
生後1週間の赤ちゃんなのですが眠い時もチュパチュパしたいみたいで添い…
生後1週間の赤ちゃんなのですが
眠い時もチュパチュパしたいみたいで
添い乳してますが身動きとれなくなるので
なにかないかなーと困ってます。
試しに私の指を吸わせてみたら吸ったので
なんでもいいんだと思いますが
長女がおしゃぶり嫌いで全くしなくて
でもおしゃぶり中々やめれない子を見ると
させなくてよかったって思う時もあって
親も出っ歯になるからとか言ってきて
おしゃぶりに少し抵抗感があります💦
なにかいいアイテムないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 5歳3ヶ月)

ママリ
私は指しゃぶりよりおしゃぶり派です!
指しゃぶりしてる子って常にしてるイメージだし3歳くらいになってもやめれない子多いですが、上の子はおしゃぶり1歳半でやめました!
意思疎通できる頃ゴミ箱に捨てるねーってその場で捨てたら案外なくても平気でそのまま卒業できました!その子によって違うと思いますが指しゃぶりじゃなくてよかったなー、って私は思ってます😌
いいアイテムは回答できなくてすみません

真鞠
指しゃぶりや添い乳が癖になって辞められないよりは、おしゃぶりの方が総合的に楽だと思いますよ😊
うちも1人目はおしゃぶり拒否でしたが、2人目となるとずっと構ってる訳にもいかないので、おしゃぶり吸ってくれて大助かりです🥺
コメント