
離乳食開始時のミルクの時間間隔について相談です。3時間毎でも離乳食している方いますか?
今月5日で5ヶ月になったばかりの息子がいます◟̆◞̆♩*̣̥
完ミのママさんに質問です!
これから離乳食が始まるにつれて生活リズムを整えたいのですが、少し前までは朝6時半頃に自然と起きて7時にミルクだったのですが、最近5時頃に起きるようになり6時にミルクをあげるようになりました(~_~;)
ミルクの量は3時間〜3時間半毎に160〜180㍉を1日5回あげています。
離乳食を始めるにはミルクをあげる時間を4時間に間隔をあけた方が良いのでしょうか??
ミルク3時間毎でも離乳食してるよっていうママさんはいらっしゃいますか?
- ʚ♡⃛ɞ(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

リラックマーくん
食事と食事の間を4時間あけるのが理想らしいのでそれさえ気にしたらミルクの間隔が長くなくても問題ないと思いますけどね😊

ゆきこ
うちは4時間はあかないので、3時間〜3時間半の間隔でミルクあげてます(^^)
1回目と2回目の離乳食の時間をあけるようにしてるので大丈夫かと思ってますが…😅
-
ʚ♡⃛ɞ
回答ありがとうございます◟̆◞̆♩*̣̥
1回目と2回目の離乳食の時間あけて問題なければそれまでのミルク時間が3時間〜3時間半でも大丈夫ですよね!ありがとうございます😊- 5月7日
ʚ♡⃛ɞ
回答ありがとうございます◟̆◞̆♩*̣̥
食事間を気にすれば大丈夫なんですね❁ありがとうございます😊