 
      
      
    コメント
 
            みぃたん
言葉は、爆発期があるので😅
突然、話し出しますよ(笑)
男の子は、特に遅い子が多いです💦
息子も、2歳過ぎても私の通訳が必要でした🤣
 
            みい
息子もまだママとブー(車)しか言えません(>_<)こっちが話してることは理解しているようで、息子が何を伝えたいのかも分かるのですがなかなか喋らず心配です(ToT)アドバイスでなくてすみません😢
- 
                                    msg ふとした時に心配になりますよね💦 
 まわりと比べてしまったりして…
 子どものペースで焦らずまつしかないですね( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )- 5月6日
 
 
            あまたな
うちはとにかく喋りかけ続けてました。赤ちゃん語ではなく、普通に大人と話すように、返事らしい返事はないけどひたすら話しかけ、、虚しくなるほどに、、笑
ある日、「アンパンマン」が言えるようになり、そこから爆発的に言葉が出てきました。
子供次第ではありますし、子供によって様々だと思いますが、何かキッカケがあるとそこから一気に喋り始める気がします。
会話ができるようになるの楽しみですよね!
- 
                                    msg 虚しくなるほどに話しかける!ちょっと笑えました(′͈∨‵͈♡)❤︎ 
 実践してみます‼️
 話せるきっかけを何かつかめたらいいんですけどね◡̈
 アドバイスありがとうございます😊- 5月6日
 
 
            けんそう
赤ちゃんことば
ブーブーやワンワンなど。
は使わないようにしていました。
あとは、
ブーブー行ったねー!ではなく、
赤い車が通ったねー。
とか、
ワンワンいるね🐶ではなく、
大きな犬がお散歩しているね!
という感じに大人と対等にしていました。
- 
                                    msg ブーブーとかめっちゃ使ってました( ਊдਊ) 
 
 大人の言葉使って喋るように実践してみます◡̈♥︎
 
 アドバイスありがとうございます😊- 5月6日
 
 
   
  
msg
そーなんですね◡̈2歳がせまってくるにつれてちょっと焦りがでてしまって( ਊдਊ)
ありがとうございます😊