
コメント

せな
私が住んでいるところは車社会なので、一緒に出かけていました。
あまり長時間のご予定でないのなら、一緒に行っても大丈夫だと思いますよ。
今は暑いので、保冷剤とかを首元においてあげてくださいね😊

まい
一緒にお出掛けでいいと思いますよ!車乗ることがあるならなれさせてもいいと思いますし、ネットや西松屋とかでも、運転席から赤ちゃんの様子見られる鏡も売ってるので、うちはつけてますよー!
-
みにもぐら
そんな鏡があるんですね!
絶対買います!!- 5月7日
-
まい
うちはこれつかってます!
- 5月7日
-
まい
こんな感じです😊- 5月7日
-
みにもぐら
わざわざ画像ありがとうございます!
めっちゃ分かりやすいです😊💕- 5月7日

たろすけ
実家がそのくらいの距離なので、毎日のように乗せて行っていました😁
ギャン泣きされる時もたくさんあったけど、泣いてるってことは元気な証拠だ!運転中だから何もできない!と割り切って運転していました💡
-
みにもぐら
やっぱり泣きますよね😖
割り切りが大事ですね!- 5月7日

退会ユーザー
出かける前に授乳しておけば、30分くらいならたいした時間でもないし大丈夫じゃないですか?
一緒に連れて行くことの方が不安、ストレスになるのなら家族に見ててもらうのもいいと思います😌
-
みにもぐら
往復だと1時間になるのでビビってしまって…💦
慣れていくためにも頑張ります!- 5月7日

ritacharachara
心配であれば、おいていくことも有りかもしれませんが、
私は1ヶ月健診の数日後に高速で2時間かけて運転して旦那のとこまで行きました。その後も月2回程高速で片道2時間の往復してました。
確かに泣かれると心配ですよね。一般道であればとまれそうなとこあるだろうす、大丈夫じゃないですかね。
私はバックミラーで子どもの顔が見えるよい後部座席に取り付けるミラーをつかっていましたが、高速では見えたところで次のPAかSAまでとまれませんからね。あまり意味がありませんでした。
あとは、子どもも慣れだと思いますよ。うちは幸い車ではほとんど泣かなかったので助かりました🙂
-
みにもぐら
片道2時間!すごいですね!
ミラー買います!- 5月7日

ゆい
ゆずていぃさんと同じで運転席からチャイルドシートの様子が見えるように取り付ける鏡を購入しました😄
うちの子は車の揺れが好きみたいで大人しくしているか寝ていることが多いです😁
-
みにもぐら
ミラー買います!
大人しくしてくれることを祈ります😁- 5月7日

わか
手続きや、色んなことで外に出なきゃいけなかったのでバンバンだしてました😂ごめんね、お疲れ様って思うけど😂1ヶ月過ぎてからは産婦人科の先生も、もう大人と一緒でいいよ〜ってゆってたので、たくさん外に出して
刺激与えて、そして夜はたくさん眠る!ようになると理想ですね!
-
みにもぐら
大人と一緒でいいんですね!😳
いっぱいお出かけしなきゃですね💪- 5月7日

みうmama
はじめてはいろいろ気になりますよね( ˟_˟ )
首がすわってないと怖いし、
寝ている時とかも
新生児用のチャイルドシートでも
首の角度が気になって💔
うちは車乗るとわりと寝てます!
-
みにもぐら
車は結構寝る子が多いんですかね!
1日1個は何かに悩んでるような感じです💦笑- 5月7日
みにもぐら
そうなんですね!
まだ2人きりで車に乗ったことがなくて不安で…。
保冷剤用意します!