※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

船橋市の公立小学校について教えてください。公立と私立で悩んでいます。中学受験は公立でも可能?住んでいる地域は若松小学校。中学受験は可能?偏差値60以上の大学への進学希望。ありがとうございます。

船橋市の公立小学校について、教えて欲しいです。
今はまだ子供が小さいですが、いずれ小学校に入学するので公立と私立悩んでいます。
旦那が公立派です。私は私立だったので、悩んでいます。
公立小学校に行ったとしても中学受験はさせるつもりですが、実際公立小学校だと中学受験組は少ないですか?
住んでる地域は若松小学校です。
塾など通わせれば、ある程度の中学には入れるのでしょうか?
こどもは男の子なので、女の私はあまり男の子の学校に詳しくはありません。
小学校私立入れるなら日出か昭和学院を考えていましたが、旦那は小学校受験させる気がなさそうです。
今は少子化だから倍率低いから私立の中学受験して入れるでしょうと気軽な感じで言っています。
そんなですか?
実際どんなでしょうか?
公立私立どう決めたかの理由や、
どのくらいが中学受験したなど教えて貰いたいです。
ついでに、将来的には偏差値60以上の大学には行ってほしいと思っています。。
アドバイスお願いします。

コメント

ライナー

小学校から私立ですと地元に同い年の友達ができないので中学から私立に行かせる保護者の方もいますよね。
しかも千葉から都内の朝の電車に小学生は乗せたくないですね💦

  • うー

    うー

    そうですよね。。私が小さい頃から都内に通学だったため、地元の友達は1人もいませんでした。
    地元の友達欲しかった気持ちもあるので、小学校を公立もいいのかなと思う気持ちもありつつ、
    私立の方が環境的にみんな勉強する子たちばかりで遊びつつも勉強もメリハリつけてできるのかなとか思ったり。。
    悩みます。。

    • 5月5日
くもくも

通勤時間帯に朝の総武線にほぼ毎日乗っていましたが、千葉県内から都内の私立の小学校に通う子はほとんどいませんよ(ーー;)
やはり混雑している車内にランドセルを背負った子供が乗るのは大人にとっても子供にとってもキツイと思います。船橋辺りだと日大付属の小学校に通う子は多数見受けられますけど。
私立の小学校が悪いとは思わないので、まずは朝の時間帯の電車の混雑状況を確認した上で通学範囲を決めて学校を絞った方が良いかと思います(^^;)

  • うー

    うー

    ありがとうございます😊
    私自身千葉県から都内でしたが、たしかにあまりいませんでした。。
    日の出や昭和が合格できるかは別問題として、仮に入学できることになれば通学はしやすいです(^^)
    日大附属も見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月5日
よぅ

日の出や昭和なら中学高校も一貫校ですが、そのまま進学させる予定なんですかね??
それなら、小学校から入っていてもいいと思いますが、結局はいっても外部の中学や高校を受験させるなら小学校から私立でなくていいと思います💡

  • うー

    うー

    昭和もそのまま中高進学が多いのでしょうか??
    その辺も調べた方が良さそうですね😭
    たしかに附属中学行かないから意味なしという感じかもしれないです。。
    周りが勉強する環境ならとは思ったのですが、私自身公立の小学校を経験したことがなくわからずで😭

    • 5月5日
  • よぅ

    よぅ

    すみません💦昭和の進学率までわかりませんが💦
    でも、流されて勉強しないのでは。という事を気にされているのなら、小学校から私立でエスカレーターだと、勉強をあまり頑張らなくても進学はできる。という甘えも出てきてしまう可能性もありますよね😅
    結局、受験とか勉強は本人のやる気の問題かなとは思うので、公立でも私立でも行きたい学校があれば頑張れると思いますよ✨

    • 5月5日
  • うー

    うー

    そうですよね!本人が行きたい学校があれば、それに向けて頑張れますもんね!!
    たしかに、私も流されるタイプだったので、エスカレーターの学校に入っちゃったからそこまで死ぬ気で勉強したことありませんでした。。。
    初めて死ぬ気で勉強したのは大学卒業で、資格取る時でした。。。
    そう考えると、エスカレーターは良くないかな、とも思います!😂
    いろいろとありがとうございました☺️😊
    とても参考になりました!!😆

    • 5月6日
ゆー

船橋市の公立小に通っていたものです。弟は3年前に公立小学校卒業したばかりです。公立小学校ではなくて私立に行かせたい理由はどのようなところですか?公立小学校が嫌なところなどもあるのでしょうか?!

  • うー

    うー

    公立小学校も地域によると聞いたので、どんなもんかな?と分からないのが現状です。
    学級崩壊寸前の学校もあると聞いたことがあり、それなら私立の方がいいのかな?と思ったのですが、
    最寄りの若松小学校の情報がまだ何もないのでそこからまず調べなければですよね。。。
    公立小学校から中学受験される方はどのくらいの割合でいるんでしょうか?
    みなさん塾は通われてますか?
    もし分かれば教えて貰いたいです(^^)

    • 5月5日
  • ゆー

    ゆー

    学級崩壊寸前も結局担任しだいなのかな?と思います。公立私立関係ないのかな?と私は思ってしまいます。若松小が今現状どうか分かりませんが、3年前ど時点では少し内側に入った小学校の八栄小だと受験する子はクラスに5人いるかいないか、逆に船橋小だとクラスの1/3は受験するそうなので、学年でも違いますし、小学校によっても違うのかなと思います。又、若松小の地区なのであれば、電車で通うとしたら京葉線でしょうか。武蔵野線、京葉線はすぐ電車が止まるので結構苦労するかもしれません。塾は小学生で通うこは少ないかもしれません。船橋市は小学生の部活も盛んなので部活を頑張る子が多いですよ。

    • 5月6日
  • うー

    うー

    担任の先生次第、たしかにそうですね!!
    そして、同じ船橋でもそんなに違うとは!!京葉線すぐ止まるので、ほんとうに困ったもんです。。。
    最悪京成線まで歩いていく感じになります😭
    八栄小、船橋小の情報もありがとうございます😊
    学年のカラーもありますもんね!
    小学校も部活盛んとは!
    知らなかったです!教えていただきありがとうございます😊
    家族で今後よく話し合いたいと思います😍☺️
    詳しくありがとうございました😚

    • 5月6日
╰(*´︶`*)╯

偏差値60以上の大学は、高校時代にちゃんと勉強すれば行けます✨

私は、国立大学卒業で偏差値60くらいの学部卒業ですが、ずっと公立でした。
主人は、偏差値80くらいの学部卒業で、都内の公立小学校卒業、中高は受験して有名進学校でした。

そこの学区の小学校はわかりませんが、船橋ならば中学受験用の塾も沢山あるので、公立小学校で小学校3年又は4年から通わせれば、有名進学校(渋幕や市川など)に行けると思います!!

私も千葉県に住んでますが、中学受験はさせようと思ってますが、小学校は公立で良いかなと思ってます✋

  • うー

    うー

    すごいです!!☺️
    やはり出来る方は公立ずっとで国立大などに入れるのですね!!
    私はずっと私立で偏差値60以上のとこでしたが、幼稚園受験組なのでほかの受験生と比較すると勉強せずにエスカレーターで甘々でした。。。
    公立はやるやらないでとても差が出ると思うのでそこが不安でしたが、(ある程度の私立ならペケの方でも偏差値50以上はあるため)
    経験を聞けて、公立&塾もありかなと思いました!!
    ついでに、奥様と旦那様はいつ頃から塾に通ってましたか?また有名塾でしたか?教えていただけると嬉しいです😆

    • 5月5日
  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯


    私は地元が地方なので、塾に通った事ないです!
    それに、進学校の高校でもなかったので、学校の先生と自習室頼りでした😢

    旦那は小学校4年から英語塾と四谷大塚で、中学からは鉄緑会です。他にもいくつか通ってたみたいですが✨✨

    • 5月5日
  • うー

    うー

    塾なしで国立なんて、ほんとにすごいです!!
    旦那様は英語と四谷大塚からの鉄緑会ですね!
    鉄緑会はやはり強いですね!
    私の同級生にも通ってる人何人かいました!!
    参考になりました☺️
    いろいろ教えていただけてうれしいです!!
    ありがとうございました☺️

    • 5月6日
azu66

夫は東大、私も国内ではトップクラスの大学卒ですが、公立小から中学受験でした。

なので、個人的には私立小学校に行かせる必要性を感じず、子どもたちは公立小に行かせるつもりです。お金もったいないですし。。。

あと、エスカレーターとか受験なしで大学進学するようなところも考えていません。大学受験くらい努力して苦労しないと、その後の人生やっていけないと、個人的には思っています。実際、推薦で受験なしでトップ大学にいった友人たちが、その後苦労している姿を沢山見ているので。。。

公立小でも受験する人は必ずいるので、受験組が多い少ないは特に気にしなくていいと思います。私も受験したとき同級生には受験する人少なかったですが、特に淋しいとかはなかったです。

娘は中学受験させると思いますが、息子たちは双子でお金も一気にかかるので、できれば中学も高校も公立で、と思っています。都内ならばいい国立、公立高校もたくさんありますし。

ご参考までに。。。

  • うー

    うー

    実際のお話お聞かせいただき、参考になります!!
    そうなんですよね、やはりできる子は公立小でもできるんですよね😂
    私自身が周りに流されるタイプだったので、周りに受験しない子が多いと
    なんで自分は受験しなくちゃいけないの?と思ってしまいそうだなと思って。。。
    実際受験組が少なかったとのことでしたが、そのように思ったりはなかったですか?
    また、素直に受験するんだと思ってくれる子に育ってくれたら嬉しいなと願うばかりです😭

    • 5月5日
  • azu66

    azu66

    受験がいやだったことはないです。うちは、姉と兄は地元の公立中でした。なぜ私だけ受験させられたかというと、地元の公立中が少し荒れていて(といっても深刻な程ではないですが)、私の性格的に不良になるんじゃないかと親が過剰に心配したのと(笑い話ですが失礼な話ですねw)、姉や兄よりずっと成績が良かったからです。

    なので、自分の力が発揮できる受験がいやだったことはないし、実際地元の県のトップ中学が安全圏でしたので不安もなかったです。もちろんダメなら公立中に行く選択肢もあるので、浪人になるわけでもないですし。。。

    自分の子どもを受験させるなら、まずは、何のために受験するのか?を徹底的に話し合うと思います。その子の人生です。その子がやりたいこと、なりたいものをその子自身に考えさせ、そのためにはじゃあ受験した方がいいよね、という結論になれば、本人も疑問は持たないと思います。敷かれたレールではなく、自分で選択した、という方向に持っていくことが親の務めかな、と個人的には思います^ ^

    それが納得させられないなら、単に親のエゴでしかないので、公立中に行かせます。

    • 5月5日
  • うー

    うー

    なるほど、お父様お母様はその子その子の性格を見て、また勉強が得意かを見て受験させるかを決めていたんですね!!
    本人がやる気があるかどうかがほんとのキモになりますね!!
    敷かれたレールではなく、自分で選択した というのはほんとに大切だなと感じました。
    それで受験に失敗しても成功しても、とても成長しますよね!!
    親のエゴ、ほんとにそうですね!
    いろいろお話お聞かせいただき、
    受験に対し親がどう向き合うかわかって来た気がします!
    無理強いしないよう、本人の意見を尊重していきたいと思います!
    ほんとうに
    ありがとうございました😊☺️

    • 5月6日
うー

お弁当や送り迎えなど、共働き世帯のうちとしては、
本当に二人三脚なんだなと実感です😭
私自身が幼小中高一貫で受験経験なく未知です😭兄は幼小日の出、中学受験で中高一貫芝でした。。
本人のやる気、それが一番難しいですよね。。
旦那は小学校公立で揉まれるべきだという考え方です。
いろんな考えをもつ公立に行った方が人間性が育つと言っています。
中学は勉強させないと人生がガラッと変わるから中学受験させるべき、高校は本人の意志で私立公立選ばせればいいと言っています。
でも、中学公立で伸びる子もいるんですね!!
ようは、やはりその子次第ということでしょうか😭
親としては悩みます😭
とりあえず小中高大私立、塾費用はかかるものと仮定してお金はため始めてはいるのですが😭
小学校が公立になるだけでだいぶ貯める額が変わるのも事実で、悩みます😂

シャリコ

上の娘が去年の10月頃まで約四年間、四◯大塚に通っていました。
中受させようとしてたのですが、本人の希望で辞めました。
共働きだったので、お迎えやお弁当作りなど大変でしたが、それ以上に子供は学校から帰って塾で何時間も授業受けてると思うと私も頑張らなきゃという思いでした。
うちは鎌ケ谷市の小学校でクラスに2〜3人位しか受験していなかったですが、船橋市だとそれよりは多いように感じます。
中堅の中学でしたらそこまで倍率は高くないですが、人気の中学でしたらそこそこ倍率高いですよ!
もっと言いたいことありますが長くなってしまうので…笑
アドバイスでもなんでもないですが、いっぱい話し合っていっぱい悩んで下さい!

  • うー

    うー

    クラスで2〜3人は少ないですね。。
    やはり地区によって違うのですね!!
    うちも共働きです。
    お弁当、送り迎え大変ですね。。
    送り迎えは時間によってはできるかわからないので、ファミリーサポートなどに頼む可能性もあるかもです。。
    そう考えるとかなり大変ですね。。
    中学もいろいろですよね。。
    人気のところはやはり倍率高いのかー、と思いました😭
    でも、お子さんの希望がやっぱり大事なんですね。
    最終的に希望しないとしても、受験するかもと通わせておくのは大事な気がします。
    いざ受験したいとなった時に、それに伴って勉強ある程度できてないと困りますもんね。。
    とても参考になります😭
    ありがとうございます😭

    • 5月6日