※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しい25
ココロ・悩み

妊娠5ヶ月の初マタです。里帰り出産か現住所で出産か悩んでいます。実母がいないため、里帰り出産は普通ではないかと思っています。義母は良い人ですが、里帰り出産で頼っていいか不安です。皆さんはどちらを選びましたか。

こんばんは。カテ違いならすみません。私は、5ヶ月を過ぎてから妊娠がわかり、まだ産院を決めていない初マタです。来週までに決めなくてはならないのですが、里帰り出産にするか、只今住んでいる所で産もうか迷っています。
実母は他界し、実家には男兄弟しかいません。義母はとても良い人で、ざっくり明るい人で、数回しか会っていない私にも気をかけてくれる方なのですが、里帰り出産の場合、頼っていいものかどうか……。旦那はどちらでもいいと言ってくれるのですが、里帰りにして、図々しいと思われないか、近くの産院で産んで、何故こちらで産まないんだと思われないか、義父義母のことを考えれば考えるほどわからなくなっています。
実母がいない場合、普通は里帰り出産はしないものなのでしょうか。皆さんはどちらにしましたか。どうか教えて下さい。

コメント

☆YU→MÅm@☆

私は父子家庭でしたが里帰りしました!妹がいるので色々と手伝ってくれました。

  • しい25

    しい25

    ご回答ありがとうございます。
    出産の後のことが全く想像できず、大変そう……くらいの認識のため、差し支えなければ、どんなことを手伝ってもらったのか教えていただけませんか?

    • 10月26日
  • ☆YU→MÅm@☆

    ☆YU→MÅm@☆

    よく泣く子で抱っこじゃなきゃダメだったので、疲れたら変わってもらったり自分がお風呂入ってる間見ててもらったり…家族なのでそこまで気を使わずお願いできたので助かりましたね。あとはご飯もたまに用意してもらったり☆昼はみんな仕事なので一人が多かったですけど、旦那がいない分やらなきゃ!って思うことが、なかったので楽できました!
    伝わりにくかったらごめんなさい!

    • 10月26日
  • しい25

    しい25

    ありがとうございます。やっぱりいつもできてることがしづらくなるのですね。イメージが少しできました。ありがとうございました‼

    • 10月26日
jt

出産は本能的、動物的な部分が多いので、私は、義母さんにまずは胸の内を明かすことができるかどうかで決めますかね…だんなさんを介してではなく。

今回私は里帰りはしません。
基本的にだんなさんに頼るつもりだからです。実母は健在ですが、母に頼ってばかりでは、私も夫も親になりきれないような気がして。

初産の産後何が大変って、まずは、人間初心者を母親初心者が扱うとこです。なので、父親初心者も巻き込んでしまえ、て思います。

あと、思うように身体は動かないことも考えられるので、自分が赤ん坊の面倒をみることに専念できる状況をつくってください、とお願いすることが必要だと私は思います。
たとえば、お掃除お洗濯ごはんの用意。これだけできてれば、あとは子どもみてたらいいじゃないですか。

…とまあ、そのへんを、誰に頼めるか?で決めるのがよかろうかと思います。
誰がどう思うかは横において、
自分がどうしたら新しい命を育てやすい環境をつくれるか?
で決めちゃっていいと思いますし、それができない親・義父母であれば、まあ今後もあまり期待できないことがよくわかるというか、そんなもんだと思います。

  • しい25

    しい25

    ご回答ありがとうございます。
    赤ちゃんが過ごしやすい環境を、考えてみます。ありがとうございました‼

    • 10月26日
  • jt

    jt

    困ったらどんどん相談してみてくださいね。たとえば義母さんに相談するなら、だんなさんのお母さんなんだし、どんな出産だった?里帰りどうされました?はきっとナイスな話題です。常識的と思える反応がかえってくるならきっともっと仲良くもなれますよ〜。

    • 10月26日
  • しい25

    しい25

    そうですよね。なるべく仲良くなりたいので、そういった質問を電話でしてみることにします。

    • 10月26日
ぼーあ

おめでとうございます。5ヶ月で妊娠に気がついたのですか?^_^;
私も母は他界していませんが、手伝いなく乗り切れましたし、母がいたときも二週間の手伝いで大丈夫でした。

義母に頼って出産されたかたは私の回りに数人いましたし、旦那さんの実家に里帰りしたかたもいましたよ。
自分にとって条件のよい形を作るのがいいですよ😃
ストレスないようにしてくださいね(^o^)
大丈夫ですよ!なんとかなるものです。

  • しい25

    しい25

    ご回答ありがとうございます。
    手伝いがなくとも頑張れば大丈夫なのですね。旦那さんの実家に里帰りした人もいるとのことで、少し楽に考えられるようになりました。
    自分にとってストレスのない環境を、もう一度考えてみます。ありがとうございました。

    • 10月26日
kao

ご実家に男性しかいないとしても暮らしていけてるわけですから、お手伝いしてくれる、というより、食事がある、位に思った方が良いかもしれませんね。私なら洗濯は自分でするかな?
義実家との関係がわかりませんが、ご厚意もあるでしょうけどお断りしても角は立たないと思います。
後はしい25さんの気兼ねない方で良いと思いますよ。
私は実家から1週間で早々に戻りましたし、里帰りしない方も多いし。
何もなければご夫婦でも大丈夫ですよ。

  • しい25

    しい25

    ご回答ありがとうございます。
    ご飯……は男ばかりなので外食ばかりでして……。当てにせず、夫婦二人で頑張ることも視野にいれます。ありがとうございました‼

    • 10月26日
アイス

私は義実家にお世話になる予定です!やっぱり産後は大変だと言われ、義母や義父が絶対家にいるから何かあっても安心だよって言われました!気使わないでいいからって本当の家族みたいに接してくれているので、快くお願いすることにしました!

  • しい25

    しい25

    ご回答ありがとうございます。
    産後はやはり大変なのですね。義実家ともきちんと話し合ってみます。 ありがとうございました‼

    • 10月26日
ちっぴぃママ

私は両親が亡くなっており、お産はうちでしなよ〜と言ってくれた義理実家に臨月から2ヶ月半お世話になりました。
里帰り直後に妊娠高血圧症になり寝たきり生活になったので里帰りは正解でした。

実の親ではないので確かに気は遣いましたが、産まれた子が頻回授乳・まとめて寝ない子だったのでバランスの取れた3度の食事と洗濯・食事中や入浴中の子供の世話を引き受けてくれて凄く有り難かったです。主人と二人では絶対乗り切れ無かったなと思います>_<

産まれてすぐの全てが手探りで余裕が無い中、子育て経験者の義母のアドバイスや私が見てるから少し休んで〜の言葉はとても安心できて頼もしかったです。

里帰りが上手くいった例という事でお話させて頂きました(*^_^*)
参考になれば…。

  • しい25

    しい25

    ありがとうございます。頼りになる経験者のお話はありがたいですよね。とにかく、話してみます。ありがとうございました‼

    • 10月27日
おこぷー

夫は海外駐在で、実母は祖母の介護中のため、夫の実家のマンションの下の階に住んで、出産、育児してます。
夫が日本にいないので、1人で育児は心配だし、仕方なくという感じで義理の実家の下の階に住んでますが、初孫にテンションマックスの義母にうんざりしちゃってます…
産後1ヶ月は家事をしないほうが良いとも言われてますが、私は産後二週間くらいで家事はできるようになりました。洗い物も手が冷えないようにゴム手袋してお湯で。
旦那さんがご飯くらいは買ってきてくれるなら、慣れない場所に引っ越すこともないんじゃないかと思います。
頼ることは遠慮はいらないと思います。だって家族なんだから。ただ産後は普段なら気にしないような些細な発言にも敏感になることもあるので、嫌なこと、気になることを「やめてほしい」って言える関係なら近くに住んでも良いかと思います。私は遠慮してほしいことも伝えられず、ホントわがままですけど、ちよっと苦しいです…(T . T)

  • しい25

    しい25

    ご回答ありがとうございます。
    産後一ヶ月は家事は控えなければならないのですか!!はじめて知りました。ご飯くらいならなんとかなるので、今住んでる所で出産することにします。ありがとうございました。

    • 10月28日