旦那さん、優しいはぐはぐさんに甘えてるだけだと思います……
子供ならフォローしますがもういい大人なので放っておいていいと思いますよ😣💦

りこりこ
皆さまありがとうございます…
皆さまのお返事を読んでてまた涙が出てきてしまいます…
病院に行くように言ったのですが"それでヘルペスだって言われたら最終宣告じゃないか"と…
最終宣告って…
もっともっともっと大変な病気の人がたくさんいるんだよ?と言いたくなりました。
といいますか、主人の母がまさにそうなんです。かなりの大病を経験している人です。本当に、今、再発なく来れているのがすごいことです。
これを言ったらおしまいな気がして言えてませんが…
自分の母があれだけの大病を経験しているのを分かっておきながら、どうしてそんなことが言えるのか…理解できないです…
せっかく、今日の検診で赤ちゃんの体重も増えてたのに…一緒に喜んでほしかったです…

にゃんこ
ヘルペスってそんな大病ではないと思うんですが…
一生治らない病気と思ってるんですかね。。笑
とりあえずめんどくさいんで(すいません人様の旦那様に)
今日は赤ちゃんのこと考えながら少し寒い夜なので暖かい飲み物でも飲みましょ♩
私も今日腹痛でで受診しましたが、何事もなかってエコーでも元気な姿見て嬉しかったです♩
赤ちゃんの成長が一番今は嬉しいです😆
体重増えててよかったですね❤️

りこりこ
なんかもう悲しいです。すみません、また愚痴らせて下さい…
都合良い時は私が看護師であることを利用するくせに…私が看護師ということもあり、入院中の義祖父の爪を面会時に切ってあげたり、義祖母の薬の管理のアドバイスをしたりしてます。それは全然良いんです。役に立てて嬉しいと思ってやってます。でも、こんな風に言われて…
仕事でストレスも溜まってて疲れてると思います。にしても、あんまりです…
仕事のことは家に持ち込まないと自信あり気に言うんですが…それなら普通に仕事の愚痴をこぼしてくれた方が何百倍もマシです。

✳︎mama✳︎
うちの旦那もバイ菌扱いされた〜て不貞腐れます😅
なのに病院行きたがらなくて、そんなわけではないけど、流石に症状出てる時は小さい子供にうつると大変だから口を手でさわったり、子供スリスリしないでね!!
と言ってましたが、こないだわりと出てたので、いいから病院行ってき!!て言ってやっと病院行かせましたよ😅

はなまる
看護師ってことを都合よく捉えすぎですよね。もう聞いていて腹が立ちます!
じゃあ、どうして欲しいんだってなりますよね。
はぐはぐさんはとても大人な対応されていると思いますよ。出産も近いし余り波風立てない方がお腹の子のためなので聞きながす、またはここで愚痴をこぼすのが一番です。
お腹の赤ちゃん体重増えていて良かったですね(^^)

ひろみ
お腹に赤ちゃんがいるしいろいろ気持ちも不安定になりますよね。
だからこそ、旦那さんの発言に一喜一憂もしちゃうし…。
でも、私ならブチギレてるとこです。笑
気持ちの優しい方なんだと思いますが、赤ちゃんの為にも心穏やかに。
旦那さんにここは強く言っていいと思いますが、難しいですか?
お腹の赤ちゃんが悲しんじゃいますよ(;_;)
音楽聴いたり温かいもの飲んだり、
身体も温めてゆっくり休んでください☺️

りこりこ
皆さまこんな深夜にありがとうございます😢😢💦💦💦
また涙が出ますが、だいぶ落ち着いてきました。
私も泣きながらキレて"違うって言ってるじゃん!ごめんね余計なことして!いいよもう薬も捨てるから!!"と声を張り上げたりもしたんですが…効果があったのかどうなのか、旦那は無言で薬を塗って寝室に入りました…
赤ちゃんにとっても良くない精神状態ですよね。ごめんよ😢😢
もう少し落ち着いたら寝ようと思います。ありがとうございます。ほんと、ママリ様々です😭😭

めくま
旦那さん、性病の方のヘルペスと混同してるんじゃないですかね…。
性病だから病院行きたくない的な…。
面倒くさいですけど、
親や普通の飲み会とかの回し飲み、タオルやおしぼりなんかでも抗体がなければ感染する事は良くある事だし、口唇ヘルペスは恥ずかしい病気でもない事など伝えてみてはどうでしょう。
うちの夫も最初知らなくて、不安そうでしたが、そのように伝えたら自分から塗り薬買って来ました。

ちび
私もヘルペスもちです!毎年必ず1回は目のまわりから発症します。。妊娠中も例に漏れず、でした!!
きちんと病院に行けばすぐ症状は治ります!!そうすれば普通に出産育児できてますよ(^^)笑
旦那さんは赤ちゃんに奥さんを取られる覚悟ができないのかもしれないですね。ここにきてダダをこねているように感じます、、。ヘルペスはストレスからきますし!ヘルペスの治療はもちろんですが、最後の夫婦二人の時間を大事にしたら気持ちが変わるかもしれませんね。
大変な時においって感じですがこのまま出産になるとその後が不安なので、解決できるといいですね!

りこりこ
おはようございます。
皆さまありがとうございます!
やはり口唇ヘルペス持ちの方、たくさんいらっしゃいますよね。うちの旦那の考え方はそういう方たちに対しても失礼ですよね…申し訳ないです⤵️⤵️
朝になったら旦那も頭が冷えたのか謝ってくれました。薬もちゃんと塗ると仕事にも持って行ってくれました。
ご指摘の通り、甘えたなところのある人なので…でも妊娠が分かってから毎日おなかに話しかけてくれたりして、私のことも気遣ってくれるし、父親の自覚はある方だと思うのですが…仕事のストレスや疲れもあって昨日は自分のことで精一杯だったようです。
私もここで吐き出せて良かったです。話を聞いて下さった皆さま、本当にありがとうございました!!!
コメント