
朝起きて2時間しか経っていない時、子供に何か飲ませるべきか悩んでいます。朝はギャン泣きから始まり、喉が乾くので白湯をあげた方がいいでしょうか?朝はみんなギャン泣きして起きるものなのか気になります。
完ミの方に質問です!!朝起きて、最後のミルクから2時間しか経ってない時って子供になにか飲ませたりしてますか??うちの子は5時にミルク飲んで7時くらいにはギャン泣きして起きて、でもまだ2時間しか経ってないので抱っこしたり色々試して1時間空けてミルク飲ませてるんですが、やっぱり寝起きは喉が乾くので白湯とかあげたほうがいいですか??また、朝はみんなギャン泣きして起きるものなのでしょうか??よく朝は機嫌よく起きると聞くのでうちの子は全然機嫌よく起きないので毎朝、たまギャン泣きから始まる朝か、、疲れるなと、思うようになってしまいました😢
- ちぽ(4歳2ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ビーデル
特に何も飲ませないですよ!
時期的にミルクの方が大事なのでミルクのめなくなるといけないので。

あー
うちも寝起きギャン泣きありますよ😂
機嫌よく起きる時が出てきたのは4ヶ月頃でした💦
ミルクの量が少ないとかはないですか??
まだその時期は白湯とか飲ませてなかったです💦
-
ちぽ
ミルクの量は180mlをあげても200mlをあげても変わらずギャン泣きです😢
- 5月8日

はじめてのママリ🔰
私は3時間あけずに欲しい時に欲しいだけあげてます😣
1ヶ月検診のときに、それでいいと言われたので💡
うちの子は朝起きてギャン泣きはしないですが、お腹がすいてるとギャン泣きします💦
-
ちぽ
3時間あかない場合はミルクの量をいつもより減らして与えましたか??😥😥
- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
もともとあまり飲まないタイプの子だったの欲しがるときはいつもと同じように作り、飲めるだけ飲ませちゃってました😱💦
- 5月8日
-
ちぽ
そうなんですね、うちの子は食い意地というか飲み意地が張っていて😫笑
- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
かわいいじゃないですか😂笑
ちぽさんは悩んでると思いますが、私からよく飲むの羨ましいですよ。
動き出したら痩せるってみんな言いますし、少しぐらい多く飲ませても大丈夫だと思います☺️
お腹すかせて泣いてる方が見ていて可哀想な気がきちゃいます😭😭- 5月8日
-
ちぽ
あまり飲まないのも心配ですよね😫みんなそれぞれ違うことで悩んでますよね😫
そうですね!!走り回るようになれば自然と引き締まりますよね!私が、今もなんですがずーっと肥満のラインだったので旦那が、子供が太ったら私のせいだから!!と、何回も言われるので子供の体重を気にし過ぎてしまい😩😩まだ、あまり気にしないようにします!!ありがとうございます😊!- 5月8日

シイカ
わたしも完ミで生後5ヶ月になります。
2ヶ月ごろの時は、同じこと悩みました。でも、ギャン泣きさせとくのもかわいそうだから、3時間あいてなくても飲ませたりしてました。
あとは1回のミルク量を増やしてみたり。
ちなみに5ヶ月のいまは、満腹中枢が育ったのか、3時間以上余裕であくようになりました。2ヶ月の時はそんなこと信じられなかったですが😢いまのところ体重も増えすぎてなく少なくもなく、健康な赤ちゃんでいてくれています😊
-
ちぽ
一回のミルクの量をいくら増やしても2時間、2.5時間しか持たなくて😓
なんか、うちの子は満腹がわからない病気なんじゃないかって思って、毎日なんで増やしても増やしても間隔があかないの!!と苛々してしまいます😢😢- 5月8日

くるみ
完ミでしたが、ミルクの時間の感覚が短くなってきたら量を増やしてました。お風呂上がりに湯ざましとして白湯を上げたりベビー麦茶をあげたりアクアライトを飲ませたりはしていました。これから夏にかけて色んなものを飲めるようにしておかないと汗をたくさんかく子はミルクだけじゃ水分補給はできないので…💦
-
ちぽ
間隔が短くいくらミルクの量を増やしても変わらず、、吐き戻しもなく飲んでしまうのでなにが適量か分からず😭😭たくさん汗かきます😯!
- 5月8日
-
くるみ
私は断乳したのが、4ヶ月か5ヶ月の頃だったので、間隔があかないときはおっぱいを吸わせて寝かせてました!幸いおっぱいを吸うとすぐに寝ちゃう子だったので…
うちの子も真夏は肌着一枚だけなのに大量の汗かいてたので、最初はベビーポカリを飲ませて、あとからポカリを薄めたものを飲ませるようにしてましたよ(*´ω`*)後々、嘔吐下痢の時期になるとそういうものを飲ませるようにと言われたりするので慣れる意味も含めて飲めるようにしてた方がいいかもです!あとから困りますしね💦- 5月8日

のん
泣いて起きてましたよ!
5時と7時に起きるのが定例ならば、5時の時に七時に与えたい量の半分をあげて、七時にもう半分にしてはいかがでしょうか?
私はそうしてました。
-
ちぽ
まだ時間はバラバラで😭
あまりにも間隔があかないので一回の量を減らして回数を増やそうとしたんですが、一回の量が足りないと泣き叫ぶんです😥- 5月8日

Natale
最低2時間半は授乳の間が開くようにしてます🙋♀️
その前に泣いたら白湯か麦茶をあげてますよ😊
-
ちぽ
麦茶はあっためてますか??
- 5月8日
-
Natale
哺乳瓶に入れて
お湯であたためてからあげますよ!
温めると言っても少しあったかいかな〜位ですけどね😊- 5月8日
-
ちぽ
ありがとうございます😊!どうしようもない時に飲ませてみます!
- 5月8日

みくろ
うちはその時期、2時間とかで欲しがる時もあり、欲しがったら欲しがった分だけあげてと言われてたので、あげてました。
最近暑くなったのか、急に凄く飲むようになりました。
とりあえず、おなかいっぱいになるまであげてみたらいいと思います。
もしかしたらその子のリズムかもしれないので。
うちは朝イチは飲む量が少なくて、2回目のミルクが200とかです。
-
ちぽ
そうなんですね、間隔空けないと胃に負担がかかると聞いて、それも可哀想だしでも泣かせてるのも可哀想だし、、とどうしたらいいのかわからなくなってしまって😭😭
- 5月8日
ちぽ
回答ありがとうございます!