昼寝の時間がバラバラで困っています。ミルクの時間に合わせて昼寝をさせているけど、寝始める時間がバラバラで予定が読めません。お昼寝布団に置いておくと、勝手に寝る時もあれば寝ぐずりする時もあります。これは普通のことでしょうか?
昼寝の時間がバラバラです😓
もうすぐ6ヶ月の男の子がいます。完ミで、時間を決めてミルクをあげています。
7時・11時・15時半・20時で、ミルクとミルクの間に30分〜1時間の昼寝をするのですが、寝始める時間帯がバラバラで.…。ミルク飲んですぐの時もあれば、2時間ぐらい経ってからの時もあって、予定が読めません💦しかもお昼寝布団に置いておくと勝手に寝る時もあれば寝ぐずりする時もあります。そんなものですかね??
- あっつん(6歳)
コメント
Maiky
そんなものですよー🙆
赤ちゃんも人間なので、大人と同じように、なんだか今日は眠たいなーって日もあれば、元気いっぱいで全然眠たくない!って日もありますよ。
時間を決めてあげるのも生活リズムつけるためなのかもしれないですが、やはりロボットではなく人間相手なので、そこは臨機応変にやってくしかないです😊
成長するにしたがって、ますます思うようにはいかなくなりますよ😅
元気に育っていれば、良い意味でテキトーでも大丈夫ですよ🙆♀️
あっつん
そんなもんですかねー。
よくママリ見てると、「何時から何時まで昼寝」とかの書き込みを見るので、みんな決まった時間に寝かしつけてるのかな⁈と思って…。
あっつん
あ、すみません。下に返信しちゃいました💦
Maiky
だいたい、このくらいの時間に寝ることが多いってだけで、毎日同じ時間にきっちり寝る子はあまりいないと思いますよ🙆♀️
また、布団に置いて勝手に寝る方が珍しいと思うので、多分みなさん抱っこでユラユラしてみたり、お布団でトントンしてみたり、お昼寝も寝かしつけしてると思います。
赤ちゃんに任せて自由に寝かせていたら、寝る時間もバラバラになりやすいかと思いますよ。
また、起きてられる時間が長くなってくると、だいたいこのくらいの時間に眠くなるなーってのがわかってきたりもするので😃
うちの子は6カ月の頃はお昼寝は1日2回くらいでした。なので、ミルク飲んだからといって寝る訳でもなかったです。
あっつん
やはりみなさんだいたいの時間なんですね。朝寝の時間はだいたい読めるのですが、その後は完全に謎です(笑)
ウチは寝ぐずった時しか寝かしつけてないのでバラバラなんですね。全く寝ないわけではないし夜はぐっすりなので、まぁいいかと思っちゃってるんですが…。