※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおる
ココロ・悩み

義母がもらいものをおすそ分けしてきて、その行動に嫌悪感を抱いている。要らないおすそ分けは気を使わずにほしい。

義母が、もらいものをおすそ分けしてきます。

例えば、私が送った紅茶を「美味しかったから」と小分けにして次に会う時に渡してきたり、
うちほ母から義母に送ったはずの食品が、義母からの仕送り品に紛れていたり…(うちも同じものをもらってるんですが)。

考えなしで良かれと思って分けてくださるのでしょうか?
お口に合わなかったのかな?と思ってしまい少し嫌悪感があり、常識から外れてるように思うんですが…。どう思われますか??

コメント

しょっちゃん

美味しかったからと言って渡してくれるのであれば悪気はないのかなぁと思いますが、正直くれた人にもらったものをあげるのもどうかと思います😥💭

  • れおる

    れおる

    悪気はないとは思うんです!
    が…あげた張本人も口にして味を確かめてから渡すことがほとんどなので、返って来るのはなんだかなぁ、です🤔

    • 5月3日
deleted user

貰ったものを皆んなに分けると言う
考えの方いますよね。
本人に悪気はないのだと思いますよ!

うちの旦那も義親も貰ったものを
使わないからとか、良かったからと
横流し?にしてきます。
旦那もうちの実親に貰ったプレゼントを義親に流そうとします😅

あげた身としてはその人に🎁とあげてるのだから、他の人に渡すのってどうなの?って思いますよね😅💦

  • れおる

    れおる

    横流しでも、経路を知った上で欲しがってる人に渡るのなら合理的でいいんですが、、、
    プレゼントって物に気持ちもこもってるの思うので、かなり複雑な気持ちになりますよね…(;'-' )

    • 5月3日
ゆづたんママ

んー…感覚の違いなんですかね?
私からしたら失礼やなぁ(*_*)
と思いますが、お義母さんは
おいしかったからみんなで食べよう!
位なのか…(*_*)?

あげたものが入ってて、次また会った時でも
あれ、お口にあいませんでしたか?
って聞いてみては?

  • れおる

    れおる

    失礼だな、と思う感覚が同じで安心しました( ´∵`)
    自分があげたものが返ってくるならまだしも、うちの母が送ったものだと、ちょっと反応に困ります💦
    ちなみに、渡されたその場に母もいて(袋に色々入ってたので見えてないとは思うんですが…)、誰からもらったものかも覚えてないんだろうなーと残念な気持ちになりました。

    • 5月3日
  • ゆづたんママ

    ゆづたんママ

    渡した側(れおるさんのお母様)にまたってなると本当に失礼ですよね。
    友達同士とかと話が変わってくるなぁって思います(/ _ ; )

    付き合い方も変わっちゃいそうです(*_*)

    確かに残念な気持ちにもなりますよね(*_*)

    • 5月3日
かか

うちの義母は好き嫌いが激しく嫌いなものはすぐ人にあげます(;´Д`)

逆に気に入ってるのはくれないのでくれたなら微妙だったのねーって思います。


オブラートにつつんで話すとかもできないので私が何か買ってってもお気に召さなければ置いといても食べないから持って帰ってちょうだいとか言われます(´・ω・`)



れおるさんの義母さんの場合どっちの場合も、考えれるので微妙ですよね!


でも美味しかったからって言ってるならそうなのかな。。。うーん。。てかんじですね。。

  • れおる

    れおる

    それはわかりやすいですね!笑
    セレクトにすごい迷ってしまいそうですが(´ヮ`;)
    たぶん、うちの場合は、とにかく何か息子夫婦に渡したいんだと思います。なんかの記念品のカバンやらも貰う(押し付けられる?)ので…。いらないんですけどね…( ˙-˙ )

    • 5月3日
  • かか

    かか

    わかります(笑)

    お義母さんのお姉さんからもらった服とかくれますが要らねーって思います(笑)リサイクルショップか捨てます❤❤

    • 5月4日
はる

いらないからって言われたらイラっとしますが、美味しかったからおすそ分け なら好意だと思うのでありがとうございます😊ってもらいます☆

  • れおる

    れおる

    全く知らない人から貰ったもののおすそ分けならいいんですが…(>_<;)
    食べ物だけならまだしも、おまけで付いてたようなカバンとかも渡されるので、不用品処理係になってる気分です笑

    • 5月3日
ママリ

悪気がなくて忘れて忘れてるのかな?そんな嫌味しそうなお義母さんですか?🤔
うちは、まずいけどうどんあげる!って貰いましたよ
え?って(笑)

  • れおる

    れおる

    嫌味は全然ないですよ!なにかあげたくてしょうがないんだと…たぶん、気が利かないだけです…(T▽T)
    予め、まずいって言われてたら安心ですね(?)。うどんならごまかせそうですし!笑

    • 5月3日
らんこ

義母は自分が必要でない物はすべて、夫や私に持って帰らせます。
「いらない」と言えば、烈火のごとく怒ります。
「主人はこっちだっていらない物はいらない物。物を粗末にする事は良くないけど、ごめんなさい、私達は使いませんので、って言って手を合わせて物に謝ればいいんじゃないの」って言います。
でも、やっぱりこんな事って物を粗末にしているんでしようか⁉️

  • れおる

    れおる

    似たような感じです!不用品を持たせようとしてきます…。
    私は断れないですが夫はハッキリいらないと言うんですが毎回押し切られま。
    なので夫の許可を得てフリマアプリで売ることにしましたよ\( ´ω` )/笑

    • 5月3日
deleted user

うちもそうですよー
私の実家が送ったハムを、よかったら持ってってーとか。
悪気はないのかなーと思います。
分けグセがあるんですよ、きっと。
もらったお菓子とかジップロックに入れて渡してきたり…
気にしなくていいと思いますけどね!

  • れおる

    れおる

    分けグセですか!癖なら仕方なく思えてきました🤔...。
    ただ、あげた張本人の目の前で、横流しの品が入った袋を渡されるのは…(-ω-;)ウーン
    誰から貰ったとか覚えてないんでしょうね、きっと…。(そこが、とても悲しいです。)

    • 5月3日
ゆんた

悪気は無さそうですよね😅
美味しい物はみんなで食べたいって…
うちの母もそうで美味しい物をみんなで共有したいみたいで…
失礼だから本人に渡そうとするのはなるべく阻止するのですけどね😭本当に悪気はないみたいです。

  • れおる

    れおる

    共有の仕方次第ですよね!たくさんあってその場でみんなで食べ分ける、はいいと思うんですが、
    後日改めて、小分けに袋に入れて、、、は失礼ですよね( ºωº )
    悪気がないのが一番悪いってやつですかね…(´・ω・`;)

    • 5月3日
ママリ🔰

私の中では完全にアウトですね😣💦。
自分が贈ったものをなんでよこしてくるんだ?って普通に思いますし、マナー違反だと思います。
うちの義母もみんなにおすそ分けする人です。例えば義母が入院中にお見舞いに来た友達から貰った高級そうなジュースやお煎餅。入院中に食べてねと言われたらしいのですが、義姉の子供(4歳)にぜーんぶあげてました。
ハッキリ言って常識無いなと思ってます。

  • れおる

    れおる

    マナー違反ですよね、厳しめに言ってしまえば。
    食べきれないから、とかならあげるのもわかりますが、量にも限度がありますよね。夫婦で食べきれんわ!って量の箱菓子をまるっと渡されたこともあり、多分あれも横流しだったんでしょう…。
    プレゼント、あげたくなくなりますよね(。•́•̀。)💦

    • 5月3日
ももり

うちの義母もそういう所ありますよ!
本当に美味しかったからってくれる時もあれば、いっぱいあって食べきれないから持ってって~って押し付けられる時もあります。私はお菓子好きなので、ラッキー♪って感じでもらってます(笑)
本人も悪気は一切ないんだと思います。
ただ、自分が買っていったものは渡されたことないですね💦それはちょっと違うかなぁ、、と。

  • れおる

    れおる

    余ったとか、おいしさのおすそ分けならまだいいんですよ!私も快く受け取りますし、逆にほかの人におすそ分けされるのも構いませんが
    自分があげたものが返ってくるのは別ですよね💦時間が経ってたのでさらに嫌でしたね。

    • 5月3日
さわたり

それうちもよくあります。
わたしの実家からの品物やわたしが持って行ったものを半分持って帰れとその場で持って帰らされたりはしょっちゅうです。
わたしもあんまりいい気はしません(o_o)

  • れおる

    れおる

    単に、量が多いから困って、渡されちゃうんですかね??迷惑だと暗に示されてるのかな…って気すらしてきました。笑
    うちの場合は後日(会うペースが1ヶ月くらい)ってパターンが多いですが、本質は同じものかな?
    母の日のプレゼント、横流しされたくないので花でいいかな(´ヮ`;)

    • 5月3日
  • さわたり

    さわたり


    お気持ちわかります!
    わたしも暗にいらんと言われてるみたいで気分よくないです。
    なんなんでしょうね?
    食べきれない?または使いきれない?
    母の日のプレゼントもわたしは無しにしてみんなでご飯行くとかしてます笑
    それか5000円くらいの商品券笑
    花は無難ですね!流行りのハーバリウムとかどうですかね🙄

    • 5月3日
  • れおる

    れおる

    商品券もいいですね\( ´ω` )/
    ササッと使い切っていただきたい…🤔
    ハーバリウムいいですね〜!生花かドライフラワーと思ってたんですが、ハーバリウムにしようと思います😃本題とはズレましたが素敵な提案をありがとうございます\( ¨̮ )/♥️

    • 5月4日
  • さわたり

    さわたり


    困ったときは商品券です!笑
    ハーバリウム綺麗ですよね☺️自分がほしいです笑
    少しでも参考になったようでよかったです😳
    なんであれプレゼント喜んでくれたらいいですね❤️

    • 5月4日
MMママ

貰い物をおすそ分けする時は最低限貰った人には渡さないようにするっていうのが常識だと思います😥
お土産で持って行ったお菓子を一緒に食べるのとは訳が違いますよね〜〜😩

うちの義母は私が新婚の時、義母宅で賞味期限切れのレトルトを私に横流ししてきました。
要らないなら処分しろよと思ってました。

  • れおる

    れおる

    そうですよね、渡した人に返すのは無しですよね!後日、渡した人(実母)の目の前で私におすそ分けされたこともあり…イヤイヤイヤ隠してー!!となりました…(;'-' )
    あ、賞味期限問題、同じくありました。笑
    廃品回収じゃないんだから…。悪気がなく気づいてない、としても、気が利かないの範疇ですよね( •́ω•̀ )

    • 5月4日
ナリフリ

義母もおそそわけ派です。
近くに弟夫婦がいる為、私達長男夫婦と弟夫婦に横流しします。
悪気はないようですが…。
因みに、義母と義父のために2日間かけてビーフシチュー(義母と義父が好きなので)を作り、届けた所、弟夫婦に鍋ごとあげてしまい、義父には一口も渡りませんでした!
おまけに「義父にはナイショよ🤫」
と言われました。
ショック過ぎました…。
私の思いは何処に…💧

やはり、あげる方は思いがあるので…
悲しいですね。
でも、悪気がなさすぎて、余計悲しいですね💧

  • れおる

    れおる

    えー!!ビーフシチュー、とても手が込んでますね!既製品ならまだしも、手料理は余計に虚しくなりますね…(>_<;)ナイショって…えー???💦💦
    ほんとなんなんですかね…。
    こんなにもみなさん同じ思いをされているとは😰

    • 5月4日