
出産後の出血が増えて心配。再度病院へ行くべきか相談。同じ経験の方いますか?
11月に出産をし、1月から生理が再開して
2月、3月とほぼ予定日通りに来たのですが
3月末に生理が来てからずっと出血がとまらず💦
レバー状の塊も出ていて、腹痛もあって念の為
1度病院に行ったのですが ホルモンバランスのせいだから
普通に生理だよと言われ 気にしなくていいとの事
だったのですが ココ最近かなりまた出血が増えて
結構頻繁に大きめのレバー状の塊も出るし 出血も
常にしてる感じで 腹痛も頻繁にあります💦
違う病院にもう一度行った方がいいでしょうか…
同じような経験した方いますか(´._.`)?
- もも(生後10ヶ月, 3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

COCO
わたしも11月に出産しました!
はじめての生理一日でおわったりしました
ほんまに不安定でみてもらいましたが
わたしは、母乳なので乱れる!て、いわれました。
不安ならまた来て〜いわれたので
きになるのであれば、みてもらってもいいとおもいます😌
もも
同じですね!!
わたしは完ミなんですけど、
再開した時は逆に量が少なめだったんです💦
気になるようだったらまた病院行きます!
ありがとうございます♪