
6歳の娘がポッチャリ体型で、お腹が気になる。食事は普通だがお菓子を多めに食べる。ダイエットが必要かどうか相談したい。
6歳の娘についての質問です。昔からポッチャリ幼児体型なんですが、6歳になった今もお腹がぽっこり出た幼児体型です。お腹がなかなかへこまず少し気にしてます。110cmの22kgで少し肥満気味でもあります。保育園でも沢山運動しています。そうなると食事なんでしょうか…普通の量を食べてるつもりなんですが。でもお菓子はちょっと多めに食べてるかも…こういう場合ダイエットさせたほうがいいんでしょうか?
- ふうママ0505(16歳)

♡くれちん♡
私の息子も今六歳ですよ。
幼児体型でよく食べます。
甘いものも好きな方です。
保育園でもよく動きます。
女の子ですし、気にするようでしたら、おやつは決まった量で3時のだけとか。
量は、親の方でちゃんと決めてあげてみたら如何ですか?

ぷーママ
お菓子も種類があると思いますが、おやつの時間にスナック菓子等では無く、フルーツなどを増やしてみてはいかがですか?
子供は美味しい=過食ぎみになったりしますので、やはり親御さんの管理は必要ですよね^^
増えた分を落とすのは大変ですし子供さんも辛いと思うので、食事を変える事をオススメします^^

ふうママ0505
ありがとうございます‼︎
保育園から帰ってくるのが5時前なので夕食前にお菓子をガッツリ食べてしまっているので、ちょっと量を減らしてみます。
コメント