※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

最近、たまにおっぱいがちくちく痛むことがあります。痛みは授乳していない時で、我慢できる程度です。理由がわかる方いますか?

最近たまにおっぱい(乳首らへん?)がちくちくずきずきする時があります。
これはなんでしょう?

張りや固くなっているところはありません。
痛いのは授乳していないときで、
我慢できる痛さです。

👶のお口が小さいからか吸い方が浅いのもあるのかも…

わかる方いますかー?

コメント

りり

一瞬ツーンと言うか、ジーンってする感じなら、母乳が作られてる痛みだと思いますが…
ずっと痛いようなら、乳腺炎になりかけてるとか…

  • あいうえお

    あいうえお

    そおですね1分とか続かないツーン、いててててぐらいの痛みです!1ヶ月経ってはじててのことで不安でしたが、母乳作られてる痛みだとしたら安心しました!

    • 5月9日
のん

お乳が作られて溜まっていくとき、つきんつきんと痛くなる人がいるそうです。
似たような痛みで婦人科で相談した時、そう言われました!

  • あいうえお

    あいうえお

    そおですね!痛みがあるときとないときとあるものですか?

    • 5月10日
  • のん

    のん

    あります。その時々ですー!
    基本的にしこりができなければ大丈夫と言われました。
    後、これは助産師さんのアドバイスですが、
    しこりができていたら、そこにお乳が溜まってしまっているので、そちらの方向に赤ちゃんのアゴが来る角度で吸ってもらってくださいね、って言われました。
    硬くなったまま放置すると、乳腺炎のもとになるので…。

    • 5月10日
  • あいうえお

    あいうえお

    なるほど!硬い方を顎ですね!
    気にきてみます!
    乳腺炎怖いですもんね😭

    • 5月10日
deleted user

白斑ができる前兆かもです。
それか乳腺が開いて母乳が作られてる痛みかもしれません。

  • あいうえお

    あいうえお

    白班…検索してみます!
    痛みがあるものなんですね😭

    • 5月10日
ぴー

わたしは、乳首らへんがちくちくずきずきつーんっていう痛み?違和感?があるときは、母乳が勝手に出てきてるときです。じわーっと。
皆さん同じなのかわからないですが。

乳首じゃないとこが痛む時は母乳が作られてる痛みなのでは?と思ってます。これはネット情報です。

  • あいうえお

    あいうえお

    母乳でてるときかなー?と思ったら違いましたー😭
    どの辺がいたくなるか確認しなきゃですね!

    • 5月10日