![人妻K子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5カ月の子供が便秘で、少量ずつの軟便が出てオムツ替えが頻繁で大変。1日1-2回のスッキリした排便をしたいと相談です。対策を教えてください。
前回排便時にいきむのを我慢して便秘になると相談しましたが、その後自分で少しずつ出せるように。ただ最近は少しずつ、ホント小出しでうんちをし(小指の先っぽくらいの大きさしかないやわらか💩)、オムツ替えが頻繁で大変です。出ないのも心配ですが、小出しも手間。1日1-2回の排便でスッキリした量を出して欲しいのですが、1歳5カ月くらいだとこういうものですか?対策あれば教えてください。
- 人妻K子(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーさん
うちの娘はいきまずにいつの間にかうんちしてるみたいなんですが、いつもちょうどいいウンチをもさっと1日2回くらいします😌
水分補給はどんな感じですか?
あと、野菜やヨーグルトなどは食べていますか?
人妻K子
食べさせているんですが、少しずつ柔らかいのを出すんですー。いきむタイムングとコツがまだよくわかっていないのかもしれません。うちもちょうどいいウンチを出してくれるよう様子を見てみようと思います^_^