
コメント

ドンちゃん
人それぞれだと思いますが、麻酔の注射が痛く、術後も痛かったです💦
術後次の日には歩きましたが傷口痛かったですが、授乳室まで赤ちゃんに会いに歩いてました😊
不安もあるとおもいますが、赤ちゃんに会えるの楽しみですね(*^_^*)

ひまわりRUI助
術後次の日から動いてと言われ、痛み止め使いながら動き回ってました。
-
riri
私がいる病院も次の日から歩いてもらいますとおっしゃられてました汗
血栓予防と思って痛みに耐えます、、ありがとうございます!- 5月8日

ゆかい921
硬膜下麻酔?あるかないかで痛みなどは変わってきます。
術後も麻酔が効いているので我慢できる痛みでしたよ^ ^
麻酔が切れてからは少し痛みますがロキソニンなどの痛み止めが処方されるかと思います^ ^
-
riri
痛み止めをたくさん飲みそうです笑
ほんとに想像つかない痛みは怖いものですね(;_;)がんばりたいとおもいます!!- 5月8日

あゆみ0808
あたしはビビりなので、注射とか泣きながらやりましたw
が、痛みには強いのか、術後痛みは全くなく抜糸も余裕でした(´▽`)ノ
帝王切開だと普通より点滴や注射が多いのだけ辛かったけど赤ちゃん見てたら耐えられました♡
頑張って下さい(^^)/
-
riri
ありがとうございます!
尿管をとるときも怖いですが、子供達に早く会えるように気合いで乗り越えたいと思います(;_;)!- 5月8日

ノアママ
予定帝王切開で昨年出産しました。
術後の後陣痛は尋常じゃないくらい痛かったです😭
子宮の収縮を促す薬を一晩中点滴で入れていたので、痛み止めを入れてもらっても痛くて冷や汗ダラダラで一睡もできませんでした。一晩同じ体勢で動けないというのも辛かったです。
翌日から歩くように言われるのですが、正直起き上がるのも激痛でした💦
痛みは2、3日もすれば治り、病院内を歩けるようになりました。お風呂も入れました。
産院によると思いますが、産まれてからは母乳指導が厳しく、睡魔とおっぱいの痛みで自分の体調どころじゃなくなりました。
でも我が子の顔を見てると、疲れも痛みも全て吹っ飛んでしまうほど愛おしいです😊💕
怖がらせることばかりでごめんなさい😢
頑張ってくださいね❣️
-
riri
そうなんです!後陣痛もこわいです!痛みが全て怖いです笑
2.3日で治って、院内を歩けることを信じて、皆さんも乗り越えてらっしゃるので、がんばりたいとおもいます!母乳指導もいたそうですね。。
でも、我が子の顔見たら頑張れそうですね(o^^o)♥️ありがとうございました!- 5月8日

ともくんママ
こんにちはー!!
あたしも帝王切開にて出産しました!
術後は麻酔が切れると痛みがありました。
起きたがる時、寝返り、立ち上がる時ほんとに痛くて試行錯誤しながら
してました。
歩く時も前かがみになりながら
歩いてました。
日が経つにつれて痛みもマシになり
退院する時には特に痛みはなかったです☺️
傷の回復ですが抜糸が終わると
あたしの病院は消毒などしなくて
よく2週間~3週間後ぐらいには
綺麗になりました!!
今では綺麗に治りました!
あたしもすごく怖かったですが
次の日から赤ちゃんのお世話が
あったので気力でなんかしてました!
頑張ってください😆
-
riri
私の病院でも、前かがみになりながら歩かれている方をちらほら見ます😢
傷も綺麗になられたようで、よかったですね!!✨
赤ちゃんのために気力でがんばりたいとおもいます!ありがとうございました!!- 5月8日

mika
2回共帝王切開でした。その怖い気持ちとてもとても分かります(>_<)母だって痛いものは痛いんだから、無理して我慢しなくていいですって〜(〃'▽'〃)✩✩
私は術後部屋へ帰って来て1時間程で麻酔が切れてきて、何回か痛み止めを追加してもらいました。痛み止めは無理せずに使った方がいいみたいですよ♬*゜
手術の日の夜が1番苦痛でした。寝返りはうてない、痛みで眠りは浅く、寝ても看護師さんが定期的に悪露を見に来るので起きてしまう…2回共ほんとにこの夜中が嫌でしたぁ💦
あとは翌日、膀胱カテーテルを抜いてもらったら、歩いてトイレとか行って下さいねって言われるので行くけど、ベットから起き上がるのも下腹に力を入れると痛くて試行錯誤しながら立ち上がり、5mの距離もないトイレまで20分かかって歩き、トイレってこんなに下腹に力いるのかぁと思うくらい痛い…
だけど回復力ってすごくて術後2日目にはすんなり歩けるようになります。怖いけど、頑張って下さい(๑و•̀Δ•́)و
長々とすみません💦
-
riri
ありがとうございます!
やはり術後当日は痛みますよね。。痛み止めをたくさん使いそうな予感がします笑
トイレまでの距離も大変なのに、2日目には歩けることをきくと、希望が持てます!!
がんばりたいとおもいます!ありがとうございました!!- 5月8日

あや
私は超緊急帝王切開でした(◞‸◟;)笑
なんにも心の準備をしていなかった私ですが大丈夫でしたよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
私は全身麻酔だった為手術中取り上げてもらう感覚はわかりませんが…術後は産まれて病室戻った直後は体は全く動きませんというか動かさなければ痛くなかったです。
2日目までは助産師さん達が献身的にフォローしてくれるので大丈夫でしたよ✨
注射座薬点滴飲み薬と沢山痛み止めもあるので痛いと思ったらすぐ処方してもらったらいいでしよ(͒⑅′࿉‵⑅)͒ෆ*
母子同室になってからはなかなか動かない体でのお世話は大変でしたが日に日に良くなるので耐えられると思いますよ٩꒰。•◡•。꒱۶
私は全身麻酔だったので背中に痛み止めの管を入れられなかったのですが,頸椎麻酔だと多分入れてもらえるのでだいぶ楽だと思いますよ!
そんなに怖がらなくてもなんとかなりますよ♡(>◡<)♡
-
riri
助産師さんや看護師さんを信じてがんばりたいとおもいます!
怖がりすぎもよくないですね!
我が子に1日でもはやくあえるように、体の回復もがんばりたいとおもいます!ありがとうございました😄- 5月8日

退会ユーザー
私も来週予定帝王切開ですよー^_^
麻酔の仕方が硬膜外麻酔であれば、術後もそこまで痛くない可能性が高いです!
1人目のときに術後も背中から痛み止め入れてもらってて、ほとんど痛くなかったです。
痛い時は痛み止め飲んで乗り切りましたヽ(・∀・)
次の日にはトイレと新生児室まで歩き、3日目からは母子同室で赤ちゃんのお世話してました!
退院の時にはスタスタ歩けてましたよ。
術後の痛みは個人差があるのでなんとも言えませんが…
私も2人目のが痛いと聞いてちょっとビビってます( ゚д゚)
お互い頑張りましょうー!!
-
riri
モカさんも来週帝王切開なんですね!!同じ方がいて励みになります(;_;)誰も痛すぎて死んでる人もいないので、痛み止めを飲みながらがんばりたいとおもいます(;_;)!
胎児と母体を守ってくれるのが帝王切開ですもんね!気合い入れたいとおもいます!!ありがとうございました😊共にがんばりましょうね😢♥️- 5月8日
riri
術後の次の日に歩いておられてほんとにすごいです!でも気力も大事ですね!どきどきしますが、がんばります(;_;)