※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
家族・旦那

愚痴です。お互い子連れ再婚。私は10歳の息子。旦那は5歳の娘です。子育…

愚痴です。。

お互い子連れ再婚。
私は10歳の息子。旦那は5歳の娘です。
子育てについて何度も喧嘩をしました。ただ何回話しても解決しないこともあり、言っても無駄だなとおもい今は言ってません。

娘はパパがいる時といない時でワガママの具合が違います。
娘に「パパがいない時にワガママいっぱいいうから」と宣言された事もあります。
もうすぐ赤ちゃんも産まれるし、もう5歳だしとおもい自分でやれることはやりなさいと教えています。息子が5歳の時もそうでした。ただ、旦那にはまだ5歳なんだしいいじゃんと言われます。
ご飯食べるのに1時間くらい。。
歯ブラシも自分でやらせてその後私か旦那が仕上げをするのですが自分でやらせていると遊びはじめて20分近くやってます。
着替えるのも30分かかる時もあります..
そういうのもなおさせようと注意していたら旦那にキレられたので最近はあまりいいません。
今日も遊ぶ時に使うシート?(布)みたいのを布団に引くと持ってきたので「これは遊ぶ時のだから寝る時にはひかないんだよ」といったらずっとふてってグズグズし始め最終的に旦那が激怒。
結果それをひいて寝てます。
子供がグズっていたことを文句いわれ「遊ぶ時のものと寝る時のものを一緒にするのは」といったらケジメつけさせてるからいいだろ、イライラさせるなと怒鳴られました。

私は切迫もあるのであまり出かけません。
出かけても子供達が帰ってくる時間が早いので友達とも滅多に会いません。もし友達と会っていても時間を気にしたり途中でお腹痛くなってしまったら迷惑をかけてしまう..という事が頭によぎってしまいなかなか楽しめません。
旦那はよくでかけているのでそこでストレス発散出来ているのかもしれないですが私はストレスがたまって仕方ありません...
シングルマザーの時に仕事のストレスで病院通いになったことがあり、またその時みたいになったらどうしようって不安になります。が、今はどうしようもできないので最近はもうこれが何十年も続くんだろうな、耐えなきゃなって自分に言い聞かせイライラするのも頑張っておさえてます。
息子にはそれがわかってるのかパパがいないところで「ママゆっくりしていいよ」って声をかけてくれますが子供が気ぃ使って言ってきてくれてるのも申し訳なくなる。。

なんかつかれた。。( .. )

ここで長々と愚痴ってしまいすみません。。

コメント

SK

5歳で本当のままじゃない人がままになり、環境もかわり、新しい命も生まれる
そんな中でワガママになったり仕方なくないですか?

まずは母親として、小さな彼女の心の葛藤を尊重してあげるべきに思います。
しつけはしっかりと信頼関係を築けてからじゃないでしょうか?
5歳児に信頼関係なんてものは話をしたところで出来るはずもなく、小さな積み重ねでしか難しいと思います。

親の自由で彼女環境が本来から大きく変わっているのです。
イライラすべきじゃありません。

Yがすき

正直クソガキですよね💦
元嫁が何で引き取ってないん?って思っちゃいました。

私がもし同じ立場なら見てない所でいじめてしまうかもしれません(>人<;)

  • SK

    SK

    横すみませんが…

    いじめてしまうかも?それを『虐待』って言うんですよ
    助長するようなこと書かないでください

    • 5月5日
  • Yがすき

    Yがすき

    すみません(>人<;)軽はずみな事いいました。虐待とかの意味ではなかったのですが…

    • 5月5日
deleted user

ご主人がきちんと躾けるべきかと思います。。。失礼な言い方をしますが、障害のない一般的な5歳ですよね?
パパを取られてしまった感覚や、妊娠されているようなので無意識の赤ちゃんがえりもありそうですね。
でもパパのいないところでワガママ言うって宣言するあたり、性格もちょっと問題かと。ご主人が甘やかしているのも事実ですよね。
mamさんとご主人の作った環境です、二人が役割を理解し果たさなければ子供のストレスは解決しないと思います。
うちは上の子が私の連れ子ですが、優しいです。すごく気遣ってくれますよね、男の子は優しいとよく聞きますが、うちの子にも当てはまってるなーと思います。
mamさん自身あまりストレス溜めないようにしてほしいです(´;Д;`)

ママリ

難しいとは思いますが、5歳で宣言ってすごいですね…自分の実の子どもじゃなかろうとしっかりしつけしようと思ってるのは私は良いことだと思います。私は初マタで個人的な考えですが…
あんまりわがままを放置すると言葉悪いですがその子も新しいママにはなにをしてもいい、その子の前で旦那さんがmamさんに怒鳴ってるのを見て怒られたらパパに言いつければいいってなって赤ちゃんが生まれてからもっとmamさんがストレス溜まると思いますよ。
一度旦那さんとよく話した方がいいのかなって思います。
旦那があまりにも話を聞かないのであれば私なら実家に帰りますね。息子さんにも気を使わせているなら、そうした方が私的には良いと思います…
5歳だから・環境が変わったばかりだからと言ってわがままを言ってもいい・しつけをするのはいけない・怒ってはいけないというのはちょっと違うと思います。