
コメント

2児ママ
もう既に流れそうな状態 あるべきところにいない、ですかね

はじめてのママリン
病院での尿検査や血液検査、家庭での検査で妊娠反応はでてるけど(hcgという妊娠したらでるホルモンが計測される)、もう胎嚢が見えてもいいのに見えない場合は化学流産か、もしくは子宮外妊娠の場合があります。
昔ならわからなかったことですが、医療が進んで化学的に妊娠していることがわかるようになったので化学流産という名前になってます。着床するとそのhcgが出るのですが着床して育ってるかはエコーで胎嚢が見えないことにはわかりません。胎嚢が見えるほどには育ってないけど着床してる場合、もうお腹にはいないのではなくて、まだいるんです。妊娠が継続できないとこのhcgがだんだん減っていきゼロになり、ここで初めて化学流産と診断されます。
ゼロになるのは人によって時間が違います。私の場合、二週間ぐらいかけて通院しホルモン値を測定してゼロになるのを待ちました。その間に普通に生理も来てます。

いいかな
おはようございます。
お辛いご経験をなさったのにお話頂いてありがとうございます。
すごく分かりやすく 体で起きることについて理解できました。
本当にありがとうございましたm(__)m!!
2児ママ
産院に行ったらこれは持たないかもしれないですねと言われて 数時間後?くらいに測ったら既に違うところに移動してました その夜 出たので手術はしてません。
ちなみに3回流産してます
5ヶ月手前の時の流産は血が出て激痛走ってました