

ォビママ
気持ち的な余裕とは??

真冬のカキ氷
気持ち的に余裕が出るまで避妊しましょう!

2人姉妹
わたしも二人目迷っています。
旦那は3兄弟で、わたしは一人っ子育ち。
一人娘でもいーよなーって思ってます。
最近流産してしまったのですが、義家族から二人目コールが凄いです。。

ぴー
わたしは一人っ子でいいとおもってますが、主人が三人兄弟なのであと二人か、せめて一人欲しいみたいです💦
不妊治療しないと妊娠できないので、お金もかかりますし精神的な負担も大きかったので、わたしは一人いてくれたら充分なんですが😭

くりこ
うちは逆で旦那が、私の気が変わるかも知れないからもうちょっと様子見てから二人目考えよう❗と言われましたが、年齢的なこともあり、私は生理再開したらすぐにでも二人目が欲しいです。
授かり物なので思い通りに妊娠できるとは思いませんが…。
パートナーと意見が合わないことには進められませんよね。
産むのはひなまろさんなんだから、余裕があって産みたい気持ちが無いのなら無理に妊活する必要はないのかと思います(´ω`)

退会ユーザー
私は
16才で結婚して
今では30才です
やっと
14年間の妊活を終えて
妊娠、出産しました
やっとできた
我が子が
可愛すぎて
この子だけを
世界一愛してあげたいと思う気持ちが強すぎて
二人目は考えてませんし
二人目は
いらないし
産後から
性欲ないから
死ぬまで
夜の営みはしないと
旦那に言いました笑
私も一人っ子だけど
別に問題なく
生きてきたので
我が子も
一人っ子で
良いかと個人的に思ってます(*⌒▽⌒*)

ヘロ
うちは夫婦で2人目も欲しいってことは一致してましたが、
最初は私の方が主人よりも早く欲しいと思っていました。
主人はもうちょっと年数が経ってからでもいいと思ってたみたいです。
でも、育てるのはママだし、私は早めに産んで大変な時期を終えたかったので、説得して早めに2人目の計画を立てました。
ご主人はどれくらい育児に積極的でしょうか?
妊娠、出産はママへの負担が大きいことなので、ママ寄りに合わせながらお互いの妥協点を見つけるのがベストだと思います😊
だって被害被るのはママだけじゃなくて、お子さんに及ぶ可能性もありますしね😂
コメント