![asm❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
断乳しなくてはいけない理由が無ければ、2歳頃までに自然に卒乳するのを待ってみたらいかがですか??
![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリー
断乳しなくてはならない理由がなければ、卒乳という形をとってもいいと思います。
うちの子はどう言うわけか、11ヶ月の頃に自らいらないと意思表示があり、その後も欲しがることがなく卒乳しましたが、ストレスが少ないことがお互いにとっても良いことだと思います。
お子さんの心も落ち着いているようですし、もう少しおっぱいあげてもいいと思います😊
-
asm❁
お返事遅くにすみません(><)
もう少し
娘のペースで待ってみようと思います(´ω`)その子その子で違いますよね❤- 5月12日
asm❁
娘のペースで待ってあげた方がよさそうですよね(><)
りささんは卒乳はされていますか??✨
りり
1歳1ヶ月の頃、乳腺炎になってしまい入院して断乳しました💦
ものすごく出のいいおっぱいだったし(だから乳腺炎になったんですけど…)辞める理由もなかったのでもったいない気もしましたが、退院してまたお乳あげてても、乳腺炎になる人はなるから止めちゃいましょうと言われ、お乳を止める薬を飲んで断乳しました!