
寝ぐずりの対応について一歳四ヶ月の息子、ようやく断乳を決意しました…
寝ぐずりの対応について
一歳四ヶ月の息子、ようやく断乳を決意しました。
初めてまだ4日目ではありますが、
寝る前と、明け方4時ごろの寝ぐずりについてです。
10分ほどギャン泣きした後、
私を起こしてしがみついてきます。
抱っこするとすぐ寝るのでついしてしまうのですが、
癖がつくのであまりよくないとも聞き...。
さらに明け方は抱っこで寝たと思っても30分ごとにヒンヒン泣いて起きてしまいます。
私の対応が合っているのか不安です。
添い乳で寝てくれてたの楽だったなぁ...。と断乳を後悔しつつあります。
寝ぐずりがあった方、どのように対応していましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

さんちゃん
2週間前から断乳してます。
明け方のみの寝ぐずりがあり諦めて私は起きて一緒に遊んでました。
ここ最近は明け方に起きることもなく7時から8時の間に起きるようになりました。
子どもが諦めるまでは続くのかなと思います💦
はじめてのママリ🔰
起きて遊ぶのもありですね...!
諦め待ちしてみます。
ありがとうございます🙇♂️