※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぴまむ
妊娠・出産

胎児への影響が心配です。先生に相談する予定です。

質問です
子どもの幼稚園のお友達が
りんご病になってしまいました
私も子どもも移ってるような症状はでてませんが
そのお友達とよく遊んだり
私自身もタッチなど
接触をしていました
胎児に影響はあるんでしょうか、、、
次の健診で先生には言うつもりですが
気になってしかたありません、、、

コメント

みー ♩

もし感染していたら影響があるのかもしれないです(´・_・`)
詳しくはわかりませんが、少し前にニュースで妊婦は気を付けるようにと言ってました。。。
りんご病は見た目でわかるより前の、一見わからないような段階で感染するらしいです。
もしお子さんに感染していたら、お母さんも移る可能性がありますので、今からでもマスクを徹底したほうが良いと思います(>_<)

また、産院に行く際も、他の妊婦さんもいらっしゃいますし、マスクを徹底着用しておいたほうが良いかと思います(>_<)

  • はぴまむ

    はぴまむ

    ありがとうございます
    マスク徹底して
    できるだけ感染しないようにします!!!!
    あと、検診の時も!
    りんご病がわかった頃には
    もう遅いんですねヽ(´o`;
    知らないことばかりで勉強になりました!
    ありがとうございます*\(^o^)/*

    • 10月30日
こたろうママ

今は32週ですか??
ゼロとはいえませんが、妊娠初期に比べれば、影響は少ないかと思いますよ😊次の健診が待ち遠しいですね😥

  • はぴまむ

    はぴまむ

    ありがとうございます*\(^o^)/*
    その言葉をきけて
    ほっとしましたヽ(´o`;
    検診が待ち遠しすぎますヽ(´o`;
    影響がないことを切に願います!!!

    • 10月30日