※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きぃ
家族・旦那

なかなか泣き止まない息子。旦那一言、上に連れていけ!は?私がトイレ行…

なかなか泣き止まない息子。
旦那一言、上に連れていけ!

は?
私がトイレ行ってる間にギャン泣きしても、携帯いじって知らんふり。その上、上に連れていけ!てなんなん?腹立つ。

あんたは自由でいいよねぇ

コメント

aona

旦那はどこもそんなもんです!
が、上に連れてけ!は最低〜〜
有り得ないです。離婚したくなる!笑
親と思えない

  • きぃ

    きぃ

    どこもそんなもんなんですね( ´•௰•`)
    ほんと男て頼りない。
    やっぱそう思います?元々口悪いし、腹立つ言い方ばっかなんでいつもなんですよね(´・・`)私いつまで持つかな…

    • 5月5日
  • aona

    aona

    は?以降の文章、我が家も同じです🤣最近はそうでもないですが、月齢が低いときほどそんな感じでしたね〜〜
    ここでもそういう愚痴多いし、みんな同じ感じだと思います😂😂
    口が良い悪いって、夫婦関係ですごく重要だと思います!
    うちは、上記のような感じですが、口が悪いと思ったり、何その言い方!とか思ったこと一度もないです。
    うちだったらきっと、上行け!じゃなくて上に行っちゃうタイプです。笑
    命令口調とかもないし、お前とかも言わないし、そういうところは本当良かったと思います。口が悪いと、言われる側のメンタル結構しんどいですよね...

    • 5月5日
くじら

旦那って使えないですよね😁
うちもですよ😒

  • きぃ

    きぃ

    ほんと使えないですよねー!
    いない方がよっぽどいい。
    くじらさんちもですか( ´•௰•`)

    • 5月5日
sooooooo

男の人はそんな感じですよね( ; _ ; )

妊娠中は楽しみにしてたのにいざ子供が
出てきたら変わりましたね( ; _ ; )

  • きぃ

    きぃ

    そうですね( ´•௰•`)
    すごく協力的な旦那さんてほんのひと握りなんでしょうか…

    そうなんですか( ´•௰•`)?
    産まれてから変わったんですね(´・・`)

    • 5月5日
mk3070

うちも子供二人が寝る時にぐずってギャン泣きしてても、自分が風呂に入りたいからって入ってくるわと、祖母か私に押しつける!どっちか寝かせろよ!!
自分中心かよ。まじイラつく!

mama👧💜

えーあり得ないですね😱😱
私の旦那はあやしてくれますが、それが普通だと思ってます。だって2人の子どもですし。

yu-me

うちも泣いてる子どもを睨んでますよ😤
どこも旦那さんってそんな感じなんですかね〜🙁🙁
あんたの子どもでしょ!?って言いたくなりますよね🙁

asu

あたしの所も、ギャン泣きしてても携帯いじりながらバウンサーに乗せて見てるだけです(笑)
立って抱っこしてあげて!って思います😂

どこもそんな感じなんですかね😔💔
さすがに、上に連れていけ!ってのはないのでちょっと酷いなって思っちゃいました😢

ママリ

泣いてるのになんであやそうとしないんですかね〜😫😫

ღI-ori mämäღ

うちの旦那がそんな事言おうものなら、殴り飛ばしますね(´º﹃º`)笑
そして、義実家が近いので義母に熨斗をつけて即お返しします( ´ᐞ` )

うちの旦那は寝かしつけだけは上手くいかない事が多くて、苦手意識があるのでそれはあたし頼みですが、それ以外は割と頼まなくてもやってくれたりしますし、ギャン泣きしてても、あたしが何かしなきゃいけない時とかはあやしててくれますよ(*´・ω・*)

赤ちゃんは泣くのが仕事ですから、うるさいと思うならあんたが上行けば??って言いますね( •᷄⌓•᷅ )

みゆき

お前が上に行け!
このバカが!
と言ってやりたい😤
口悪くてすいません(゚∀゚)

このは

最低ですね!昭和か!
私もお前が上に行け!!って怒鳴ると思います。

てりー

あやすこともできないならお前が上に行け!!