
コメント

ママリ
24万です😣
家賃53000
食費40000
光熱費20000
携帯10000
学資20000
日用品15000
ガソリン15000
幼稚園15000
旦那タバコ7000
で約20万です😣
お小遣いは特になく、お金がなくなったらお互い声をかけて1万もらってます!
貯金は300万、子供が150万です💡
そして今3人目妊娠中で結構焦ってます😰
地方ならお子さん1人なら25万でもある程度余裕あると思います😆

T mama ♥
手取りで24万です。
私が専業主婦なのもあって
生活費や保険代、家のローンなどで
23万5000はなくなります(T_T)
一応5000円は貯金にまわしてますが
予定外の出費があると貯金出来ない月もあります😭😭
-
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
専業だとなかなか大変ですよね😭
私はパートする予定ですが今までの半分も貰えないので焦ってます😭- 5月7日

青いさつき
こんにちは
お住まいの地域でだいぶ変わってくると思いますが
何かの参考になれば幸いです(笑)
我が家はそれこそ毎月25万手取りです
主人、私、3歳手前の息子、義母の4人です
家賃は義実家同居なので無し、その代わり固定資産税として毎月7000
光熱費 約40000(北海道なので冬場はこれ以上)
食費 約40000
通信費 スマホ1、ガラケー1、タブレット1、ネット回線で、計およそ13000
保険と貯金 60000ちょい
義母に渡す 20000
主人お小遣い 20000
外食 5000~10000
日用品 約5000
ガソリン代 約10000
その他、レジャーなどですっからかんです😅
貯金はこどもに毎月4000くらいずつ、
あとは積み立て保険を、我が家の貯金と称して払っています😅
次男が生まれたらさらに3000か4000ずつ貯めます…
賃貸だったらやっていけてないです❗
我が家の手取りで、
食費外食、レジャー費が高いのは自覚してます(笑)
-
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
外食家も高いです😭
3歳手前だと親と同じもの食べられてますよね??🤔
娘ももう少しの我慢……
光熱費も結構ネックですよね😭- 5月7日
-
青いさつき
やっぱりあれ食べたいな~とか思うと、我慢できなくて😅
息子はもう大人と同じもの食べてます、量はさすがにまだ大人より少ないです(笑)
光熱費はやはり、戸建てだと賃貸よりかかるんですよね~💦
北海道なので冬の灯油台も目が飛び出ます…
削るとしたらやはりまずは食費、外食費ですよね😂- 5月7日

退会ユーザー
携帯を格安シムにするとかなり節約になりますよ。
-
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
SiMってよく分かってないのですが、ワイモバイルとか楽天とかですか??
今auで1人で1万超えるので皆さんなんでそんなに安いのか気になります😭- 5月7日
-
退会ユーザー
ワイモバイル良いかんじですよ。特に不自由は感じていません。
自宅のネットもワイモバイルに乗り換えたらセットでかなり安くなりました。
うちは合わせて月2万くらい浮きました。
UQはこないだ問題あったみたいなんでワイモバイルが良いかなあと思いますが。- 5月7日

龍mama
25万〜27万くらいです!
家賃7.6万
食費、日用品3万
携帯代1万
光熱費、WiFi 2万
保険1.2万
犬のローン1.5万
旦那の小遣い1万
約17万くらいです☺️
月に5万は貯金したいです!余った分は外食したりしてます✨
-
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
食費日用品が3万はすごいです😳!!
ストックや作り置きなどですか??💦- 5月7日

ママリ
20万の時が多いですね最近は、中々難しいですよね?出来るだけコンビニとか🏪行かないようにしてもらってるのですが、仕方ない時だけ残業で行かせてます。ローン三万五千円、食費が4万、車の保険二千円、携帯代二人で7千円、クリーニング代三千、今月車検代五万、光熱費、電気ガスで2万
水道ダイ五千円・交通費、とお昼の食費2万保険年金が一万三千円、医療3600円ネット保険一万くらいですかね?
-
ママリ
ワイハイと電話代忘れてました、電話が☎️とセットで7千円と分割の残りが三千円でした。
- 2月1日
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
24万で貯金額300万!!
凄いです😭
携帯はキャリアやプランはどのようなものですか??
今auで私1人で1万とかかかってます😭
参考にさせていただきます!
ママリ
私もauで1人1万弱だったのですが2ヶ月前に旦那も一緒に格安SIMにしました!Wi-Fiも借りて1万ですおススメです😆💡💡
1人2ギガまでしか使えないプランですが、基本家にいるので今のところ問題なしです🤣
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
なるほどですね!
格安シムってワイモバイルとか楽天とかのやつですか??
2G……
パートぐらいしか出なさそうだし大丈夫かなぁ……🤔?笑
ママリ
UQモバイルです!
ギガ数無制限のプランもあり、確かそれは月4000円くらいだったので(通話が0秒からお金かかるそうですが😢)それでも十分だと思います😆💡💡