※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  るり
子育て・グッズ

1歳の娘がいて、離乳食3回食べているママです。フォローアップミルクについて相談です。ミルクの必要性や、いつまであげるべきか、ストローマグマグの利用について知りたいです。

1歳の娘のいるママです。いつもお世話になってます。
フォローアップミルクの事で質問です。今離乳食3回食食べてます。いまだに
柔らかめご飯に、いろいろおかず入れて食べさせてますけど。
食べむらがあったりで、栄養的に心配で、哺乳瓶で、毎食後と、寝る前にフォローアップミルク100あげてます。
調べていると、哺乳瓶は、虫歯の原因になる。フォローアップミルクあげる必要ないとかなってたりしますけど。ミルク1歳であげてる方いますか?あげてるとしたら、いつまであげますか?ストローマグマグであげた方がいいですか?

コメント

ちっぷ

1歳までフォローアップを哺乳瓶で飲ませて1歳過ぎてからは牛乳をコップであげてました!

  •   るり

    るり

    回答ありがとうございます。牛乳冷たいままです?それとも、温めてます?すんなり飲みました?もし牛乳飲むようなら、フォロミより、牛乳ですか?もちろん、コップかマグマグですよね?

    • 5月2日
  • ちっぷ

    ちっぷ

    温めてました。
    マグで飲ませるのはちょっと抵抗あったので練習がてらコップに入れて飲ませてました。

    • 5月3日
harumama💓

まだ哺乳瓶であげてます🍼
なかなかご飯食べてくれないので
栄養がとれてないかな?と思ってしまって😫しっかり食べてくれるようになったら少しずつ減らしていこうかと思ってます✧‧˚

  •   るり

    るり

    回答ありがとうございます。
    だいたい皆1歳で、哺乳瓶やめるとか、牛乳にするとか言ってますけど。
    うちも、あんまり食べてくれなかったりするんで。哺乳瓶であげても、まだ大丈夫ですよね。少しずつ、減らせばですよね。お互い食べてくれるのが1番なんですけどね。
    最終的に、ミルク卒乳は、いつぐらい目指してます?

    • 5月2日
  • harumama💓

    harumama💓

    すいません、間違えて下に回答しちゃいました💦

    • 5月2日
やまーま

フォローアップミルクは鉄分も豊富ですし、本人が飲んでくれるなら2歳でも3歳でも飲ませていいと思います✨
うちも10ヶ月で断乳してから飲ませてましたが、あまり好んで飲んでくれないし、食事もよく食べてくれるので1歳すぎでやめ、牛乳に切り替えました。
1歳すぎたら哺乳瓶は卒業した方がいいと思います💡でも、飲んだあとに歯磨きしてから寝ているのであれば虫歯の心配はほとんどありませんよ☺

  •   るり

    るり

    回答ありがとうございます。フォロミは、飲ませてて、大丈夫なんですね?でも牛乳飲むようなら、切り替えた方がいいのでしょうか?ちなみに牛乳冷たいままじゃなくて、温めてますか?もちろん、マグマグか、コップですよね?フォロミを、マグマグで試してみようかと思ってはいるんですけどね。
    毎回歯磨きはしてます。虫歯大丈夫ですかね?

    • 5月2日
  • やまーま

    やまーま

    返信遅くなりました💦
    フォロミ飲ませてて大丈夫ですよ!ご飯をあまり食べないようなら牛乳よりフォロミがいいです!でも保育園では1歳すぎたらみんな牛乳飲んでるのであまり気にしなくても大丈夫です✨真冬なら少し温めてあげた方がいいかもしれませんが、この時期なら冷たいままです!1歳ちょっとの頃はまだコップが下手だったのでストローマグマグであげてました!
    歯磨きしているなら虫歯も大丈夫ですよ😊

    • 5月8日
harumama💓

そうですよね😫食べてくれたら牛乳にいつでも切り替えれるんですけどね💦一歳半ぐらいまでには牛乳に変えたいな!と思ってます💕

  •   るり

    るり

    1歳半まで、哺乳瓶でいきます?今どのくらいミルクあげられてます?

    • 5月2日
  • harumama💓

    harumama💓

    哺乳瓶でやろうと思ってます!
    今寝る前に200飲んでます✧‧˚

    • 5月2日
  •   るり

    るり

    哺乳瓶でいくんですね。
    寝る前200なら、減らせそうですよね。うち、毎食後100なんで。やめられるかなぁ~😅

    • 5月2日
  • harumama💓

    harumama💓

    そのうち自然とやめれると
    いいですね😫💗お互い頑張りましょ💫

    • 5月3日