※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎りったん☺︎
子育て・グッズ

育児で疲れている女性が、息子の機嫌が悪くて大変なことを愚痴っています。息子が泣きじゃくり、外に行きたがるようになり、理由がわからず困っています。

愚痴らせてください。

もぅ、育児につかれた。
息子に疲れた。
1人で遊び行きたい。
男が羨ましい。

寝起きがめちゃめちゃ悪くて、
泣きじゃくり、1時間〜3時間ずーっとグチグチ、
大泣きとグチグチ繰り返し、
収まったと思ったら、今度はお外へ行こう。行こう。
と泣き始め、夜でも朝でも(笑)
連れて行って貰えなかったら、また、ヒクヒクなるほど、
泣き始めて😭
もう嫌になっちゃいます😭

最近⤴⤴始まったことです!

なんでですかね??

コメント

Lieb

早めの赤ちゃん返りやイヤイヤ期ですかね?
うちの長男もそんな感じですよ😅
次男が生まれてからは次男も泣くので夕方は悲惨なことが多いです(>_<)

たまにはご主人に息子さん見ててもらって一人で出かけさせてもらってリフレッシュも1つの手です!
とは言え、私もそれはさせてもらってますがそんなものだけではどうしようもないストレス、疲れがありますよね😞

ぴっぴ

うちの子もそれくらいからイヤイヤ期ですよ!
一時預かり等うまく利用して息抜きしていこう!と思ってたら今月から保育園決まりました✨
本格的なイヤイヤ期入る前に保育園決まってさみしいような少しほっとしたようなという感じです😅
息抜き大事だと思います!
たまには誰かに見てもらってお出かけしてみてください😊