![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
4月から日焼け止めと帽子はセットですが、毎日散歩や公園に行くのですでに真っ黒です😭笑
去年はベビーカーに乗せる時保冷シートを背中に挟んでましたが、今年は腰が座って背中が浮いているので必要ないかな〜と思っています🤔
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
これから夏どうなるのかなと思うくらい焼けてます😭
私は長袖に帽子で完全防備ですが、息子は日焼け対策として厚着して熱中症にならないかな〜と悩みます💦
日焼け止めはアロベビーのUVスプレーとパックスベビーのクリームです。
スプレーの方が簡単かと思いきや、水っぽいし粉っぽくて白残りするのでイマイチでした💧
保冷シートはアカチャンホンポや西松屋でよく売っている凍らせても硬くならない保冷剤です!
保冷剤が2つくらい入る布製のポケットがセットで、抱っこ紐やベビーカーと息子の背中の間にはさんでつかいます。
-
ゆず
詳しくありがとうございます(≧▽≦)
さっきお散歩ついでに薬局行ったら、いろんなものが売ってて、何を買ったらいいか悩んだので、参考にさせていただきます(*^^*)- 5月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと出かけるだけならあまり気にしませんが、公園とか1日外にいるときは気にしてます。
日除けと風除けになるエイデンアンドアネイのおくるみを持って行ったりします。
-
ゆず
私もそのおくるみ持ってます(*^^*)
なるほど、あれも使えますね♪- 5月9日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
帽子くらいしかしてないです(笑)
日焼けは保育園に入ってからガンガン焼けて帰ってくるので諦め、
虫除けも結構な田舎で虫だらけですが、特に虫除けスプレー等なしでみんなお散歩してるので諦め。
帽子だけは熱中症対策に。
あとは水分補給マメに。汗をかいたらマメにお着替え。
暑い日も場所によっては冷房対策で羽織もの持参。等、
一応体調に影響ありそうなことだけは気をつけてます!
-
ゆず
確かにガンガン焼けて帰ってこられたら諦めたくなりますよね(^^;
確かに日焼けより熱中症のが怖いですよね(>_<)
冬の防寒モコモコアイテムがなければ夏は荷物が軽くなるかなと思ってましたが、何気に水分やら着替えやら荷物は減らないですね(笑)- 5月9日
ゆず
やっぱり毎日お散歩行ってたら焼けますよね(^^;
ちなみに日焼け止めはどこのを使ってますか?
保冷シートは何回も使えるものですか?
すみません質問ばかりで(;´∀`)