
赤ちゃんがミルクを拒否しているので卒乳を検討中。おやつの時間に普通のおやつをあげているが、夜のミルクはまだ早いか迷っている。皆さんはどうされますか?
9ヶ月の男の子のママです!
卒乳についてです!
離乳食をよく食べるので、ミルクは10時15時と寝る前にあげていました。
ここ最近、ミルク拒否が続き、1日トータル30~190で、もう卒乳なのかなと思っていました。
フォローアップミルクもダメだったんですが、今日寝る前にあげたところ200をいっき飲みでした☺️
私的にも寝る前は1歳くらいまであげたいなと思うのですが、おやつをミルクにするか普通のおやつにするか、皆さまならどうされますか❓❓
ここ何日か、おやつの時間に普通のおやつをあげており、上手くいっています。
夜だけミルクはまだ早いかなーと思ったり、これを機にステップアップしても良いかなと思ったり、、、
何でも良いのでご意見ください‼️
- ゆんゆん(7歳)
コメント

あずみmama
9ヶ月で卒乳は早いのかなーと思ってしまいました!フォローアップをあげられるならおやつや寝る前にあげてみてはどうですか??
ゆんゆん
コメントありがとうございます💓
寝る前はミルク飲むならミルク、ミルク拒否が続くようならフォローアップミルクを飲んでもらおうと思っています!
おやつをミルク·フォローアップミルクにするか、普通のおやつにするか迷ってます!
おやつの時間におかしよりミルクの方が良いのではってことですよね❓