※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

3回食になる際の離乳食のスケジュールや、ミルクとのバランスについて相談です。同じ月齢の子のスケジュールも知りたいです。

離乳食について教えて下さい。
もうすぐ3回食になります。
現在、8時と17時30分頃離乳食です。3回食になれば、12時頃食べさせることになると思うんですが、8時に食べて、10時半頃ミルクを欲しがります。そこであげるとお昼をまたいでお昼寝し、次のミルクが14時半〜15時頃です。この場合どうしたらいいですか?同じくらいの月齢の子の一日のスケジュールも知りたいです。

コメント

ぷぅ🐻

その頃は
8時離乳食とミルク
10時~10時半昼寝
12時離乳食とミルク
13時~15時昼寝
18時離乳食
20時ミルク
でした。
離乳食とミルクで1食の食事にしたら、合間にミルクも欲しがらないし、しっかりお腹をすかせて次の離乳食が迎えられると思うのですが...

  • いちご

    いちご

    離乳食後にミルクをあげる形にした方が良さそうですね!合間にミルクを飲ませるから、自分も大変だし、ご飯とご飯の間隔が空かないのかもしれないですね😅ありがとうございました(^^)/

    • 5月5日
みぃ

うちも朝とと夕方2回食で、10時頃ミルクを欲しがってお昼寝挟んでました。
8時頃 朝食
10時頃 ミルク(80〜100)
10時半、11時〜12時半、13時までお昼寝
13時〜14時 昼食
16時過ぎ ミルク(80〜100)
17時過ぎ お風呂
18〜19時 夕食
寝る前 ミルク(100〜120)
うちはいつまでも夜中のミルクが切れなかったのと、離乳食モリモリ食べてくれてたのでミルクの量を調整してこうなりました。
一応離乳食と離乳食の間は4時間は空けてと言われたので、こんな感じのタイムスケジュールで過ごしてました。

  • いちご

    いちご

    スケジュールがほぼ一緒でびっくりです!ご飯の合間にミルク飲ませるからもっと間隔空けたいな〜って思ってるところでした😅ありがとうございました(^^)v

    • 5月5日
ぽん酢

朝ごはんは7時頃、保育園の昼の給食が10時半~11時半頃で、その後昼寝、3時のおやつ、18時過ぎに晩ご飯です🖐
0歳児クラスは今6ヶ月~1歳までいるみたいですが、みんなお昼は10時半かららしく、ちょっと早いな~と思ってます🙄

  • いちご

    いちご

    お昼寝が10時半〜はちょっと早く感じますね!保育園にいってるとおやつの時間があるんですね😊3回食になったら、おやつの時間を作ろうと思います!ありがとうございました♬

    • 5月5日
mi_まま

7時 朝食
12時 昼食
18時 夕食
21時 入眠(フォロミ200)
3回食始める頃には昼間のミルク欲しがらなくなりました✨
三食食べながら合間にミルクはママも大変だと思うので、朝食後にミルクをプラスしてあげては?😉
そうやって馴れさせながら午後のミルクも夕食にプラスするようにずらしていくといいと思います✨

  • いちご

    いちご

    やはり、離乳食後にミルクを飲ませるやり方の方がいいみたいですね!たしかに、合間にミルクあげるからちょっと大変だと感じてました!そろそろ3回食かな〜って思ってるので、うまくいくといいです🙄ありがとうございました♬

    • 5月5日