![ぺーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が、保育園のパートをしています。娘と同じ月齢の子がいるらしく、…
義母が、保育園のパートをしています。
娘と同じ月齢の子がいるらしく、その子はおまるに乗ってるのよ〜とか、保育園のことをよく話します。
わたしは一人目という事もあり、育児に関して手探り状態でやっていて娘の成長を見てトイトレやいろんなことをしようと思ってます。
義実家にいくたびに、保育園では〜…とか同じ月齢の子は〜…とか話されると、そうしなきゃいけないと思ってモヤモヤしてしまいます。
アドバイスや、あったことを話してるだけだと思うんですが、なんだかな〜と一人でモヤっとします。
あとあと、私たち夫婦がいるのに、娘を勝手に連れて部屋にどんどん行かないでほしいーー。
来週から二世帯で、これはいつ届くの?とかいろんなこと聞かれてるあたり干渉するタイプかもしれん。
旦那には、箇条書きで嫌なこと、するなリストを書いて承諾済みだけど親には強く言えない性格。
旦那が言わなかったら、私が言うつもりですが、同居が嫌すぎてほんと神経すり減るわ〜。
- ぺーこ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![ゆな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆな
もう鍵閉めましょう…💭
あとは今は応答できません。って張り紙するとか😩
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
キツいですね😂
うちの義母も幼稚園の先生なのですが、全くそういう話しは全然せず、どう思ってるかわかんない時あります(笑)
でも子供扱いはやっぱり慣れてるなと思うときがよくあります😅
-
ぺーこ
コメントありがとうございます!
良い義母なんですが、たまにそう言う話をされるとやだな〜と思います💦
そうなんですね💦- 5月6日
![匿名](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名
保育園で働いてるのに子どもはその子その子で違うことわからないんですか?て言ってやりましょう。
-
ぺーこ
コメントありがとうございます!
ほんとですよね!
なんだか、やらなきゃいけないと感じてしまって本当に嫌なんです💦- 5月6日
![麗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麗
鍵かけて外出中です‼︎
ってフダ出しましょう
同居とか本当、無理です
ぺーこ
コメントありがとうございます!
中古の二世帯でなんか造りがおかしくて二階と三階に分かれるので、鍵がないんです😭
玄関が共有なので別がいいって旦那に言っても反対されて、今からストレスの日々です💦
ゆな
そうなんですね…💦
私は今2世帯ではなく普通に同居中です。
今すぐにでも出たいです。
せめて鍵が欲しいですよね…😢
鍵かけててもドンドンやったり叫ばれたりしそうですけど😫
ぺーこ
同居なんですか?!
それは嫌ですね😭
でも、入ったらドアに鍵をつける予定です!!
ゆな
ぜひぜひ付けてください😫
少しでも平和に過ごせるといいですね😢