
トイレトレーニングについてアドバイスをください。期間やコツも知りたいです。
今日から、トイレトレーニングをしようと思っています。
ですが、手順?がイマイチわからず…
とりあえずパンツ履かせてみましたが、それからどうすればいいのかよくわかっていません(^^;
先ほど、履き替えてからおしっこ漏らして、一度トイレに連れて行きましたが、すでに漏れているので、出るわけもなく…(*_*)
何か、コツやポイント、仕方などアドバイスいただければ助かります。
また、2才半~3才ちょうどくらいのお子さんで、どれくらいの期間で日中のトイトレが完了したかも教えていただきたいです!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- あいお(8歳, 9歳)
コメント

4兄妹♥4A
時間でトイレにつれていきます。
トイレでおしっこ、うんちをすることを教えてあげます。
でる感覚がわかって教えてくれるようになったらパンツにしてました。

ダイア
去年、なんとなーくたまにトイレに連れて行き、タイミングが合えばできるくらいでした。冬になり一旦辞め、4月2日から開始。
布パンオンリーでおしっこ・うんち二回ずつ漏らしたら完了しました(・・;)これは、私が拍子抜けでした。
最初は1時間おきにトイレに連れて行ったり、朝一や寝る前にも連れて行きましたよ(^^)沢山水分取ったあともよいかもしれません!
漏らすと気持ち悪いって思うので、漏らしたことがわかるようにするのが良いと思います(^^)
-
あいお
昨年の感覚が残っていたのでしょうか?すごいですね!!
ちなみに、その二回ずつ漏らしたあとは、自らトイレに行くと言うようになったのでしょうか?
男の子は大変だと聞くので、羨ましいです(*^^*)
普段あまり水分とってくれないので、出来る限りこまめにあげて、トイレに行かすようにしてみます!
パンツで漏れたことを伝えて来たので、気持ち悪いという感覚はあるのだと思います!
まずはトイレに慣れさせてみたいと思います(^-^)- 5月9日
-
ダイア
気持ち悪いと思っているならきっと大丈夫ですよ!
うちは、1回目に漏らした後に、急にちっちー!と教えるようになりました。
うんちは、トイトレ直前にしったあとにお尻ペンペンし始めたのでチャンスだと思いました。トイトレ中はしるまえに、お尻ペンペンして教えるようになりました!- 5月9日
-
あいお
それなら良かったです!
でも焦らずに頑張りたいと思います(^-^)
そうなんですか!素晴らしいですね!✨
うちもそう言ってくれればいいのですが(^^;
うんち教えてくれると助かりますよね!前、きばってる時にトイレ行く?と聞いたら、イヤイヤされちゃいました(笑)
お尻ペンペンしたり、何か教えてくれるといいですね!- 5月9日
あいお
お返事ありがとうございます!
何度か座らせたことはあるのですが、オムツだとなぜかトイレを凄く嫌がって、泣いてしまいます…
今日パンツに変えて、大人しく座ってくれたので、今日からしてみよう!と、思ったところだったんです(^^;
説明不足ですみません(>_<)
パンツでも、時間で行かせてみます!
ちなみに、どれくらいのペースでトイレに行かれていましたか?
4兄妹♥4A
最初は30分に1回から始めて、1時間に1回、2時間に1回とずらしていきました。
あとは朝起きたらすぐにトイレに座らせる、お昼ご飯前や夜寝る前など何かやる前はトイレに誘っていました。
だんだん本人が感覚をつかめるようになってきていました。
あとは本人のやる気だと思うので、本人が「パンツがいい!」って言ったときは漏らすの覚悟でパンツでしたよー!パンツの方が漏らすのがわかるのでトイレ行きたい気持ちになるみたいです(^^)
あいお
30分に一回からですか!感覚がわかってきたら、長くすればいいんですね(^-^)
パンツは大量にあるので(笑)本人も履きたがっているので、パンツでしようと思います(^^)
さっきは漏れてから、「ママおしっこ、ズボン濡れた」と言ってきたので、感覚は気持ち悪いものだとわかっているのかな?と思います!
だいたい、どれくらいの期間かかりましたか?(^^;