

あっち❤⃛
パニック障害持ちで出産しました。
妊娠中、不安になることもありいろいろ調べましたが出産中はそんな事考えてる暇ないよと言われ、正しくその通りでした。出産後は育児の忙しさからか発作は出ませんでした。息子が2歳をすぎた頃再発、通院しましたが2人目を考えていたので通院やめてしまいました💦いま2人目妊娠中です。

ayu
私も軽度ですがパニック障害あります!
妊娠を機に、主治医と相談して抗不安薬を徐々に減らしていき断薬しました。でもやはり苦手で不安な状況になると変な焦燥感に襲われるので、完治はしていません。
不安な要素を少しでも減らすために私は無痛分娩を予定しています。

ねねこ
妊娠判明時、うつの治療中でした。妊娠を機に薬をやめましたが、その後は今に至るまで再発はしていません!妊娠判明直前仕事を辞めていてストレスの原因がなくなったのが良かったのかもです(^_^;)

にこり
まとめてのお礼で失礼します。私も軽度のパニックと不安症で現在通院と服薬治療中で、症状はだいぶ落ち着いてきているのですが、妊娠も考えていて、治療を優先すべきなのは分かっているのですが、年齢的にも早めに赤ちゃんが欲しくて💦でもまた症状悪化するのも嫌だし・・・皆さんの回答がとても参考になりました☺️
ありがとうございました☺️
コメント