
コメント

退会ユーザー
一緒です~😣私は毎週病院で頸菅だけはかられるので毎週毎週ドキドキしてます😵

あり※
私は、31wで入院になっちゃいました。子供と離れるのが嫌でずっと拒否して来たんですが、生まれてしまったらもっとかわいそうといわれ即入院しました。やっとやっと今日退院です😿
-
あやま
31wでですか😭💦ずっと拒否ってことは前から切迫との診断でしたか😫?
退院おめでとうございます😫💓もう生産期突入間近ですね😍- 5月9日

さく(21)まま
私も24週で頚管が20ミリで、
ものすごくドキドキしてました。😅
初めての妊娠で、バリバリ働いていて(お腹が体質により出ないため)
24週で、動いたりはするが、
仕事を辞め、のんびりしてましたが、
27週から入院してます🙌😅
あまり深く考えたりすると、
お腹が張ってストレスによって
短くなったりするので
安静にしてるのが1番です。
お子さんがいて大変かもしれませんが自分のご両親に助けを求めるなどして対策を取られた方が良いです
-
あやま
24週で20ミリはどきどきですね😵💦もう1ヶ月半も入院してるんですね😭ずっと点滴ですか?
2週間前の検診から里帰りして親と妹が上の子の面倒見てくれてます😫- 5月9日
-
さく(21)まま
ずっと入院してます😥
私の場合は短い上に、
子宮口が2~3cm開いてましたので、
張りもありずっと点滴を打ってました。
血管が炎症起こしたりして
大変でしたが、
33週になってからは、
内服に切り替わりましたが
子宮口が4せんちにまでなりました😅
明日から34週なので、
あと1週間の辛抱ですが笑笑- 5月9日
-
あやま
ずっと安静に入院してるのも辛いですよね😭💦子宮口が開いてるのは上手くないですもんね🤦♀️後1週間と言っても37wまではお腹にいて欲しいですね😭
- 5月9日
-
さく(21)まま
そうですね😅
でももう、37週までは
どうやっても持たないといわれてるので、
初めからこのままだと、2週間で
生まれちゃうとか、
27週で入院したときに、2~3日で生まれるとか言われてたので、
35週まで持ったら奇跡というか…- 5月9日
-
あやま
そうなんですか😫❗️そう思うと奇跡ですね😭💓
赤ちゃんはもう2000g超えましたか👶?- 5月9日
-
さく(21)まま
赤ちゃんは、2000gほどです!
なので、35週まで…という感じです…
親戚が35週で2500gで、うんでいますが、
1日様子見の保育器で一緒に退院したそうです!- 5月9日
-
あやま
2500gあれば1番ですが、2000g越えればとりあえず大丈夫そうですね😍
わたしの知り合いは800gで産んだ人いますけど今元気に保育園通ってて、言わなければ低体重だったとわからないぐらいですよ😊- 5月9日
-
さく(21)まま
そうですよね😆
34~35週あたりなら
もし生まれてきたとしても、
赤ちゃんそんなに辛くないですよね☺️
大きい子によっては
普通に退院できちゃう子もいますし😆- 5月9日
-
あやま
わたしが今産むのに比べたら全然大丈夫な範囲だと思いますよ😊✨もう少しで出産になると思いますが頑張ってください❤️
- 5月9日
あやま
毎週測ってるんですか😭💦どきどきですよね😭今どのぐらいの長さですか😫?
退会ユーザー
いま21㍉です💦来週はたぶん入院になると思います言われました😫
あやま
21ですか😭💦20ミリ切ったら入院ですもんね😫やっぱり安静にしてても伸びることってないんですかね😭?
退会ユーザー
ほんまに安静にしてたら伸びてたときありました!食事は宅配で済ませてシャワーだけ2日に一回みたいなかんじでしたけど💦
あやま
すごい徹底して過ごしてたんですね😫💦わたし上の子がいるので全然そんな風にして過ごせてなくて🤦♀️覚悟して検診行かないとですよね😭
退会ユーザー
お子さんいたら、そういうわけにいかないですよね😵
ちょっと気抜いて家事したりするとすぐに短くなるので難しいですね、なんか自覚症状あればいいんですが、行ってみないとわからないですからね…
幸運を祈ります🙏
あやま
平日休みの親と休日休みの妹に助けられてますが、二人が出勤の時はどうしても1人で上の子の相手しないとなんで😫💦
家事は任せっきりにしてるんですが、健診でどんなになってるかですよね😨覚悟して行ってきます😭