※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピ子
その他の疑問

今、社宅に住んでいます。ですが夫が、社宅を引き払って、実家から会社…

今、社宅に住んでいます。
ですが夫が、社宅を引き払って、実家から会社まで新幹線通勤したいと言ってます。
実家から勤務先まで新幹線をつかっても片道2時間ほどかかります。
出社、退勤時間は始発、終電をつかってギリギリ‥というかんじです。
私は無理だと言っているのですが、大丈夫だといって聞いてもらえません‥
みなさんどう思われますか?
経験談などもありましたら、お聞きしたいです。

コメント

あかちゃん

交通費は全額出るのですか?
何故実家に住みたいのか?ですが…
かなり無理がありますね(´・ω・`)

  • パピ子

    パピ子

    回答ありがとうございます。
    9割出ます。
    長男なので実家に住むべきと思っているようです。
    ですよね?!やっぱ普通にかんがえて、無理ありますよね

    • 10月26日
koutan

交通費全て出ますかね??実家に帰ってメリットがあるかデメリットなど考えないとしんどいかもしれませんよね(;^_^A

  • パピ子

    パピ子

    回答ありがとうございます。
    9割でます。
    そうですよね。デメリットをいくらあげても、実家に住んで長男としての役割を果たしたいようです‥‥

    • 10月26日
  • koutan

    koutan

    そうなんですね!今から出産を控えている中で引っ越しと病院の変更などしないとダメなのではないですか??そんなに急がなくてもよいのであれば産後落ち着いてからということは無理ですかね?

    • 10月26日
  • パピ子

    パピ子

    あ、今すぐにと言うわけではないんです。
    社宅にいられる期間があと数年なので、それが終わる頃ですね‥

    • 10月26日
みれママ

なぜそうしたいのでしょうか?

私の父は、私が2歳の時に今の土地に引っ越しましたが、しばらくは元々の土地の会社でトラック運転手をしていました。
が、一時間半かけて出勤しそこから運転、更に一時間かけて帰ってくる生活をしていてふらふらになり限界で、辞めましたよ。
義父も一時間半かけて電車で出勤してますが、しんどいそうで、日曜日の夜から向こうに泊まってます。
一時間でしんどいのに、毎日2時間かけてはちょっと……。
子どもや奥さんといる時間なんてなくなりますよ?

  • パピ子

    パピ子

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。
    普通に想像すれば、無理なことは分かるのに‥わかってもらえないです。
    無理でもやらなくちゃいけない!と言いはります‥
    夫は長男なので、実家は自分が継ぐべきと強く思っています。
    朝も夜もすれ違いになって、離婚に繋がるよと言っても、わかってもらえません‥
    経験談、ありがたいです。やっぱそうですよね。夫も、終電に間に合わなければ、ビジネスホテルに泊まると言ってます。
    呆れて笑えてきます。

    • 10月26日
  • みれママ

    みれママ

    ご実家に帰るならご実家のご両親に相談してみてはどうですか?
    それでもきかないのであれば、転職も視野にいれるべきだと思います!
    子どもの顔がみれなくてもぃぃなんてありえませんからね( ;∀;)

    • 10月26日
  • パピ子

    パピ子

    実家の両親も、無理に決まってるじゃん‥というかんじですね。笑
    実家に帰るなら転職することも考えるべきと言ったら、夫は転職もなきにしもあらずなようで‥汗
    わたし的には福利厚生の充実している今の会社を辞めて欲しくないので、あまり転職については強く勧められません😭😭
    そうですよね。家庭内別居はイヤです!!離婚に繋がりますよね😭😭

    • 10月26日
  • パピ子

    パピ子

    あ、無理に決まってると言っているのは、私の両親であり、同居するはずの旦那の両親は、実家から通うと言ったら、喜ぶとおもいます‥

    • 10月26日
カブカブ🎶

『なし』ですね。(´°ω°`)

新幹線で2時間って相当な距離ですよ。

いくら長男でも、現実的ではありませんし、長男だから同居って😥

定年退職して、子供さんが独立されてから地元へ帰るのはどうなんですかね。

  • パピ子

    パピ子


    回答ありがとうございます。
    やっぱなしですよね!?
    そうなんです。私も、最悪、定年退職後に戻るのだったらまだ良いけどといってるのですが‥わかってもらえません。涙

    • 10月26日