
排卵検査薬を使用し、タイミングを取りましたが、連続で取ってしまいました。28.29.30が仲良し日ですが、線が陽性から陰性に変わる際もタイミングを取るべきでしょうか?
おはようございます😃
排卵検査薬を使いタイミングを取りました。
取り方としては合っていますか?
線がでるたびに、「今日かも!」と焦って
しまい一日置きでタイミング取りたかったのですが
連続でタイミング取りました。
(どの濃さまで待つべきか分からず)
28.29.30が仲良し日です。
これを見る限りタイミングはばっちりですか?
ちなみに、線が
陽性から陰性にかわるとき(5月1日)
にもタイミングとるべきでしたか?
質問ばかりすいません。
- arion♡(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

ひまわり
精子は最高で5日間生きると言われてます。
タイミングではバッチリかと思います⭐️
28、30のタイミングでしてればとりあえず大丈夫かと思います。心配であれば2日もしておくとベストかもです❗️
連続よりも1日おきの方がいいときもありますよ^^
arion♡
ありがとうございます😊
来月は2日おきにトライします!
連続は旦那もきつかったらしく。笑
頑張ってみます😄
ひまわり
中々大変ですよね(^_^;)
なるべく意識せずに自然が1番ですが、、
頑張らず無理せずで⭐️(^^)
少しでも授かれるよう祈ってます^^