※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼぶやん
子育て・グッズ

ご飯の時に麦茶をあげようと思うのですが、どうやって作ってますか?保存はどうしてますか?

ご飯の時に麦茶をあげようと思うのですが、どうやって作ってますか?保存はどうしてますか?

コメント

みゆはたん♡

こんにちは☆
私は10ヶ月くらいは大人が飲む麦茶を冷蔵庫に常にあるようにしていたので、それを子供に上げる前に水orお湯で1:2で薄めてあげてました‼︎
徐々に飲まなくなったので普通の大人が飲む麦茶をそのまま10ヶ月くらいからあげるようになりましたが、助産師さん曰く1歳過ぎたくらいから普通のお茶にしてもいいかなぁーっと言われました(´◡`๑) 

  • ぼぶやん

    ぼぶやん

    回答ありがとうございます。1:2の割合ですね。1歳から普通のお茶飲んでいいんですね。分かりやすくありがとうございました。

    • 10月28日
るるるみん

大人と同じ麦茶をお湯で薄めてあげてます。
普通にお湯を沸かして麦茶のティーパックをいれて作ってます。
麦茶は冷めたら容器に移して冷蔵保存です。

  • ぼぶやん

    ぼぶやん

    回答ありがとうございます。どんな容器に入れてますか?

    • 10月28日
るるるみん

容器はマイボトルタンブラーに入れてます!
子供に飲ませる時はマグか哺乳瓶であげてます(*^^*)

  • ぼぶやん

    ぼぶやん

    タンブラーですか。何に入れようか迷い中です。参考にさせていただきます!

    • 10月28日