※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん(^^)
子育て・グッズ

赤ちゃんの頭を壁の角にぶつけてしまいました。少し泣いたが、普段通り元気。心配ですが大丈夫でしょうか?同じ経験の方、アドバイスありますか?

生後1ヶ月半の赤ちゃんですが、
抱っこして歩いている時に誤って壁の角に赤ちゃんの頭をぶつけてしまいました😣
壁の角は完全な鋭角ではありません。
赤ちゃんは少し泣きましたがすぐ泣き止み、普段通りおっぱいを飲んで寝ています。
大泉門はぶつけておらず、後頭部のだったと思います。
大丈夫だろうとは思っているのですが、反省の気持ちと、同じ経験がある方がいらっしゃったら…と思い投稿してみました😣

コメント

れいぶmama♡

今でもしょっちゅうあります😩💧笑
すぐに泣けば大丈夫みたいですよ👍

  • もん(^^)

    もん(^^)


    経験されてるそうで安心しました〜〜😖😣!
    すぐ泣けば大丈夫なんですね!
    一安心です😣✨✨
    ありがとうございました(^^)

    • 10月28日
龍妃

ありますよ(*^_^*)おっぱいを普通に飲んだとのことなので、何時間かして以上に吐いたりぐったりしなければ大丈夫だと思います。

  • 龍妃

    龍妃

    異常に吐くです。

    • 10月28日
  • もん(^^)

    もん(^^)


    経験アリとお聞きして安心しました😣✨✨そうですね、頭は様子見ですよね!
    引き続き様子を見ます。
    ありがとうございました(^^)

    • 10月28日
♡あすちゃん♡

こんばんは!
赤ちゃんがすぐ泣き止んだのなら大丈夫と思います!
機嫌が悪く泣き止まない、ぐったりしている、嘔吐がある、顔色が悪いなどあればすぐ病院を受診された方がいいと思います( * ›ω‹ )
頭部打撲、挫傷などの症状は時間が経って現れる事もあります!
普段と違う様子があればすぐ病院ですね!
何もなければ様子を見ればいいと思います(*´ー`*)

  • もん(^^)

    もん(^^)


    その後も普段と変わらず過ごしております。
    時間が経って現れることも…そうですよね😣
    引き続き様子を見ていきます。
    ありがとうございました(^^)

    • 10月28日
ちぃmama*

私も1人目の時、抱っこしながらの赤ちゃんと物との距離感が掴めず頭とか側頭部をぶつけてしまう事がありました。

脳が心配で病院行ったんですが、おっぱい飲んでも吐くとか機嫌や顔色が悪いなどなければ大丈夫だと言われました。

自責の念でいっぱいになりますよね(>_<)

  • もん(^^)

    もん(^^)


    そうなんです。距離感ちゃんと、考えないといけないなと改めて思いました。
    お医者さんの判断もお聞きして安心しました😣
    本当に反省の気持ちでいっぱいです😭気をつけます😭

    ありがとうございました(^^)

    • 10月28日