 
      
      
    コメント
 
            ひこうき
ご懐妊おめでとうございます!!疲れやすい時期だと思うので無理しすぎないでくださいね^_^
うちも妊娠がわかった辺りから甘えん坊になりだして、夜泣きしたり、寝かしつけに抱っこをせがむようになったり、明らかに様子が変わっていたと思い返します。
子どもはなんでも敏感に察知するんですねー!
 
            しましま
自分で妊娠に気づく前に、娘の方が様子が変わっていました。とても不思議ですけど、なにかわかるのかもしれないですね。
- 
                                    ちー 本当に不思議ですね! 
 娘を大切にしようと思います(^^)- 5月6日
 
 
            退会ユーザー
上の子がそんな感じで、何も言ってないし本当に妊娠初期だったのに保育園の先生に「お母さん妊娠されました?」って気付かれました。
- 
                                    ちー 保育園の先生ですか! 
 先生も子どものことよくみてますねー- 5月6日
 
 
            ゆきだるま⛄️
上の子が1歳1カ月の時に二人目出来たのですがちょうど妊活始めた月でルナルナ的にはまだの時期だったのですが娘が夜ちゃんと寝る子だったのに夜中何回も起きて泣いてお腹に突っ込んでくるっていうのが急に起きましてどうしたんだろ?って思いながら後日検査すると陽性が出て病院行ったらルナルナより10日ほど早く妊娠してたみたいでちょうど娘が暴れ出した時期が4週でした!絶対わかるんだと思いました(°▽°)!!
- 
                                    ちー うちも夜中に寝ながら泣いててびっくりしたんです。 
 子どもはすごいですね(❁´ω`❁)- 5月6日
 
 
            うさまる
うちも、つい先日妊娠発覚したんですが。
めちゃくちゃ甘えん坊になっちゃいました💦
1人目帝王切開だったんですが、その傷をめちゃくちゃ掘ってくるんです!
- 
                                    ちー 掘ってくる笑 
 甘えん坊になりました!いっぱい抱きしめてあげようと思います(^^)- 5月6日
 
 
   
  
ちー
お気遣いありがとうございます(*´︶`*)❤︎
同じ方がいて嬉しいです!本当に子どもは敏感なんですね!