※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cony
子育て・グッズ

上の子を叱って頭を叩いてしまい、育児に苦しんでいます。赤ちゃん返りやイヤイヤ期でストレスを感じ、二人育児が心配です。一時預かりも悩みの種です。

上の子を強く叱って頭を叩いてしまいました。
叱ると言うよりも感情的に怒ってしまいました。
些細なことだったのに、叱ってもテレビ見て話を聞いてなかったのが我慢できずに怒ってしまいました…

赤ちゃん返りでべっっったりな状態と下の子を抱っこや授乳していると怒ってきたりするのがずっと続いていてそのイライラやイヤイヤ期に入りかけているのか延々大声で泣き叫んだりでもう泣きたい放棄したいと思ってしまう毎日。
二度と手はあげない!と今強く思っているのにまたしてしまうかもしれないという気持ちが怖いです。

いつも私が怒ってると泣きながらも私の頭を撫でに来てくれるんです。
しかも自分は泣いてるのに無理して笑いながら。
悪いことしたり失敗した時には自分で自分の頭を叩いたりする子なんです。
今朝私が怒ってしまった時も泣きながら自分の頭を叩いていました。
その後すぐまたテレビ見て私に向かって色々しゃべれる単語を話してくれるので切り替えて遊んでいたんですが、さっきはごめんね怖かったよねと言って謝ったらみるみる泣き顔と言うか泣くのを我慢する顔になってウンウンと頷いている姿を見て、申し訳なくて涙が止まらなくなってしまいました。

このまま二人育児大丈夫なのか不安で仕方ないです。
まだ2歳になったばかりの子にいっぱい我慢させて苦しませてるんだなと思うとツライです。
赤ちゃん返りいつまで続くんでしょうか…

地域の保健師さんに一時預かりなども言われましたが下の子は6ヶ月にならないと預けられない為現時点だと上の子しか預けられないのですが、そうすると尚更怒って大泣きしそうなので今は一時預かりも考えていません。

コメント

マリコ

お兄ちゃんとても健気でいい子ですね‥。
読んでて涙が出そうでした。
お母さんの気持ちをよくわかっている優しい子です。

うちも下の子妊娠中から、自分のしんどさやだんだん我儘になっていく上の子なイラついて何度か叫んで怒ったり軽く叩いてしまったことがあります。

赤ちゃん返りはなかったので、いつ終わるかはわかりませんが‥きっと、下の子を可愛がってくれる時がくると思います!!

お母さんも自分を責めすぎないでください。
人間ですから、間違うこともあります。
感情を抑えれないこともあります。
怒った後は、ぎゅーっとたくさん抱きしめてあげてください☺️

  • cony

    cony

    小さいのに健気で苦しいです😭
    赤ちゃん返りなかったんですね、やっぱり私の愛情不足があるのかな…。
    周りに2人目出産した方が何人もいるんですが、同じくらいの年齢差の二人目さんだったりするのに上の子が下の子を抱っこしてたりナデナデしてたりする姿を見るとどうしてなんだろうと胸が締め付けられる感じで苦しくなります。
    周りの子と比べなくていいのよと言われますが、私のやり方が悪かったり愛情不足なんだとしたら息子に申し訳なくて…。
    感情コントロールするのって難しいですね。
    たくさんギューッとしたいと思います!

    • 5月10日
  • マリコ

    マリコ

    赤ちゃん返りはその子の性格とかもあると思います!
    お兄ちゃんにたくさん大好きだよーと伝えて上げてください😊
    私だけかも知れませんが、言霊のように大好きとか一番大事だよ〜とか言っていると優しく接せる気がします☺️笑

    • 5月10日
  • cony

    cony

    性格ですか…持って生まれた部分なら仕方ないですかね😭
    普段から言葉でも態度でも伝えているのに今以上にどうしたらいいのか分からなくて途方に暮れています。
    言霊ですか!
    自分にも息子にも呪文のように言ってみます。

    • 5月10日
カナッコ

私は今4才2才1才の三児の母ですがその気持ちよく分かります。私も同じ経験をしました。その時に言われたのが下の子はある程度は泣かしても問題ないからとりあえず。上の子を1番に可愛がりなさいと言われました。そうすると不思議と赤ちゃん返りはなくなりました。それにしたが生まれて上の子は親が思っている以上に愛情が不足しているんだよともいわれました。

  • cony

    cony

    私も保健師さんや助産師さん支援センターの先生などなど色々な方に、今は上の子優先で!と言われているので下の子は授乳やオムツ替え以外の時はかなり泣いてもらっているのですが、上の子がいつまでたっても満たされないのか下の子が30分以上泣いて真っ赤に汗だくになっていてもべったり抱っこのままなので、私が耐えられなくなってしまいます。
    下の子は下の子で粘り強く泣き続けて…諦めて寝てくれることがない子みたいです。
    愛情不足も頭では分かっていていっぱいギューってしたりしてるんですが、私のやり方ではまだまだ愛情が足りてないってことなのかな?と思うとこれ以上どうすればいいのか分からなくなってきて泣けてきます…難しいです。

    • 5月9日
ぽちゃまる

お子さん2人の育児や家事、ほんとうに毎日お疲れ様です。

毎日の家事、生まれて間もない赤ちゃんのお世話、イヤイヤ期入りかけ&嫉妬で手のかかる上の子の面倒。
これを全て"お母さん"であるconyさんが担っています。
ですが、その前に貴女は1人の人間ですからイライラしたり八つ当たりしたりするのは当たり前です。
充分頑張っているからこそ、その姿を見ている上のお子さんは我慢してくれているんじゃないですか🙂?

しっかり抱きしめてあげて「ごめんね」と言い、2人で泣いちゃったらいいんです🤗

どうか、御自分を責めないでくださいね。頑張り屋さんで責任感の強いconyさんならきっと大丈夫です!(上からみたいですみません、語彙力ないんです…)

  • cony

    cony

    ありがとうございます😣
    本当は小さな子にイライラしたくなくて、上の子にも我慢させたりなんかしたくないのに何もうまくできなくて…。
    自分が長子なので上の子の気持ちは分かっているつもりなんですが辛い思いばかりさせてしまっているのがホント苦しいです。
    いえいえ、私はきっと見栄っ張りなだけなんです。
    でもなんとか大丈夫と思うようにして過ごしたいと思います!

    • 5月10日
  • ぽちゃまる

    ぽちゃまる

    "子供2人"の母親になってまだ三ヶ月ですから、これから自分たちのペースを見つけて無理なくやっていったらいいと思います☺️

    一緒に頑張りましょう👀♡

    • 5月10日
  • cony

    cony

    そうですね、2人育児はまだ3ヶ月でした。
    息子のペースが多分ゆっくりなんだと思いますが、なんとか頑張りたいと思います。

    • 5月10日
なな

上のお子さんが健気過ぎて切なくなってしまいました(T_T)
ママが大好きで甘えたくて仕方ないんですね…
中々難しいですが、なるべく上の子を優先してあげると赤ちゃん返りがあまりなかったという話を聞きます。
あとはあなたのことを大切に思ってるよ。と伝えてぎゅーっとしてあげたり…

余裕が無くなるとついカッとなってしまいますよね(>_<)
息抜きって本当に大事です。ひとりでゆっくりできる時間があると気持ちが全然違うので、旦那さんとか、誰か協力してもらえないでしょうか?

  • cony

    cony

    甘えたくて仕方ないんだろうと思います😣
    私の中ではこれ以上ないくらい上の子優先で抱っこしてべったりしているつもりなんですが、下の子が生まれる前から比べると足りなくなっているんでしょうね…。
    もう私には物理的にこれ以上どうしようもない気がしてしまって追い詰められているような感じがあります。
    夫や実母は協力的なんですが上の子は今は私にべったりだし、下の子も夫では泣き止まなかったり寝てくれなかったりで…。
    少し息抜きできたら余裕生まれそうですね。

    • 5月10日
deleted user

うちも年子でした。
一歳しか変わらないのに
お兄ちゃん扱いしてしまい
感情的にだったり、育児が
大変だったりのイライラで
毎日、怒ってました。
子育て、上手くやりたいのに
楽しくしたいのに、
気持ちが追いつかなく

とにかく、大変でした。
一日一日、なんとか頑張って
今は、中学生です。

  • cony

    cony

    年子は2人とも赤ちゃんみたいな感じになっちゃうもんなんですかね…。
    私も今気持ちが追いついてきてない状態です。
    上の子はまっっったく下の子を受け入れてくれてなくてどうしたら良いのか途方に暮れています。

    • 5月10日
らるるたん 

まだまだ子供ですよ〜😊💕
ちょっとうちの娘と似てるなと思ったのでコメントさせてもらいます😊
うちの娘も理解能力がある方だったのか1歳過ぎからぬいぐるみを間違えて踏んだりすると「痛い痛い」などナデナデするような子で2歳前から「ごめんね」「ごめんなさい」が言えます。2歳前からほぼ会話が成立していたので悪い事はあまりしないし、イヤイヤ言う時あっても育てやすい方なんだろうなと周りを比べれば思うほど悪い事もしません。なのでたまにもう少し大きい子に言ってるかのように話してしまう日がありますが、まだまだ失敗をしたり甘えん坊でも当たり前だと自分に言い聞かしてます。基本的に褒める育児を私はしてるんですが同じ事を何度出来ていても毎日褒める。スプーンで上手に食べてても毎日褒めてきました。自分は怒られてばかりの人生だったからですが。理解能力があってもこの子はまだまだ2歳なりたて。まだまだ私にとっては赤ちゃんみたいに可愛い存在。イヤイヤ言ってたら「あかちゃん〜💕」って呼んだりしてます。笑大人でも怒られてたって反省しないで開き直る人いるんですよ〜✨テレビに集中してるなら一度消すか、集中力がある事も良い事ですし終わってから伝えるかですね。私は怒る時目の前に行って同じ高さになって目を見て喋ってます。怒ろうとする前に最近は自分から「ママ、ごめんね󾌹」と言ってきますが。それはそれでつい最近まで私はこんな小さい月齢で果たしてこれでいいのか?私の育て方は失敗してるんではないかと悩んで保健師さんに電話して聞いてもらいました。色んな事を聞いてくれて回答してくれて少し気持ち楽になりましたよ。誰かに話すだけでも気分は少し上がると思います😊ただ、自分の頭を叩くのは良くないかなと思いました。それが自傷行為になってしまっては後々不安です。叩いてる時にそんな事しなくていいんだよ😊と強く伝えた方がいいかもしれません。

  • cony

    cony

    娘さんと似てますか⁈
    なんとなく真逆な感じに思えるほど、らるるたんさんの娘さんは立派に成長してらっしゃるように思えます。
    息子はいまだにぬいぐるみやら絵本やら踏みつけたりしてキャッキャ笑ってますし、言葉もまだ単語が少し、月齢小さい頃から育てにくさを感じる子です…。
    その為色々な人に相談はしてきたんですが、大体個性って事で締めくくられるんですよね笑
    自傷行為も保育士さんに聞く機会があったので相談したのですが、もっと言葉が出てくれば治ってきますよと言われました。
    もちろん、そんな事しなくて大丈夫なんだよーと毎回伝えるんですがなかなか治らずで。
    確かに話を聞いてもらったり相談できたりすると一時的ではありますが気持ちに余裕が生まれるので、今後も色々相談しに出かけて行こうと思います。

    • 5月10日
deleted user

今思えば、0歳も2歳もまだまだ赤ちゃんですよね、
赤ちゃんが生まれると
絶対的にお兄ちゃん、お姉ちゃんと、親や周りに言われてしまうし
可愛そうだったなと思います
好きでなったわけでもないのに。

でも、お母さんが一番大変!
毎日が嵐のようにすぎてくし
育児向いてないと、同じく思いました。

なにかの本で、子供より
私が大事って内容の本が
ありました。
少し、救われました
時々は、割り切って
育児は、最低限にして
私の方が大事!って思ってみて。
悩みは尽きないですから、

  • cony

    cony

    私自身が長子なので、息子にはお兄ちゃんなんだから!とは言わないようにはしているんですが周りは言ってきますよね。
    急にそんなこと言われても…て感じでしょうね。

    私の方が大事ですか!
    出産してからはやっぱり息子たちが一番という気持ちで過ごしてきてるので、そんな風に思ったことなかったです。
    自分のことにも目を向けてみたいと思います。

    • 5月10日