
カーッとなったら止まらない旦那。授乳中に喧嘩して旦那がキレてしまい…
カーッとなったら止まらない旦那。
授乳中に喧嘩して旦那がキレてしまい、私に向かって携帯を投げてきました。
結局私にも子供にも当たらなかったけど
もし子供に当たってたらどうするの?
私の首元掴むのはいいよ。
アザになったけど私はいいよ。
でも授乳中だよ?
私の肘とかが子供に当たったらどうするの?
まだ生後10日目の子供。
当たってたら本当に危ないです。
そもそも、子供が目の前にいるのに怒鳴ったりしないで欲しいです。
喧嘩をするとしても、冷静に静かに話したい。
それを伝えたら、そこだけ切り取ったら俺が悪いけど前後を考えろ
手出した手出したって被害者面すんなって言われました。
確かに私もムカつかせるような事を言ったと思います。
でも、どんな理由があろうと手を出すのは違うと思うんです。
私は手出せないし。やっぱり男の人には勝てないし。
今は仕事に行きましたが、モヤモヤします。
お互い様、なんですかね...
- ゆの(6歳)
コメント

SouMaMa
子供の前で手を出すことはダメです。
理由はどうであろうと。
私なら離婚考えます。
子供にも被害がいきそうなので。

退会ユーザー
ありえないです。
まずどんな理由あるにしろ
手出してくるのは無理ですね。
ましてやまだ生まれたばっかりの
赤ちゃんいるのに。
女に手出すような男は
申し訳ないけどクズ以下だと私は
思ってます。
そういう人は一生そういう性格なので
治らないと思います。
今回はなにも怪我なくて良かったです(>_<)
-
ゆの
コメントありがとうございます。
でも手を出してきたの、今回が初めてなんですよね...
子供には怪我なくて本当に良かったです。
私はアザが出来て血がにじんでるので痛くて本当にムカつきますが。- 5月8日
-
退会ユーザー
今回が初めて?
関係ないです。
その初めての怪我がたまたま
ゆのさんだっただけです。
痣できて血が滲んでるのが
たった生後10日の赤ちゃんだったら
どうするのですか?
離婚とかそういうの現実的じゃないので
考えられないかもしれませんが、
ゆのさん甘いですよ。
子供のこと考えたら、
自分が悪かったのかな?
初めてだから。
もうしないかななんて思ってる。
そんな言葉出てきません。
キツイ言い方してすみませんが- 5月8日

めいしゃん
いやそれ旦那さんが悪いです!原因とかどっちが喧嘩そのもので悪いは別として。
モノにあたるのも、子供の目の前もだめですよね。
うちの旦那も本気でキレるとモノ殴ります。
この前は帰省中に車で喧嘩して運転しながら車のドア殴ったら横が凹んでました。
事故ったらどーすんのよ、ってわたしも逆ギレしました。。
-
ゆの
コメントありがとうございます。
私も今までは物に当たってたので壁に穴空いてます...。
めいしゃんさん自信には手出してこないんですよね?
離婚とか考えてますか?- 5月8日
-
めいしゃん
わたしには今のところ大丈夫です💦
離婚は考えたりしますが、そんなに真剣には考えてないです。
ムカつきますし、子供が悪いことしたら殴るとか言うので私にそこは理解できず…
でも我が家の喧嘩は息子のことについてのことが多いので今は様子見ですかね。
子供産まれるまでは喧嘩なんてしたことなかったのに…😭- 5月8日

ままちゃん
赤ちゃんも危なかったですが、出産して10日しか経ってなくてお体ボロボロのゆのさんの首もと掴んでアザつくらせるなんて信じられません。。。
読んでいて泣けてきました
何で口論になったのかわかりませんが、普通の感覚ではできないと思います。。
-
ゆの
コメントありがとうございます。
そんな事言ってくださって私も泣けてきました...
本当に体もまだボロボロで、家事と育児で精一杯なんですよね。、
なのにこんな事になって辛いです。。- 5月8日

りぃ(26)
いつか子供にあたる
そう思ってしまいそうです。
自分自身にははじめてでも
物に当たるのもどうかと....
思春期の子供じゃあるまいし
それをみた子供も同じ事すると思うので
私も離婚考えます。
離婚ってなると「子供が可哀想」って思われますが
そう思わない子供もいますよ
私がそうでした🤔
シングルでも20まできちんと育ててくれた母に感謝してます
-
ゆの
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね...
本当に、子供みたいに怒ります。
かんしゃく起こす子供みたい。
しばらくするとおさまります。
子供が同じ事するのは考えてませんでした。確かにそうなったら大変だ...
私が今は働いてないので旦那しかいないので離婚までいくのが不安で...- 5月8日
-
りぃ(26)
実家に相談してみたり
弁護士、区役所、市役所など
息子さんやまたゆのさんに被害が行く前に誰かに相談とかできませんか🤔- 5月8日

なぎさ
失礼ですが、性格的に我慢や忍耐力無い方かと😥他人にあたるならまだしも大事な奥さんと子どもに手を挙げるようならこの先、不安しかないです。
私だったら、無理です。
子育てしてると、やはりイライラをまともに受けとめて貰えるのは身近なパートナーしかいないですし😣厳しいですね。
-
ゆの
コメントありがとうございます。
本当にそうだと思います。
かんしゃく起こす子供みたいです。
お互い初めての子育てでイライラしてたからと言ってもうーんって感じですよね...- 5月8日

にゃこまま
ごめんなさい
そんな旦那なら入りません
離婚考えちゃいます
同じ職場だった方の体験に
そっくりで…
遂に子供にも手を挙げ
逃げて離婚した方がいます
-
ゆの
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね...
私がムカつかせてるから私に手出してくるだけなので、子供には手を出さないと思うけど甘いのかな...- 5月8日
-
にゃこまま
大体そういう方は慣れてきて
やると思いますよ…- 5月8日

ぱんちゃん
今回だけかもしれないけど
1回やったらまたやると思います…。
お子さんもゆのさんも可哀想。
私なら離婚考えます。
-
ゆの
コメントありがとうございます。
またやるのかな...
やらないって思ってるけど甘いのかな...- 5月8日

まるまる
そうやって虐待受ける子供が増えるのかな、、と心配しています。子供を守れるのはあなただけです。あなた自身を守れるのもあなただけです。父親がいなくても立派に育つ子もいますから。お子様との安全を考えてほしいと思いました、、
余計なお世話ならすみません
-
ゆの
コメントありがとうございます。
虐待かあ..
そうなってしまうんですかね...
一応反省してたので、もうやらないと思ってるんですがね...- 5月8日

まゆ
うわぁ…。。。
わたしも旦那の事は大好きで、
離婚なんて考えてないんですけど年に一回くらいそういうのあります、、、
まぁ、原因は私がチクチクチクチクずーーーっとしつこく何かを言い続けたりで旦那が、キレるんですけど。
割とおんなじようなキレ方をします。
私のことを突き飛ばしたり、首掴んで力でねじ伏せようとしてきたり。オルァ!わかっとんか!!ぁぁ???
と大声で怒鳴ってきたり。
とりあえず出身言語なのか、言葉も暴力的で汚くなります。。
まぁ、私も反撃して大声で物に当たったりするんですが、、
その物に当たるのが原因で更に旦那はヒートアップ。
普段はとっても優しいし、面白いし私のこと大事にしてくれて、全くそんなことないんですけど私が行き過ぎる??と旦那がブチ切れます。
普段はそうならないように旦那の方も私に歩み寄ろうとしたり我慢してくれてるっていうのも何となくわかるので、たしかに私が悪かった。
とは思いますが、暴力は違うと思います。
ほんとに、おんなじでなんて言っていいかわかりませんが。
ただ、その時は離婚したい!!まじでむかつく、こいつ死ね、とかおもうくらいなんですが、
結局離婚を考えることはなくて、
やっぱりそうなる喧嘩は年一位なのと、好きっていうのと、
私がしつこかいので、しつこくしなかったり、物に当たらずにスグに謝ればこんなことにはならないんだな。と過激喧嘩をしたときは思ってしまいます。。
でも暴力はほんとに許せないです!!!(;_;)まとまらずすいません!
-
ゆの
コメントありがとうございます。
あーめちゃくちゃ同じです。
今は喧嘩したばかりなので何とも言えないですが昨日まで大好きでした。
そうなんです!
そうやって荒い言葉?で大声で怒鳴ります。関西人なので怒ると本当に暴力的な言葉です。私は愛知出身なので余計に暴力的と感じてるだけかも知れませんが...
そして普段はとても優しいんです。
怒るとこうなります。
本当に同じですね...
全く一緒過ぎて私もなんと言えばいいか...笑
私も行き過ぎたのかな...- 5月8日
-
まゆ
そうなんですよー!
私の旦那も姫路で関西のちょっと汚い方言喋る方で、口は悪いし怒鳴るしで…
いやいや、私の場合は私が最初に悪くて、旦那も最初は優しく返してくれてるのにそれでもしつこくずーーっと言ってしまうのでキレさせてしまうんです😂
私たちの場合は、
私B型、旦那A型と星座占いなどでも相性は最悪なので。笑
そもそも根本の考え方が違っていて人間として相容れないです
そこがまた良いところでもあるんですが喧嘩になるとお互いが自分が正しいと思って歩み寄れないので…どうにもなりません。。笑
旦那は反省してるのかしてないのか、多分、確実に私が悪いと言って反省してないと思うんですが…。笑
ご主人は今回の件で反省とかの色はみえるんですか??
まだ初めての事みたいですし、
色々と考えてしまいますよね。
私も次同じことあったら絶対離婚してやる!っておもって、、年一のことに結局ずるずるです。😭
でも離婚したいといまでも思わないので…頻繁にあるなら離婚ですが、、、- 5月8日

退会ユーザー
私なら、離婚できる確実な理由ゲットーー!って思います。。
うちは精神的DVなので中々離婚理由として挙げにくくて。
-
ゆの
コメントありがとうございます。
離婚するような事なのかなって思いとどまってます...
精神的DV辛いですね...
頑張ってくださいね(><)- 5月8日

退会ユーザー
大前提として暴力は絶対に良くありません。そこは旦那さんが悪いです。
しかしそのような性格だとわかっていながら、事を荒げるような態度を取ってしまっているのであれば主さんにも少なからず非はあると思います。
何よりもお子さんの安全が第一なので、危険が及ぶようであれば別居するなり、自身の態度を改めるなどして子供に被害がないように努めることが大切だと思います。
-
ゆの
コメントありがとうございます。
たしかに。おっしゃる通りです。
手出してくるのはビックリしましたが、今までも物に当たってたのに私も言い過ぎたと思います。
挑発してしまってた。
それに我慢出来なくて旦那も爆発してしまった。
私も態度を改めるようにします。
ありがとうございます!- 5月8日

jeep
カーッとなったら止まらない旦那様。
もし、お子さんにカーッとなってしまったら、どうなるのでしょうか?
ここを、よく考えた方が良いと思います😢💦
ゆのさんにはまだ言葉も通じますし、怒ったり泣いたりする理由も分かりますよね。
でも、生まれたばかりの赤ちゃんはそうはいかないんです…。
こちらの都合なんておかまいなしに泣くし、グズるし、寝てくれませんよ。
どんなに可愛いくて愛しくても、それでもイラっとしてしまう瞬間がこれから何回かはあると思います💦
そうなった時、お子さんの身の安全は大丈夫ですか??
今回が初めてとの事ですが、それがお子さんに向けられた時、「初めて」が命取りになってしまう事だって十分あると思います。
相手は大人じゃなく、小さな小さな赤ちゃんですから。
ハッキリ言いますが、どんな理由があっても、どんなに怒っていても、「女性や子どもに手をあげる」事なんてあってはいけないし、普通ではないです。
カッとなっても、子どもやゆのさんの安全を考えられる人なら、携帯投げたり胸ぐら掴んだりなんてしないですよ。
私なら一発アウト、即実家に帰って、両親、義両親に連絡、離婚します。
ゆのさん自身を大切に、そしてお子さんを守ってあげて下さい。
あと、余計なお世話かも知れませんが、もし今後も夫婦関係を継続されるなら、決して旦那さんとお子さんを2人にしない方が良いと思います。
泣き止まなかったりグズったりした時に手を出しそう気がします。

あー
うちも何かの拍子にキレて物を投げたりひっくり返したりむかしからあります。治りませんよ。1回っきりなんてありえませんし、今後また絶対やります!そういう父親を見て育った子供はいけないとわかってても同じような人になってしまいますよ!まさに義父と旦那はそうです。
ゆの
コメントありがとうございます。
今までは物に当たるだけだったんです。
今日初めて、私に手を出してきました。初めてアザが出来ました。
今日初めてでも離婚を考えますか?
SouMaMa
物に当たるだけでも子供からしたら
とても怖いと思います。
診断書もらって慰謝料貰いますかね。
それってDVに入るんじゃないですかね?
初めてであろうとなかろうと
手を出されたら離婚ですかね。
そんな事に振り回されたくないです。