
コメント

退会ユーザー
暴力を振るわれるということでしょうか?

由季
旦那さん酒癖が悪いのですね...。
多分治らないと思いますよ。
私の旦那はあまりお酒を飲まないのですが、
父がお酒を飲むと暴力的になっていて、
昔から今も変わらずです。
お腹のお子さんとshuriさんに何かあってからじゃ遅いので、まずは話せる様だったら話してみるのはどうでしょうか?
-
ういの
私も感情的になり殴ってしまいましたが、向こうが手を出してくることは今まで1度もありません。
もう話もできない様子で、出ていったのでたぶん今頃呑気に車で寝てると思います。
運転なんて馬鹿なことしてないといいのですが……- 5月5日

もも
酒癖って治らないのかな~なんて、
私は思ってます😅😅
ちょっと違いますが
うちの旦那も飲みすぎると、
持ち物を無くしてきたりします😵
そして飲みすぎた結果、
記憶がないこともありました。
恐ろしすぎる。。
今は飲みに行く日は釘を打ちまくって、
持ち物をなくすことも記憶をなくすこともなくなりましたが、
お酒は本当に人を変えてしまうと思います😵
-
ういの
私も酔うと記憶をなくすまで呑むタイプなので、人のことは言えないのですが。。。
酔った勢いで、キャバクラとか風俗とか行きそうなタイプです。
調子に乗っちゃうというか……- 5月5日
-
もも
shuriさんも記憶をなくすまで呑むタイプなのですね😲😲
気をつけてくださいね~😢😢
酔うと気持ちが大きくなっちゃうんですね😅
わたしは旦那によく言う言葉は古臭いかもですが、
『 お酒は程々に、のんでものまれるな。』
いつも言い聞かせてます😅
楽しい時間を後悔しないためにです😊- 5月5日

ぺん
私の父もそうでした!
暴力とかまでは行かないですが…お酒入って喧嘩になると物投げたり声荒らげたり…正直治らないかと思います。周りがそうならないように機嫌とってました…。
-
ういの
そうです。
酔っぱらうとこっちが機嫌取らなきゃいけないのがもううんざりです。。。- 5月5日
-
ぺん
疲れますよね…。
酒入ったらさっさと寝てくれ、、って思ってました。- 5月5日

退会ユーザー
DVというか 酒乱みたいな感じですかね?🤔

ちぇっろ
酔ってるところをムービーで撮って
シラフの時に見せてみましたか?
酔ったら迷惑をかけるということを自覚させることで飲む量が減ると良いのですが!!

Yママ♡
ほかの方のコメント見ましたが、DVまでいかないと思います…
母親がDVされてる所をずっと見てきたのですが、暴力(言葉も含む)や物に当たったりされてるなら酷いとは思いますが…
そういう人はシラフの時に話しても飲んでる時に話しても変わらないのが多いです。
ういの
暴力はふられないのですが、なんて言ったらいいんだろう……
とにかく酔ってる姿が嫌いで嫌いで( ´・ω・`)