
切迫早産で自宅安静中。安静解除後の家事について不安。36wになれば大丈夫か気になる。体験談を聞きたい。
切迫早産で自宅安静中です⋈*。゚
先日、34w2dの検診であと一週間は
大人しくしててくださいね!と言われました。
次の検診は2週間後なのでそれまでは
大人しくしていようと思っています。
切迫早産を経験した方にお聞きしたいです、
安静解除になったらもう普通に家事など
こなしていましたか??
やっぱりずっと安静にしていたからか
少し起きていたり歩くと張りは感じますので
ちょっと不安に思っています( ・ ・̥ )
張り止めは入院中の一週間程点滴をしたのみで
普段は内服もありません!
もう36wに入れば気にしなくて良いとは
思いますが…☆体験談お聞かせ頂けたら
嬉しいです。
- alpaca.*೨⋆*✩(9歳, 15歳, 17歳)
コメント

あ-ちゃん❀
26週〜28週まで切迫で入院後、自宅安静で30週には解除になりました(^^)
やはりずっと安静にしてたから体力もなく、解除にはなったけど、動くと張りやすかったしまずはゆっくり無理のない程度に動いてました!
一人目の時は36週まで入院だったので、退院後、1週間は無理なく動いてましたが正期産から普通以上に動いてね!と言われて体力なかったけど、ここぞとばかりに動きました(^^)

あままかぱぱ
5ヶ月ぐらいからずーっと子宮頸管2.5から2.7ぐらいの間の短さで薬で様子見ながら、仕事もバッチリしてて、30週ぐらいから2.3で自宅安静になりました!( ☉д⊙)
自宅安静と言われながらも、仕事は休みだけど家事はまあまあしており、、ジッとしてない日々w
32週の検診では、2.2でした!
そして34週の検診では、まあ経過も順調だし、今産まれても助かるしね〜!と内診せず…あと10日分残った薬飲みきりで!まあ、なるべく安静にねと言われました笑(*'.'*)
マジかよ!って思いましたww
何だか、34週入ってからめちゃめちゃお腹も張るし、寝苦しいし、母乳出始めたしww
不安になりますよねっっ!
全然回答になってないですが、ちょっと共感して回答しちゃいました!すいません(つД`)ノ
-
alpaca.*೨⋆*✩
ありがとうございます♪
お仕事や家事もやりながらも、頸管そのぐらいで維持されてたんですね( › ·̮ ‹ )やっぱり、34wなったら万が一産まれても大丈夫って言われますよね。張りもよく感じるようになるし、大丈夫なのかなってなりますよね(⌒-⌒; )いえいえ♪同じような方とお話し出来ると嬉しいです!お互い産むまでがんばりましょうね*- 10月30日
alpaca.*೨⋆*✩
ありがとうございます♩
最初は、無理せずゆっくりで
良いですね( *ˊᗜˋ* )
逆に生まれないのも困って
しまいますし、少しずつ
普通に戻していきたいと思います✿