
寝かしつけ時の授乳だけを残し、保育園入園後に断乳を考えています。同様の経験やアドバイスを教えていただける方いますか?
断乳を迷っています。
今すぐではないですが、今年の秋頃から保育園に入れるつもりです。
フルタイムで働くので、断乳を考えていますが、寝るときはおっぱい吸って寝てくれるので、寝かしつけだけ授乳できたらなと思っています。
そういった断乳の仕方をした方はいますか?
実際に可能なのかわからず、どーしたらいいのかわかりません。
また、保育園に入れた方の授乳方法や断乳のタイミングなども教えてほしいです。
- そうちゃんまま(7歳)
コメント

もちもちちくわぶ
今まさに寝かし付けだけおっぱいです。
フルタイムで働いています。
仕事ちゅうもはりまくりなので、
トイレで絞っています(・・;)

まほママ(3児ママ)
妹の次男が現在5ヶ月で、4月から保育園に通ってます(^-^)
妹は出来る限り母乳で育てたいそうで保育園の時間はミルクですが、それ意外の時間全て母乳です。
あげない時間が長いと出なくなってしまうので職場(アパレルで女性のみ)にトイレで搾乳する時間が欲しい旨を伝え、一定時間毎にトイレで絞ってるみたいです。
今のところ母乳が出なくなるって事はなく、保育園意外は母乳育児してますよ(*^^*)
-
そうちゃんまま
やはり、搾乳が必要なんですね。
時間をとることは可能なので、搾乳しながら頑張るしかないですね^ ^- 5月2日

パイン
うちは、1歳で保育園に預けました!
保育園に預けるまで、日中も多少吸っていましたが保育園に行ってしまえば自然と日中は吸えなくなるので、寝るときだけ添い乳してました!
1歳半頃まで添い乳してましたが、2人目が出来たので、きっぱりやめました!
-
そうちゃんまま
やはり、夜だけでも日中搾乳してますか?^ ^
- 5月2日
-
パイン
自分で絞って捨ててました!1週間もすれば胸も張らなくなりましたよ!
- 5月3日
-
そうちゃんまま
最初だけ頑張れば慣れてくるものなんですね^ ^
ありがとうございます😊- 5月3日

ろぼこ
私は7ヶ月から保育園に通わせました。
朝7時過ぎに家を出るのですが、行く前に授乳し、17時頃迎えに行って家に着いてからすぐに授乳して~ってやってました(^^)
保健師さんに、胸が張っても放置して、搾ったりするとその分作られてしまうので母乳パッドに垂れてくる分、垂らしとけば良いと言われました。
そうしていたら、いつしか仕事中は張らなくなりました(^-^)
-
そうちゃんまま
仕事中搾乳しなかったんですか?!
すごく理想的です^ ^
仕事中は張らないけど、朝夜は母乳が出るということですか?^ ^- 5月2日
-
ろぼこ
そうです!
搾乳すると、母乳が作られてしまい、いつまでも胸が張ってしまうので、日中は母乳が必要ないことを体に教える為、何もしない方が良いと言われました(^^)
最初はかなり張って、母乳パッドを何回か変える必要がありましたが…(¨;)
そうです!
朝夜は普通に母乳出てました(^-^)- 5月3日
-
そうちゃんまま
母乳パッドたくさん用意して挑んでみます♡
ありがとうございます- 5月3日

そうちゃんまま
ありがとうございます^ ^
実践してみます!
そうちゃんまま
やはり張るものなんですね。
慣れると、張らなくなるのかなーと単純な考えでした。
かなり辛いものですか?
もちもちちくわぶ
辛いですね(^_^;)
制服の胸元がビシャビシャになったことがあります😭💦💦
そうちゃんまま
そーですよねぇ。
漏れてきますよねぇ😵💦
地道に頑張ります😵